【ミンサガリマスター攻略】防具は適材で強化っていう概念はないの?

ロマンシングサガ リマスター(ミンサガリマスター)

メタルグリーブからヴェルニーシューズみたいに進化させる方法がよくわからない
ヴェルニーで補強するだけではダメなの?
なんかやるべきことあるのです?

防具に適材とか使い込みでの強化という概念は無いんです…
店で売ってるヴェルニー~とかガーラル~は、基本的にその素材で強化して物防とか術防改造してるだけ
なので自分で進化とかいうのは無理だけど、改造すれば同性能にはできる
ただしガーラルアーマーは限界突破してるんで、自分で同性能作るのは無理だったはず

そうなんですか?
攻略サイトや攻略本読むと、あたかも元の防具が変化するかのような書き方されてるので誤解してました。
フィールドアーマーをガーラルで補強して物理防御を2段階上げるのとらガーラルアーマーを買うのは別ということなんですね

ガーラルアーマーに関してだけ追加で説明させてもらうね
アレはフィールドアーマーをガーラル強化して物防3段階強化扱い
自分でやるのは2段階までだから実現不能ってこと
他は同性能再現できるんで純粋に名前だけの問題

防具に適材とか鍛えるの概念がないのはその通りだが
店売りのガーラルシリーズ、ヴェルニーシリーズはどれも鍛冶では再現不可能だぞ
ガーラルアーマーだけじゃない


ただし
小手は何故かヴァンブレイスを素体としているので、プレイヤーが調整したドミナントグラブに負ける
シューズも何故かメタルグリーブを、ヴェルニーヘルムも何故かバードメットを素体としているので、それぞれ負ける

アーマー二種とガーラルヘルムだけは、それぞれフィールドアーマーとスマートヘルムを素体としている
ガーラルヘルムは合計防御力はスマートヘルム+ガーラル+物防1と変わらないので、好みの範疇だが
ガーラルアーマー・ヴェルニーアーマーはそれぞれ、合計防御力も普通に素材貼るだけより強い

合計防御力だけならガーラルアーマーが最強だが、物理偏重になる
他の部位も基本的に物理に傾けると合計防御力が増える傾向にあるので
バランス的にはヴェルニーアーマーの方が実用性あるかもしれない
足も頭も小手も耐性優先だったりしたらそれどころじゃないが

今試してきたけど全部3段階改造扱いなのか、勘違いしてた
指摘してくれてありがとう、ちゃんと確認しないとダメだな…

防具はメリットしか無い上に効果も大きい
武器はデメリット有る上に効果も必ずしも大きくない
・・・防具だけでいいやと思ってしまうな
強ボス倒しに行く直前に武器改造はありかな

武器は改造すると宿屋でEP回復できないデメリットあるけど、
防具はデメリット何も無し??

ないよ

ケレンドロウズ鍛えたけどやっぱりウコムの鉾の方が便利だなぁ
引継ぎはできないけど真サルとかだとどの道取りに行くしやっぱりケレンドロウズさんは要らない子だったんだな
ランク6までいけば無双三段の消費LPなくなるからまだワンチャンあるか?

神防具だから大事に取っておくんだ

武器改造って意味あんのかな
改造しても実ダメージあんま変わらないし、宿屋で回復しなくなるから面倒なだけだし
同じ武器何本も持っておけばep切れても交換すればいいだけだし宿屋で回復するし

多大な労力注いで微々たる変化を積み重ねて勝率を上げるのが醍醐味

手間も含めたコスト重視の無補強
パフォーマンス重視の樹精
精神衛生重視のエレクトラム(樹精で+4に出来ない場合)
コスパバランス重視のヴェルニーorガーラル
というイメージ

まあ最終的にはクラスLv6に樹精だろうけどそれは最後の最後の話で、多くの人にとってプレイ時間の大半はLv4~5で過ごすだろうからな

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1671274914