【ポケモンSV】ケッキング、種族値670。なまけ消したら許されない?

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

コイツからそろそろなまけとっても良くない?

ケッキング
150-160-100-95-65-100
種族値670

スロースタートも無くしていいよ

ガラルマタドガスとこいつはギガスと違って組まなかったんだなと思ったらそもそも第八にいなかった

言われてみればこんくらいの奴もういくらでもいそうだな…


こいつ合計種族値禁伝並だぞ

メガガルーラ並に強いやつを制限なしに解き放っちゃダメだよ
メガ枠消費する程度だったメガガルーラは何なんだよ

じゃあ特性マイティチェンジで…

合計670はだめだろ

グラードン 100/150/140/100/90/90
ケッキング 150/160/100/95/65/100

いくらなまけってハンデあっても伝説に迫る種族値やべえ

攻撃より耐久がやばいな…

むしろなまけあるならもっと盛ってよくない?

ランクマでコイツ出てきてクソ雑魚だろって適当に相手してたらギガインパクトで吹き飛ばされた

S100…!?

何気にS100あるのも怖いポイント

ハガレンのスロウスかな?

実質帳消しの専用技とか

割となんでも覚えるから技のバリエーションを見てるとワクワクする

大文字とか冷凍ビームまで覚えるんだよな
どこから出してるんだよ

使おうとしたけどねこだましもフェイントもなくてビックリした
なんか覚えると思ってたわ…

C95あるのか

引っ込めたらやる気出してもっと強くならない?

このくらい強ければじしんかじょうになっても仕方ないと思わないか?

なまけはHP半分くらい回復してもいいと思う

何気にストーリーで使いやすかったりするよコイツ
雑な攻撃で全てを吹き飛ばす

高火力でワンパンするのか

RSの時パパのこいつになぶり殺された

高HSのせいで低Dが大して苦になってない…

無駄にCあるけどチョッキ型とか物理耐久型とか普通に強そうだな…

CとD交換しない?

少なくともアーケオスはよわきじゃなくてもよくない?

チャーレムでヨガパワーをスワップすれば最強

くらえシンプルビーム!


スロスタには効くのになまけには効かないのどういう理由なんだろうね…

今回地味にヤミラミがスキスワ習得してるからいたずらごころケッキングなんかも作れるぞ

一ターン目はフルパワーなのすごいよね

なまけターンはなまける自動発動
これでいいだろ

なまけるってのはもっと本気出してなまけないと駄目なんだよ
なまけてる奴がなまけようとするな

二ターンに一回体力が半分回復するのはクソじゃね

タギングルの専用技は効くのかな
今回通信なしでダブル出せる場所少なすぎて色々試しにくい

なまけターン中は攻撃技は使えないけど変化技は使えるぐらいはいかがでしょうか

なまけたいのが見え見えすぎる…

なまけの仕様もそのままでいいから威力120くらいのまもる貫通技覚えるくらいでよくない?

ケッキングパパはこいつ二体とか大人気なさ過ぎる

かがくへんかガス中ならレジギガスより正直強いと思う
ビルドアップとかで積めるし

ギガスはスロスタもそうだけど微妙に不器用なのが困るんだよな…

まもるねむるすら剣盾からの習得という

我が子に種族値の暴力と硬い単ノーマルの厄介さを押し付ける父親

特性消す手段ある?

キッズだとなまけのせいで食わず嫌いしてる子多そう
自分がそうだった

見た目の時点でキッズ受けしてなさそう

じゃあ1ターン毎にAS半減で!!

旧作だとアーボックと並べて出したりもしてたんだが

そういえば純粋にマイナスな特性ってかなり珍しいのか…

なかまづくりアイアントがあるから純粋にマイナスとも言い難い
いやこいつのは純粋マイナスなんだが

ストーリー中にゴーストテラスタイプのスレ画ゲットしたけど使い途あるかな

デカヌチャンのあれ貰おう

初手で倒せばデメリット無いようなものだし旅パだとめっちゃ有能だと思う

ギガスはそろそろ特性もう少し使いやすいのに変えてほしい

ヒスイ時代からのスロースターター

ノーマル単だし変にテラスタイプ変えない方が良さそうだな

イルカマンヤバく思えてきた

正直5ターン粘るような機会殆どないしギガスはマジでどうにかしてほしい

特性消滅したアルセウスでさえ残ってた…
どころかほぼアルセウスからの呪いと判明した今ではもはや…

スロースターターも全力出せる頃には体力ないもんなぁ
平日の俺かよ

ポケモンGOでずっと君臨してるからスレ画に弱いイメージないけどまもりで完封されるんだよな…

名前忘れたけど化石ポケモンでHP半分切ったら超弱体化する特性のいたな
あれはまあその代わり種族値かなり優秀だから使いやすいけど

上の方でも出てるアーケオスじゃない?

少なくともルビサファ時点ではめっちゃ使いにくいのは間違いないよ

そもそもトウカの森代表みたいな2匹のくせにそれなりに出て来にくいナマケロとキノココ

どっちも進化したら強いからな
旅パならなおさら

アーケオスはジュエルアクバできたBWのときは結構強かった

うつしえといえばわざわい特性って重複するの?

デメリット特性って単にデメリット効果があるだけじゃなく
普通だと強化要素の特性が潰れてるデメリットも内包してるわけだから全体的にもっと盛ってもいいと思う

先生!マリルリ!マリルリがいますよあれ描いてください!!

(あついしぼう)

ギガスは特性消したら5ターン後に能力戻らないからスワップや特性消しでも無理なんじゃなかったっけ

なんで化学変化ガスと並べるのが流行ったと

第3世代最初の大会だとみんな警戒して守る持たせてることが多かったけど
どうせ対策されているだろうと思われてと実際の採用率は低かったと聞いた

ケッキングマタドガスの1番の問題は化学変化ガスが切れたターンになまけが発動すること
ここをどう見るか

上でも書かれてるように旅パでは強いから
こいつの種族値は暴力的過ぎてデメリット消すのは無理だし