【ポケモンSV】ドオーって種族値割と完璧では?無駄が無い。

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

種族値に無駄が無いとは聞いてたが実際に見たら想像以上に無駄が無さすぎる…
130-75-60-45-100-20

どお?って顔してる

Sを捨てて他に回すスタイル

おっちゃんスタイルか

レベル10くらい差があるのに先手取られてる……
等倍どくづきで大抵ワンパンできてる……


固くはないけどHP高すぎる

旅で使ったら全く逃げられない遅さだった

どおっとしている

貯水持ちだと耐性優秀過ぎる…

どおーってしてる

マッシブなドヒドイデ

逃げるのってすばやさ依存だったの!?

Rボタンの動きがすごいダバダバしてる
おそい

自己再生覚えるから防御低いが決して脆くはない

対戦においては上か下からの2種しか無いからな…下手に振るより他に回した方がいいのは確か
だがこれは…あまりにも…

常に後手って旅でのストレス強すぎないか

かわいいから許せる

でもかわいいし……

ここまでS低ければあきらめが付く

どくどくしてまもるしてじこさいせいすれば有効打のない相手は死ぬ

ついでにステロも置いとこう

今回潔くS捨ててたりACどっちか捨ててる奴が多い

見た目の可愛さの割にエグい戦法ができるやつ

みんな基本的にかわいいから!

説明文までかわいい

かわいいかわいい俺のエクレア

攻撃のときに出てる白いのはかわいくねえ!

今回結構手持ち変えるけどこの子だけずっと入れてる

このどおっとした見た目であくびされたら眠たくもなる

そのままドオーにもたれたい…

正直こんなに持ち上げられるほど強いか?って忍者戦で地面枠として採用したらひどい泥沼試合になったのを見て思う

固くて遅くて可愛い!

階段登る時かわいすぎる

段差がドオーに優しくない…


じゃあじわれ打ちます

背中のアレはやっぱり骨なの?

こいつといいハラバリーといいアルクジラといいかわいいポケモンがいっぱいでしあわせ

露骨な肋骨

あくびのおかげで数々のポケモンを捕獲できた

あくびかどくどくかで迷ってる
旅パならあくびのがいいのかなあ

洗った後ニコッとするのがあざとい

A75しかないからセーフ

のた…のた……

このタイプでちょすいの無敵感すごい

等倍じゃなくて弱点完全に消せるのはやはり強い…

sとacどっちか捨ててる奴は大体強い

レッツゴーにすら素早さ要素あるのが苦しい

俺の旅パにはドオーもヌオーも入ったよ

防御が低いからアクアブレイクで死ぬ雑魚!

(ちょすい)

洗うと口の中に泡入るんだよなこいつ
かわいい

こいつとケンタロスの種族値400台は詐欺

でも毒撒いて居座るならちょすいよりてんねんのほうが良くない?

ちょすいとあくびで水場のポケモン捕獲するのに便利すぎる

こいつ風船もたせるといいのかな…?

旅パのどくポケモン枠はシルシュルーが意外と有能だった
速くて火力がそこそこ

スカーフ巻いてたら可愛くない?

ニドキングニドクインから続く由緒正しきタイプ

ブロロロロロロームも居るし毒ポケ潤沢だよね

ブロロロームにドクロッグにストリンガーにと完全に見た目でポケモン選んだらどくだらけだよ俺の手持ち

いろんなテラスタルかぶせてあげたい…

旅パ要員としてはじめんタイプの技が相当長いことじだんだで止まるのとやっぱちょっと火力が足りないのが難点

じめんテラスタルはあほあほしてて好き

旅パのこいつは捕獲要因兼いざというときの切り札だった
ペパー先輩の犬とか毒漬けにできなかったらあぶなかった

病み上がりの老犬を毒にするとか人の心とか無いんか?

