ゾロア大量発生の時その場所行ったら大量発生中のゾロアを発見!って出る?
それアルセウスだけじゃね?
いや今作でも大量発生中の〇〇を発見!って出たはず
すまん、エアプかましたわ
ゾロアとメタモンは大量発生現場に行っても何も出ないぞ
えぇ… ゾロア自体は増えてんのかな… レッツゴーしてもゾロアを倒した表記出ないけど
増えるどころか全くいなくなる
メタモンとゾロアは大量発生が狙えないバグというか仕様というか
は? 出なくなんの? 一体も?
そうだからどうしても厳選したいなら遭遇付けるしかない
輝き証サイズで大量発生狙うみたいなことは出来ないというかパラドックスでそれやるのと変わらんレベルになるな
仕様でもバグでもクソだな…
大人しく遭遇パワー付けるわ ゾロア大量発生見てセーブした俺が馬鹿みたいだよ
ロックオンでメタモンの擬態見破れるのはただのテクニックであって基本は遭遇時に発見する想定だろ
ランダムエンカで探すよりマシだわ
わけわからんことにクレーム付けて本当にクソなとこへの指摘が薄れる
どう考えてもランダムエンカのほうがマシなんだが
今作とにかくテンポ悪いから
xyでバンク前にメタモン乱獲してた俺でもこれは無理
メタモンを4ボックス分捕まえたけどA0個体が出なくてハゲそうだわ。捕獲途中に色ニャース2匹と色ベトベター捕まえたからこれで交換掲示板で相手募集した方が早い気がしてきた
メタモンの色欲しいのにニャースの色がもう6匹も集まって気が滅入る
ワッカネズミとメタモンは0だしよぉ
たまごパワーLv2でメタモン1匹入れとくと他5匹分のタマゴ全部バスケットに入ってる
スパイス周回目的でメタモン★6レイドだしたけどこれひでぇな
鎧ヤバチャlv100で殻破用意するだけでいいのな
色も証も興味なくて増殖もできるとなるともはや他人から交換してほしいもんがない
a0s0メタモンと準伝くらいかなあ、準伝はさすがになかなかもらえなさそう
IDクジも消えたしな、色違いとか育成するポケモンは全部自分産と決めてるから
他人産はメタモン以外いらないな、IDクジなんで無くしたかなぁ⋯
S05Vメタモン持ってるけど言うほど用事ないんだよな
王冠入手容易だしただのS0メタモンでいい
星6メタモンレイドかと思ったらテツノカイナレイド始まって味方死にまくりでわろた
星6メタモンレイドツモったら
「俺が考えるさいきょうレイド」やるんだ
メタモンレイドの自己再生の仕様ってどうなるんだ
まさか半分モリっと回復はしないだろうが
使いすらしないかもしれない
レイドの水増し分を除いた本来のHPの半分回復
余裕で与ダメの方が上回るだろうがカウンターミラコ持たせたらそれなりに厄介そうではある
反射技ちゃんと使い分けてくれたら最強のメタモンが誕生しそう
メタモンに変身させて癒しの願いや置き土産のみにしたら上手く決まらなかった!ってなって不発しちゃうんかな
ミガルーサの身を削るのみにして勝手にメタモンが倒れるってのは聞いたことあるが
大爆発メタモンはダメらしいよ
メタモン☆6ホストでえぐいのおくのが最近の楽しみ
海外☆6メタモン手に入ったから孵化やるかーって思ったけど
タマゴ技も横遺伝できるし色孵化する意味があるのって
御三家、ヒトカゲ、A0、S0、C0(拘るなら…)
ぐらいで孵化余りにも基本価値がないのつらいな
別にマウント取りたいわけじゃないから色違い幻野生で大量発生させて欲しい
マウント取りたいわけじゃないから
イーブイ色やっと終わった…
張り付いてた訳じゃないから大量発生出すのに3日雌込確保に4日掛かった…
雌率低過ぎて禿げた
イーブイは大量発生引いても街の中に湧いて実質シンボル減るし直接進化先を狙った方がいいぞ
色違い狙ってる時は全然出てこないのに素材集めの大量発生であっさり色違い出る現象
マケンカニとか要らんだろ
群れで出てなおかつそのエリアにその系統しか出ないポケモンは大量発生より色違い見つけやすいな
地面が草むらじゃないなら尚更いい
ポケモンリーグ付近の山の中にカルボウ大量発生したんだけど
これどうすりゃ捕まえられるの?
こっちも山に入るしかない
無理ってことね
ありがとう
大量発生から60匹以上倒してサンドイッチ食べて色違いの出現率を最高確率の1/512にしてから皆さんは平均でどのぐらいで出現しますか?
自分が普通なのか異端なのか知りたくて
ちなみに自分の平均は2時間前後です
平均1時間くらいで1匹
出ないときは3時間くらいでない
シャリタツの大量発生きたけどオレンジのやつかー。わかりにくいと思っていざ出たら意外と黒くてわかりやすかった
というかほかの色も大量発生くるんかね。フラベベのほうも大量発生しない色あったりするんか
シャリタツは沿った、フラべべ系統は赤色、バスラオは赤筋固定
バスラオは赤青両方大量発生でとるぞ
フラべべやシャリタツもそうだが
マップでは別の色だが実際は固定な筈
自分も2度マップ青色いったけど赤色
報告も赤色しか無いけど バスラオはあまり粘る人いないのか報告少ない
ちょうど青のバスラオ出てたから現地行ってみたら赤だな・・・次のアプデで直せ直せ
シャリタツの大量発生は黄色と赤なら見たことある
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/poke/1671971203/