ディンルー
とても 重たい 頭を ゆっくり 振り下ろし 深さ50メートルの 長大な 地割れを 引き起こす。
チオンジェン
草木の エネルギーを 吸い上げる。 周囲の 森は たちどころに 枯れ果て 田畑は 不作となる。
パオジアン
100トンの 積雪を 操る。 雪崩を 起こして その中を 出入りして 無邪気に 遊ぶ。
イーユイ
3000度の 炎を 操る。 岩や 砂利を 溶かして 作った マグマの海を ゆうゆうと 泳ぐ。
パルデアに解き放て!
解放しろとは言ってないから…
外に出してあげたくはないか?
チオンジェンだけガチの害獣すぎる
だけ!?
火山の 洞穴に 生息。十字の ツメを 食いこませて 壁や 天井を はい回る
こいつ絶対伝説じゃないだろ
途端にロマンが無くなるな…😓
火山の 洞穴に 生息。十字の ツメを 食いこませて 壁や 天井を はい回る
こいつ絶対伝説じゃないだろ
途端にロマンが無くなるな…😓
でもポケモン図鑑の内容ってちょっと盛ってるところあるし…
ゲットしてきました!
言う方も言う方だけど封印解く方も解く方だわ
まあグラードンカイオーガと比べたらマシだろう
おかげでレホール先生との絆が芽生えたぞ
これも宝探しだな
そんな…ただ泳いでるだけなのに…
泳いでるだけ遊んでるだけ頭振り下ろしたら地割れ起きただけ
なんだ可愛い奴らじゃないか!
でもポケモンって図鑑説明だと気軽に草木枯らすからチオンジェンもたいしたことないかも
オリーブ畑のあるボウルタウン周辺に放つか
マグカルゴ
体温は 約1万度。 マグマが 固まって できた 殻の すきまから 炎を 吹き出す。
その辺の馬鹿な子供が解けるような封印を施した方にも責任がある
普通はあんな高い崖の上とか雪山とか登れないから…
つまりライドンが悪い?
触れただけでぼろぼろ崩れるし年月たって封印自体がもうダメになりかけてたんじゃね?
なので逃げ出す前にパルデア最強のトレーナーの手元に置いておきたかったのだよ
そういうことにしておいてくれ
ポケモンとの絆がないとダメって言われてたから…
そもそも主人公馬鹿じゃないしな…
パオジアンちゃんかわいい
四凶やべ~ってなるけどヤバい生態してるポケモンごまんと居るよね
UBはガチの侵略的外来種だから…
ボールに入れてしまえばこいつらもご主人好き好きーってはしゃぎまわるから
いや危ねえな近寄るなよ
でも四凶みんなピクニックで並べると可愛いし和むよ?
ほらパオジアン…お前の大好きな雪山だぞ…
なぜ人間はモンスターボールに入らないのか
パオジアンかわいい
大自然の恐ろしい力の顕現みたいなところあるけどチオンジェンだけなんか呪いや祟りの部類に思える
そうだハルトアオイ
お前が解き放った
レホール先生に見せなきゃ!喜ぶぞ!
それが封印だろうが災いだろうが関係なく古いものにちょっと夢中なだけだよ
他はよくある呪いのアイテムだけど1匹だけ王の悪事を告発しようとして処されてるいわく付きだから恨みも深いさ
町中に封印の杭打っといたのは抜かれないとでも思ったの?
実力者以外には見えないから…
杭を抜く条件がポケモンとの絆なあたり封印施した人は四凶を優しさで手懐けてくれる人が現れるのを期待してたんだろうが未来のトレーナーに可能性感じすぎてないか?
シロガネ山にパオジアンを放てッ!
レジだって海底に起動システム隠して面倒くさい手順踏んで各所にもセキュリティ置いといて封印解いてもおとなしいもんだったし…
今思うと厳重すぎるなあいつら
というかもう伝承も半ば廃れて
杭がなんなのかすら誰も知らないんだろう
レホール先生って優しさから解放しようとしてるわけじゃなくてシンプルに好奇心だよね
解放した後どうなろうと知ったことではなさそう
ディンルーとチオンジェンは対話できなさそう
パオジアンとイーユイはギリギリ手懐けられそう
プレート集めて創造神呼び出して世界のリメイク試みたらどうなるのか興味湧きませんか?