かみついてくる恩知らずはルール無用だろ

ヌオーもそうだけどマニアックとかでは無い確実な人気あるよね

こいつ型のクッションほしい

上からどすーんと座るとニュっと突起が飛び出るやつ

こんなんクッショングッズ企画からの回し者でしょ

(こんなぼけっとした顔のやつ好きなのは俺だけだろうな…)

毒と言えばドヒドイデが弱体化されたと聞く

あいつのせいで周りにもとばっちり入ったと思う…

おっちゃんもそうだけど明確に遅い奴は強い
後攻前提だから使い所は限られる

やはりねっとうは気軽に配っていいワザじゃなかったな…

3割火傷は炎技よりやってる

遅い強いのやつは普段控えに居てキツいとこで出してくから頼れる奴感が増す
こいつとか塩とか

こいつと塩の無敵要塞感いいよね

ストーリーでつかってるけど塩もそうだけど大物を確実に殺すときにめっちゃ便利よね

うちの子の特性…毒のトゲだった

何回か攻撃受けられることの恩恵が大きい

じだんだ使わせたらびたんびたん跳ねてて可愛すぎた

アルクジラは超可愛い派とキモい派にスッパリ分かれてるな…

口がね…

アルクジラは超かわいいけどハルクジラはなんかこわい…

なんならトドロクツキなんかもドオーの毒頼りで倒しました…

ストーリー展開の話はやめないか

繰り出す時の着地のどむんって動きがもう愛らしすぎる

終盤主力がやられたからあくびと回復アイテムで立て直す展開が多かった

浮遊電気タイプムウマージ?
関係ねぇどくどくを喰らえ!

どくづきでぶっ飛ばしてしまった

口開けた時の顔がヌオーっぽいからやっぱそこら辺は似るんだって思った

ちょすいが旅でも対戦でも便利過ぎる…

コイツと言うかウパーその辺にいるくせに最後までずっと使って行けるスペックしてるからな…
常に手持ちに居た

クソ硬いから困ったときに出せば壁になって良かった

重量級って感じの安心感がある

四天王がどくまもするのやめろ

見た目よりデカい
かわいい

うちの子はどくのトゲだけど特性カプセルで対戦もこの子を使う予定
なんか今作旅パに愛着がめっちゃ湧く

モチモチしてかわいいからついカメラアングルぐるぐるしてしまう

とんボルチェンで裏のドオーやデカヌチャンに引くのが楽しい
四天王戦だいたいこれで突破した

寝顔はヌオーのほうが可愛いけど
開けてるのかわかんねー目もかわいい

背中に乗りたいフォルムしてるくせに背中が危険すぎる

逆に乗せてもらえるくらい絆を育んだと思おう

原種がいると思ったら色違いだった

ヌオーが弱いわけねえんだ
まさかリージョンでもそうだとは思わなかったが

種族値の無駄のなさもだしちょすいも信じられないほどに噛み合ってるし

特性どくのトゲだけど愛着湧いてるから最後まで連れていく

種族値ひっく!ザコだな…

一応原種と合計種族値自体は同じなんだな…

sが15も削られてしまった…

余計手がつけられなくなる真似を…

貯水のおかげで海でもガンガン使っていける
ドオーの主食はハリーセンです

対戦だとやっぱりちょすい警戒が役立つのかな

自分で貯水ドオー使ってるのに四天王戦のドオーにテラスタル水技ブチこんだ俺はゴミだよ

なんならs0にしてもらって構わんぞ

発売前は毒地の貯水は強そうだけどヌオーの種族値で天然なしはどうなんだろ?と思ってたら
すごい種族値詐欺してきてダメだった

塩がチートすぎるて目立たないけど
こいつも大概チートなんだよな…

こいつと塩使ってるからうちの旅パは今までに無い安定感がある
でも平均の素早さが遅い

なんかエクレアみたいな顔してるな…

栗まんじゅうじゃない?

こういうようかんもあるから意見が別れるところ

ちょすい持ちだと電気、毒、水が無効に草が相性相殺で普通?
弱点は氷と地面とエスパー?

原種と比べるとB15ひくいんだな
可哀想だからそこはおまけしといてあげて欲しかった