【ポケモンSV】未来のポケモンが機械になってるってどういとなの?

ポケモンポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

古代ポケモンはまだわかるけどさ
未来のポケモンがみんな機械になっててどういうことよ
どういう進化したらどうなる?

ただ機械で再現してるだけなんじゃね
未来じゃ絶命してんだろ

そうだよな
未来=機械って謎

擬態でしょ
機械まみれだから

そのポケモン自体が未来で機械化してるわけじゃなく
他のポケモンの姿を模倣する性質を持った機械ポケモンが未来には存在してるんだと個人的には思いたい


デビルガンダムみたいなメタモンが未来では繁殖してるってことか

そもそもフトゥーは他の次元の未来って言ってるからな
UBと同じ

未来組は絶滅したポケモンを再現したとかでしょ
それにビリリダマみたいに生命が宿った

みんな忘れてるけどポケモン世界は多元宇宙採用設定だからな
赤緑とピカブイのカントーは別

全宇宙で唯一無二なのは本体のアルセウスくらいか

全宇宙で共通なことなんてないぞ
アルセウスも複数体いるじゃん

それレジェンドアルセウスで作り出されてた分身体じゃね
本体っぽいのは光り輝く何かだったし

プレイヤーが使うアルセウスは分身体にすぎないって描写されたからな
アルセウス本来はポケモンでもない

他未来ポケモンは機械化という進化を遂げたみたいな雰囲気なのに未来サザンドラくんだけなんか初代プレステくらいのローポリになっただけ感ある

未来サザンドラは使わない攻撃種族値をあえて下げることで混乱対策してるからむしろ進化だぞ

どういう世界になってんのか知らんけど今や1000種類近くいるポケモンが未来からは8種類くらいしか来ないってどういうことやねん

1ヶ所に出現するポケモンなんてせいぜいそれくらいじゃん

最後AI未来に行くとか言い出したのがポケモンだなって感じた
普通に自爆なり落ちるなり自殺する展開だと見ながら思ってたわ

未来にいったAIが未来からポケモンを送り込んでくるんだぞ
タイムマシンがない頃から未来のポケモンがこっちに来てた理由がこれなんだ

ポケモン世界はパラレルワールド有るからな
どこの世界の未来か過去かも分からん

デリバードハリテヤマはさもありなんって感じだけどサザンバンギガモスエルレサナ絶滅って未来カ国すぎだろ

未来デリバードくん今のところ空気で草
ランクマ始まっても空気のままなら黒歴史確定か

覚える技が割りと乏しいしなあ
とは言えこの種族値と特性で暴れないわけが無いのだ

スカーレットとバイオレットの設定を統合すると
ペパーくんは両親に捨てられて
その両親もAiを残して過去と未来に消えていったんだろ?
ほんと悲劇のヒロインね彼

両親はライドン庇って普通に死んだんじゃなかった?

サイコパスな科学者だから事故って消えたと思い込んでたけど
そういえばミラコラ庇ってたな…

まぁでもあの博士ら未来古来生物来て現代生物絶滅しても自然の摂理とか言っちゃうしな・・

今更だがなんで古代に当たり前のようにレアコイルがいるんだw
おまえ未来側でこいよ

過去も未来も用意されているウルガモスという愛されたポケモン

結局原種が一番強そうなのも愛を感じる

普通にどう贔屓目で見ても未来のが強いでしょ

蝶舞無いぞ

蝶の舞なかろうと実質スカーフorメガネかけながら技変えれる上にあの調子有能種族値から繰り出される受けづらすぎるタイプ
原種がミライガモスの使用率上回ることは絶対ないだろ

S110っていうのが若干心許ないのと実質スカーフをやろうとすると火力をかなり下げないといけないのがどう出るかやね
でも範囲火力ともに優秀で上から殴ってもいいしヤケモンみたいな運用も出来そうだから間違いなく強いとは思う


S>Cにして炎舞連打が強いのかな?
ビジュアルは未来ポケで一番好みだから使いたいのよね

ドンファンも愛されているんだが?