チオンジェンパオジアンは雪山や田畑森林がなければまあ…
ディンルーイーユイは大体どこに出してもダメ
同じトレーナーが全員見つけたからいいものの争奪戦になったりしたら世界が滅んでたかもな
四凶を金稼ぎ目的で大会に出してる主人公が一番邪悪じゃ…?
ディンルーはなんか注いでたらなつくよ
憧れは止められねえんだ
わたしは管理しているだけで世界を作り直す能力など持ち合わせていませんよホホホホ
でも主人公はイーユイ洗えるから…
懐くと熱が無害になるのは前例あるしな
100トンの雪って他と比べて規模が大したことないような
10m四方に1M積もったらもう100トンだぞ
3000度もマグカルゴに負けてるし地割れ50Mが凄い
凄いのか?
雪降らせるんじゃなくて積雪を操るだけだからな
パオジアンだけなんか強いネコ科って感じだ
現代の野生のポケモンも気軽に殺しにくるし危険度自体はそんな変わってない気がする
森枯らすやつがヤバい
雪崩100tってこの中では実は規模が小さい方なんだよね
雪崩の破壊力は人の高さくらいでももう大型トラックが突っ込んできた並みの威力だから
ウルトラビースト?
皆保護したよ
島の守り神?
4体全部捕まえて今は豆島で働かせてるよ
カガヤキ様?
捕まえたから私が生きてる内は危険無いと思うよ
まずポケモン図鑑の記述がちゃんと正しく調べられたものかどうかすら怪しい
出典オーカルチャーやめろ
テツノコウベはロボットに恋したサザンドラの系譜です
お前は何を言ってるんだ?
雪遊び楽しいにゃん♪
100トンの雪を操って大規模な雪崩を誘発させるのでは…
欲望に当てられたて悪くなったみたいな話だし素はいい奴らなのかもしれない
元が道具だし使う人次第みたいなところはあるんだろ
雪崩起きるほど積もってないよねカッペ山
カイオーガ一匹であれだけはしゃいでた悪の総帥が惨めに見えてきた
可哀想だと思わんかね?
祠に封印するよりモンスターボールに入れて地中深くにでも遺棄した方が安全なのでは
ガラルもやばいのばっかりだったし大丈夫大丈夫
封印されてた連中は名前といいBGMといい明らかに中国モチーフなんだけどなんでスペインモチーフの舞台でそんなポケモン達を…?
授業聞いてやれよ…
この地の王のところに遠方から来た男が珍しい宝を持ってきてって話だから
別の地方モチーフのものなのは当然じゃない?
授業出たのに中身を微塵も覚えていないのである!
本来は授業受けないと存在に気づけないはずなのに…
ぼうけんしてれば嫌でもでけえマンホールみたいなのが気になるし大概近傍に杭あるからなんか気づく
いずれ封印が自然と壊れる前にポケモンと絆を紡げるような人が彼らを正しく導いてくれることを願っていたのだろう
こうして古き人々の考えに思いを巡らせるのも歴史の醍醐味だと貴様もわかるだろう?
厄災ポケモンを捉えて
レッツゴーで解き放つ
ポケモン図鑑温度対決が激戦区すぎるせいでイーユイだけショボく見える
イーユイは実質C196って言うと凄そうに見えてくるだろ?
イーユイは泳げる量のマグマ生み出してるからこいつもヤバいぞ
雪崩と地割れも十分やべぇよ!
他の地方にも似たような封印が出てくるまで絶対にこれはこれ!とは言い切れないのが
雪崩で毎年何人死んでると思ってるんだ
ポケモンがモンスターだというのを忘れてポケモンのやる事を軽く考えてる人は多い気がする