イーユイの封印が杭8本抜いたはずなのに解除されないんだけどこれってよくあるバグ?
3週してゲームエイトの現地の画像見て一致までさせたけど全部無いんだけど、直し方とか無い?
なんか歴史の授業全部受ける前に杭抜くと一生出てこなくなるバグがあるらしい
俺も出てこなくなったわ
アプデ待ち(´・ω・`)
そのアプデがいつになるか分からんからサブ垢作った方がいいぞ
もう一回クリアするの大変だからこのままでいいよ(´・ω・`)
後々の事考えたらサブ垢は作っといて損ないけどなぁ
まあ人それぞれか
国際孵化用の英語アカは作ったけど四災の中国語も欲しくなってきた
新しいROM買わなくていいって便利ね
そういや今作って久しぶりにビビヨン内定したけど絵柄がファンシー統一っぽいのよな
本体ソフト両方日本語ロムだけど雅に進化しなくてびっくりしたわ
当時ポケセン配信限定だった模様がこんな簡単に手に入るとはな(なおモンボ柄はない)
ストーリークリア後に授業全部受けたけど、ストーリー中に1本抜きはしたわ・・・
図鑑398なのにやめてくれよ
あくまで全部らしい。後噂なだけだから気にするな
ストーリー中に授業未履修で何本か抜いたけど大丈夫だったぞ
全部抜かなきゃ大丈夫なんじゃね?
これよく言われてるけど歴史の授業だと断定してるのが謎なんだよな
そんなの検証しようがないのに
俺は一回も授業受けてないけど普通に封印解けたし
始めた頃に一本見つけて抜いたけど、どれ抜いたか後でわからなくなるからリセットして全部残したけど危なかったわ..
授業前に杭抜いたら封印とけないのマジじゃん
俺のイーユイおわた
これやらかした奴多そうというか普通フラグの方は気付かないよな
授業前は抜けないようにして欲しかったわ
杭バグってほぼ抜き忘れで結局再現性ないとかじゃなかった?
歴史の授業全部受けるまえに杭を抜くとバグって準伝に会えなくなる場合があるみたいなツイートバズってるけどあれ本当か?
ちなみに自分は99%見落としだと思う
30秒でわかる!準伝説イーユイの入手法と青い杭8本の場所解説!【ポケモンSV】#shorts https://t.co/gr4BkYxERv @YouTubeより
準伝のイーユイを入手するための8本の杭抜きを苦労してる人が多いので地図と場所を30秒にまとめてみました!
— しおいぬ (@shioinu16dogs) November 24, 2022
本当だから絶対にするなよ!絶対だぞ!修正を待つんだ!
全世界あらゆるトレーナーの中でそいつだけが発生してるバグだぞ
世界一運が悪いトレーナーだから優しくしてやれ
それだと見つけたのに抜かないとバグる感じか?
俺は授業受けずに全部回れたんだよな
授業前に探して一本抜いて
授業後にそういう事か!って探したら一本なくて
封印も鎖が一本残ってて開かない
単に抜き忘れじゃね
もう一度8箇所回ってみたらどや
攻略見ながら間違いなく8箇所巡ったんだけどなぁ…
一本無かった(先に抜いた)のも本当だし
まあ良いわ…
知らずに杭を抜いた悔いが…
授業関係なくね
ソースは完全不登校でイーユイ捕まえてる俺
えぇ…なんでや…俺は封印外れんのだけど…
無杭を受けるしかないな
授業前に杭抜くと準伝捕獲できなくなるのか
4つとも終わったわ
まぁいいか
いやいや出来る
えぇ…どっちなん…
出来るぞ広めたやつは抜き忘れてただけ
四天王前の面接といい杭8本といいギリ健を炙り出すイベント多いよな
フィールドに様々なバグが出るわけだし杭関連は因果関係なしに単純に運悪くバグってるだけだろ
やめてください
鎖が最初8本あって杭1本ずつと対応してると思ってる人いじめるのやめてあげてください
彼は鎖1本の状態で1個抜いたら必ず0になると思ってるんです
杭多すぎて真面目にバグ疑われる方も悪いよな
授業って特別やる必要ないけど内容面白いよな
数学とかまさかゲーム内でタイプ一致なんて
単語見るとは思わんかったし
歴史も準伝とエリアゼロの背景が聞けるし
不吉な話をしておいて封印解こうぜって誘ってくるのヤバすぎるよなあの教師
話見てると案外面白いよな
こういう所にも結構センスを感じる
ハッサク先生の美術も好きだけどいきなりおっさんズLOVEが始まってめっちゃ笑った
杭なんて4本ぐらいでいいよな
オープンワールドだから無駄にまわらせたがる
これも簡悔か
俺的には場所わかりやすかったしそんなに手間だとは思わんかったが
杭自力で全部見つけた人いる?