未来ドンファンは生命の冒涜を感じますよ

かたやぶりでミミッキュ対策したいならオノノクスでよくね?アイへもらったことだし

受け出し出来ないポケモンで狩るってのは上手くいかないこと多そう
そもそもミミカス自体がテラスタルして悪さしてくる未来が見える

受け出しは出来ないからデカヌチャンみたいな運用ではないけど対面は普通に勝てて
他の相手にも有利対面そのまま竜舞
不利対面鋼テラスして竜舞でミミッキュ含めて全てぶち抜けそう

今作の博士は存在が消されてて
完全な悪だったかどうかすら不明だからな
あの壊れたロボットの言うことなんて信用ならん

生態系壊すレベルのやべえやつら呼び出せるタイムマシンに対してAI乗っ取り防衛機構付けて
正規手段で止めようとしてもエラー扱いでさらに停止妨害するようなのにした時点で狂気しか感じないんだよなあ……
コライドンミライドンあたりが出た時点でいざって時のためにもうちょっと安全装置をつけるとか何かあっただろあれ

どの時点でAIが計画を乗っ取ったのかわからなくない?
鍵となる本はペパーとその仲間たちの存在が不可欠だったわけだし
全てアイツの計画だよまんまと過去未来に飛び立って行ったのが許せん

そういやタイムマシンを開発したのは博士のはずなのにタイムマシン開発前に発売されたブックにはパラドックスのポケモンが載ってる謎って解決してるんだっけ?

タイムマシンがなくてもパラドックスポケモンはちょこちょこ大穴の底から出現してた
タイムマシンはあくまでより多くのポケモンを越させるための制御装置でしかなかった

明言はされてないけどあの穴(のクリスタル)に時間を超えてつなぐ性質があって、タイムマシンでそれを強化してたって考えるのが妥当じゃない

スカーレットだったからひっそり古代からの生き残りを見たとかなのかなって思ってたけどバイオレットだとめちゃくちゃ矛盾だよな

マジのパラドックスなら未来or過去に行った博士が何らかの理由で改めて現地から別の時代に送ってた可能性

なんかスカーレットブックに書いてあったバケモノがそれっぽい
絵が完全にタイムマシンの部屋と一致してるし
ダウンロードコンテンツで出てくんのかな

未来や過去からモンスターは侵入してくるわ別次元からもモンスターは侵入してくるわポケモン世界の次元の壁はガバガバ

昔のポケモン映画でもやりたい放題だったしいつものことっちゃいつものことだよな

今作メカメカしすぎ(スター団のブロロロームなど)言うけど映画ではよくあることだったからあんまり違和感なかった

そりゃ時空を司るポケモンいるしな
ポケモンがそういう能力持ってたで済む世界

博士が悪役って初いうけどアクロマいたじゃん!
と思ったけどボス代行やったら研究が捗るから請け負っただけで(そこまで)悪意のある行動起こしてないしそもそも博士ポジションじゃなかった
ただイカレ具合は今作の博士と同じレベルだな

こっちの博士に比べたらあいつはまだマシだったなって……
あの大量のマスターボールにボール開閉封印に意地でもタイムマシン止めねえって言いたげなセキュリティとかマジでふざけんなよ
今までのどの組織よりやべえよ

アクロマもアクロマで
「研究のためなら世界滅んでも仕方ない」とかヤバイ事言い出すし何か大きなきっかけがあったら同じ道辿りそう

なんでパルデアの大穴にタイムマシンができる前から未来のポケモンがいるんだ?

元々そういう場所で安定&実用化したのが博士なのかもしれない

現時点では不明
円盤のポケモンが絡んでるんじゃない?

