質問です
アイテムやステを引き継ぎしたくない場合は
あえて NEW GAME+ を選択せずに
エンディング後にセーブしてたクリアデータを普通にロードするだけで
イベントクリア回数などシステムデータのみ引き継いで2周目を始められる?
ようは2周目をオリジナル版と同じ条件で再開したいのですが
やり方を知ってる方いましたらお願いします
NEW GAME+選んで引き継ぎたくない項目のチェック外せば良くない?
それはつまり周回プレイするなら NEW GAME+ を選択してからの周回が強制で
引き継ぎたくない項目のチェックをわざわざ自分で外す以外には
リマスター版ではオリジナル版と同じ引き継ぎ条件で周回するのは無理ということですか?
とりあえず発売直後は様子見してて昨日買ったばっかりなので
まだ1周目すらクリアしてなくて自分では試せないんですよね
RないしLで一括解除一括有効もできるし、さほど面倒ではないぞ
普通にNEW GAMEで始めるとイベント周りやクリア回数も一切引き継がない新規スタートになる
横レスだけど一括解除したらオリジナルの引き継ぎ要素とは変わるから駄目では
・イベントクリア回数
・ショップと調合レベル
だけ選べばオリジナルを再現できる?
とりあえず引き継ぎ項目のチェックは
・イベントクリア回数
・ショップと調合レベル
だけ選べばオリジナル版と同じ引き継ぎ条件を再現できそうですね
しょうがないんでその引き継ぎ条件で周回プレイしようと思います
引き継ぎ画面の1番右下にある「認定クラス」ってのも気になりますが
この「認定クラス」ってのはプレイ開始時に主人公の初期クラスとして選べる認定クラスとは別物なんですよね?
たしか過去ログで引き継ぎ項目のチェックを全て外してても開始時に主人公の初期クラスを選べるって書き込みを見掛けた気がする
これ無印でもそうだったか覚えてないんだけど
クラス修練所でクラス認定してもらったクラスは以後どこでも付け替えできる
で、その認定済みというか就いたことのあるクラスを全部引き継ぐって事
つまり引き継ぐと最初から前の周までついたことのあるクラスを好きに選べる
1周目で主要8キャラのどれかを仲間にして、別のクラスを認定させとけばおk?
主役キャラ以外も個人個人で設定保持されてる
一度でもクラス認定受ければOKだからキャラにスキル修練や術学習するついでにクラス認定行脚もするといいかな
主人公に選んだキャラは最初の設定時に認定受けたクラスの中から初期クラス選べる
他のキャラはクリア時のクラスそのまま装備している=初期クラス化するっぽいから、クリア時にスキル多く持ってるクラスにしておくと次の周回でジュエルの節約になるかも?
おーーそうなんすか
ありがとうございます
まだ1周目すらクリアしてないけど
とりあえず未使用シフに有利になりそうなクラスにしといて
2~6週目はシフで竜の目マラソンしますわ
と言うことは、2周目スキルレベル引き継ぎ無し主人公バーバラにして隠密無いクラスにして、それ以降引き継ぎありにしたらバーバラの隠密スキルずっと抹消できるのかしら
ダークの隠密も消せる?
スキルレベルと認定クラスは別々に引き継ぎ可能みたいだから隠密無しもいけるかも
というかスキルレベル引き継ぎ無し+認定引き継ぎでバーバラ主人公で初期クラスを旅芸人から別のクラスに設定するだけでいけるんじゃないかな
とりあえずこのまま一周目はバーバラの隠密を堪能、2周目はバーバラ主人公で隠密削除ダークの隠密堪能、3周目はダークの隠密削除で頑張ってみようかな
後は煙玉とモンスター交渉でなんとかできそう
そう、そんな感じ
更に次の周回で仲間バーバラが勝手に隠密を復活させちゃうか心配だった
一周目はクローディアの動物縛り中だから終わらせれなくて
少し試してみたが、スキルレベルだけ引き継ぎ無しではダメっぽい
スキルレベルとマップアビリティ この二つを引き継ぎ無しにするとまっさらな状態にできる
ありがとう
両方取り返しの効きやすいものだからやってみる
そういうことじゃないんですよ
手間とか面倒とかの問題じゃなくて NEW GAME+ には触れたくないんですよ
普通の NEW GAME を選択してシステムファイルまた作って新規で最初から始めるんじゃなくて
LOAD からエンディング後にセーブしてたクリアデータをロードしてシステムファイルだけ引き継いで周回プレイ開始とかできないの?
クリアデータロードしようがニューゲーム+から始めようが内容は同じ
自分で引継ぎ項目選ぶことすら拒否して原作と同じでやりたいってわがままを叶えるにはPS2版ミンサガ一生やってるしかない
情報ありがとうございます
NEW GAME+ を選択せずにLOADからクリアデータをロードした場合でも
なぜか NEW GAME+ を選んだときと同じように引き継ぎ画面に飛ばされて
自分で引き継ぎ項目のチェックをあれこれ選択しないと周回プレイを開始できないってこと?
でもそれだと何のためにタイトル画面に NEW GAME+ なんて表示させるのか意味不明ですね
でもだいたいわかったんでイベントクリア回数とショップレベルの2項目だけを引き継いでオリジナル版を再現して周回プレイを楽しもうと思います
一回クリアしたら道中のデータ読み込んでもNG+出来るようになってる
まぁバーバラ最序盤ジュエル稼ぎ以外に使い道なさそうだけど
クリアデータロードしたらNEW GAME+と同じかな
まあタイトルでNEW GAME+選んでないから気分的にマシかも?
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1670333156