せっかくのオープンワールドだし世界見てまわりたいから自力で探してるけど全然見つからん
それぞれ3つくらい見つからなくて残りは調べたわ
数すら数えてないわ
攻略サイト見るかとも思うけど抜いた場所わからんしなと思いながら思いとどまってる
全然見つからないんよね
幻聴かもしれない
非効率だけど適当にポケモン探しながら抜いてたら終わってたわ
段々とMAPの崖の出っ張ってるところにあるやろってわかるようになってきてた
杭にも祠センサーみたいなのがあればまだ楽しめるんだけどな
抜いた杭の場所も記録するべきだよな
先生が1日1本杭の場所教えてくれるとかあってもよかったと思うぞ
最近はもうネットで情報共有される前提でそういうのはゲーム内でやらないのかね
結局場所の候補情報が出回るだけだな
場所知ってるなら自分で抜けよって話になるし……
杭のバグが仮にあったとして、なんでバグる条件が「歴史の授業」と断定出来ているのかが分からない
でもバグが多いからなぁ
もしかしたら本当かもしれないじゃん
あーあ、なんかガッカリだよ😮💨
ボックスは大至急改善して欲しいレベルだけど、まあ100%ないから3年もこれと付き合わないといけんのか
1体につき8本らしいけど該当する杭8本抜けば1匹は準伝出るよね?
もしかして32本ぬいたら4体同時に出る感じ?
各準伝によって抜く杭の色ちがうぞ
準伝各色8本あって対応した色を全部抜くとその色に対応した祠がいつでも開けられる状態になって蓋を開けると戦闘になる
そもそも8本抜いたらわかるように通知出るぞ
準伝捕獲って取り返しのつかない要素ある?
ミントと王冠あるから気にしないでいい感じ?
気にせずとっとと捕獲しろ
うん
全部捕まえないともらえない技マシンもあるから適当に捕まえとけ
歴史の授業終わる前に杭を抜くと封印解除出来なくて修正はいるまで捕獲不可なバグがあるくらい
後は色違い?
えっ怪しかったから何本か抜いたけどもう無理なのか?
抜き忘れバグには気をつけろ
別にいつ抜いても変わらんぞ
もう一回行ってみたら抜けてなかったってなるだけだ
どの杭抜いたか忘れてしまうバグだろ
イーユイはa0取っとけ
対人やらないなら気にしなくてオーケー
取り返しつかない要素あるぞ
例えばイーユイだったらテラスタイプ炎が良かったのに悪だったとか
テラスピースも後々はばら蒔かれるだろうが現状集めるのが苦行だからポンポン消費できるもんでもない
ついでに抜いとくかって感じで杭抜いたけどまさか8本4セットもあると思わなんだ
結局後で攻略見ながら全部回ることになってややこしくなったわ
俺も絶対各4本だと思って見つけたらすぐ抜いてたわ
アルセウスのミカルゲでそれ体験してたから
「これいま取ると後で(取ったか取ってないか分からなくなって)面倒くさくなるやつだ」と分かった
記憶違いかもしれんけど杭を抜いてくと扉の鎖が一本ずつ外れて残りの数がある程度分かるようになってたような気がするけどバグ騒いでる人は扉の鎖も全部取れた状態で現れないと言ってたんだろうか
学校の授業の受け方が分からない
初日に冒険に行けと言われて主やリーダーやスター団訪問に放浪中
もしかして昼は学校、空飛ぶでもどれば良かった?
エントランスの受付に話す
マシンから教室に行ってもダメだぞ
学校入って正面の受付BBAに話すだけやで
全然再現性がないからなあ
32本もあるせいで抜き忘れの方が濃厚に思える
杭の一時消失バグなら普通にあり得ると思うw
固定シンボルもちょくちょくきらきら音だけその場に残して消滅するし
てかあんな禍々しく光ってる杭を見付けたらプレイヤーなら抜くに決まってるだろ。授業受ける前に抜いたらバグる仕様なら授業完了するまで抜けない様にしとけよ
そもそも俺も何本か抜いたけどバグってないしあんな杭授業受けずに抜いたやついくらでもいるのに報告が極少数
頭がバグってるか授業を受ける前に抜くっていう条件が間違ってるのどっちか
授業が出現フラグに全く関係ないからバグあるにしても別の条件だろうな
だね授業のせいでバグってるとは考えにくいねもしそうなら今より被害者増えてるだろうし何かしら再現性起きにくい別なのが原因か抜き忘れ濃厚だよね
さっきの杭無いバグって言った者だけど、すごいこと言っていい?
杭見逃してたわ
これはひどいバグ
抜き忘れバグだな
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/poke/1669530348