それに関してはDLCでって所だろう
第三の円盤型で六角形の皮膚の伝説らしきポケモンも出てないし
実はクリア後にペパーのシナリオ進めるとその辺のツッコミが微妙に入るあと歴史の授業は受けたほうがいい

タイムマシンはデータしか飛ばせないのもボールの中はデータ化されるのも空想科学の一般認識でそれを逆輸入して掛け合わせたメタ的な話だと思う

ふと思ったんだけど、テツノシリーズって未来で軍事運用のために作られた人造兵器ポケモンじゃない?バイオレットブックにテツノシリーズの特徴として
・原種と比べて小型化
・凶暴性が高い
って書かれてるのが何よりそれっぽい
ポケモンが自然進化の中で小型化する必要性がわからんし、小型化かつ高性能好きで得するのは家電みりゃわかる通り人間でしょ

メカ化はともかく小型化はむしろよくある進化やぞ
小さい方が維持するエネルギーも少なくて済むしな

生物エアプだったわ、すまん

お前、まさかテツノヒトか?

言うほど小型化してないけどな
つーかその理屈で行くと古来がでかいのおかしいだろ

酸素濃度高かったんでしょ

つまり未来の酸素濃度が低ければ何もおかしくないな

古代生物はデカいものだろ

まぁ未来の方はあきらかに兵器だしな
大量のツツミとコウベが空から襲来して地上はイバラとカイナが攻め寄せてくるんだろ

酸素濃度が高かったり気温が高くて虫や変温動物はでかくなりやすかったりだな
そんで生き物自体がデカいから幽霊のハバタクカミもデカいと

酸素濃度高いと大きくなるんか、一つ賢くなったわ
だから昔の恐竜だとかマンモスとかはでかかったんだな
んじゃ未来は大気汚染が進みすぎてその中で対応するために小型化省エネフォームとしてテツノシリーズになった可能性もあるってことか

図鑑には特徴が似ているとしか書いてないし未来の姿とは断言してない

未来ポケモンは生きたままメカに改造された気色悪さを多少感じた

MTGのファイレクシア系とか、
近未来スチームパンク系の流れを感じる
取れた腕や悪くなった内臓なんかを金属で代替してる感じ
初めてデリバード(だったもの)を見たとき寒気がしたわまじで

酸素っていうのは毒なんだよ
毒に耐えるために体が大きくなるのさ

未来ポケモンはターミネーターみたいに人類が滅んだあと、機械が機械を作ってるみたいに生産してると思ってる。未来人がいたら未来人もくるだろうし

未来ポケモンは古代ポケモンだぞ

えっ
つまりスカーレットでもミライドンの存在があり得るってこと?
スカーレットとバイオレットもしかして同じ時期のパラレル世界線?

質量が大きいと戻って来れないって言われてるから人間は無理だろ
ボールに入るサイズになれるポケモンなら連れて来れるだけで

未来人は現代に来てるよ(笑)
バレないようにそう吹聴してるからね(笑)

パラドックスの十億年前と後ってなんでそんなデカい数字にしたのか?

古代側に化石ポケモン共がいるから
数億年前とかだとそいつらの時代になる

別にソイツらの時代でも良い気がするけど化石ポケモンとは差別化させたかったって事か

10億年てのはオーカルチャーとかいう月刊ムーが適当言ってるだけやろ

三億年とかその辺だったら化石ポケとかゲノセクトと被るし

人造or自然進化どちらにせよ未来の世界はなーんか薄暗そうやね
ミライドンやっぱ同種の存在がいないの君辛くない?ってちょい考えちゃう時あったけど荒廃した世界から来てるならほんとに現代にいる方が幸せなのかも
サンドウィッチ好きなのも食いしん坊なのもあるだろうけど未来にはそんな美味しいものがあんまないとか?

コダイポケモンも古代とは限らねえんだよな
ミライが機械化路線ならコダイはミュウツーみたいに遺伝子操作で生まれただけかもしれん

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/poke/1669229618