【ポケモンSV攻略】ダブル、詰み対策にオドリドリ採用ってどう?

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

ダブルだと積み対策にオドリドリ多いんだよな
大体ガモスやドレディアやギャラと共に自分も一緒に踊り出してくる
天然寿司コンビが滅茶苦茶辛そうだったが

見たことねえわオドリドリ
カジュアルならいっぱいいるのかな

最下層のマスボダブルは結構見かけるでオドリドリ
霊オドリドリ率が高い
ランク上の方にいるここの人たちが全く見かけないって事はそういう事なんだろうが

まあ、弱いしな

悲しい
セジュン辺りがオドリドリ使ってくれねぇかな

初手のスキスワ舞さえ通れば暴れ散らかすけれどその初手で両側通るほど甘くはねえよな冷静に

オドリドリとか一発芸持ってるだけのドマイナーだがどこの世界だ?

多分天王星とかじゃね

そもそもガモスとかアタッカーですらなく怒りの粉と追い風のパターンもまず考慮するわ
虫の抵抗や糸を吐くは流石にレアだけど普通に強い技だし

オドリドリとヤミカラスを見間違えてる説


揺れない御守り欲しくなるわ

訳わからんギミックパや変なテラスタイプに変えてくるパーティとかが多い俺の最下層ランク帯が単に別世界だっただけか

オドリドリがいるのはむしろスキスワで積みまくる型じゃねえかなあ

オドリドリはユーチューバーの再生回数多いし派手だからそのせいだろ知らんけど
ランドロスが採用率一位だった頃からスカーフオバヒでランドロス破壊する個体までいるしガモスは型読むの難しいわ

シングルだと飛行不遇っぽいけどダブルだとイキイキとしてる
羊がいなくなったからようやく飛行が追い風の特権を得た

今一番多い追い風はサザンだぞ目を覚ませ
アロータイカイデンペリッパーあたりもいるけど

ダブルはおいかぜの仕様の関係上アローorヤミカラス時点でペリッパーサザンガモス

さっき追い風草ガモスに当たったけどガモスで風吹かせるのは悪手な気がするが
まぁそいつが草テラスしてニンフィアのハイボ直撃させた上に次ターンガブに剣舞許したからなんだが

下の方というか5桁だとオドリドリは知らなかったけど寿司の半数近くが偽装なんだろあれ
配信見たことあるけど怖えよ

フェザーダンス物理受けの蝶舞バトンするオドリドリ育てたけど、これ加速クエスパトラの瞑想バトンでよくねって気付いて調べた結果
霧払いで差別化できているのでセーフという結論に至った

ウェーニバルが踊るモーションとるたびにオドリドリの特性反応しろ

ダブルでも一番下はもう4万行ってるからなんだかんだダブル人口も多くはなってるらしい
寿司偽装というよりヘイラッシャが天然じゃなく鈍感や水のベールでシャリタツが貯水で単に驚かせたい人が多いとかじゃね

司令塔じゃないのは一般的に偽装と呼ぶのでは?
天然以外使うのはミラー無謀過ぎんか

流石にシャリが貯水はれっきとした偽装かすまぬ
威嚇も挑発も効かない鈍感や鬼火怖くない水のベールも実用性自体はあるけどまぁ天然のが汎用性あるわな

初期はベール多かったけど今は流石に天然以外は事故


寿司偽装してるつもりはないけど寿司出る前にラッシャが死んだりまあ要らねえかって寿司出さなかったりしてるから何も言えねえ
そんな使い方してるとラッシャの火力に物足りなさを感じてくるから鉢巻でも持たせたろかなとか思ってる

たとえば、ドンファンとか
上位互換がいくらでも転がっているし
だけど、飛び抜けて弱いわけがない

どこにも需要がない絶妙なラインで使用率は限りなく低そう
少なくとも俺は一回たりとも手持ちに加えているやつを見たことがない

コオリッポとかオドリドリとかの専用特性持ちで一芸あるやつならまだしもそこらへんの可もなく不可もなくの連中が一番悲惨だよな

昨日、オドリドリ育てた反動で
ファイアロー、オトシドリ、チルタリス、タイカイデン、ウォーグルの鳥パ作ってたけど
SVの鳥ポケモンってまじで特殊アタッカーにできるやつ少ないのな

候補がオドリドリ、ペリッパー、ドンカラスしかいねえわ

眼鏡ファイアローいけます

眼鏡はやてエアスラとかいうクソゲーやめろ!

クエスパトラもダチョウだぞ

一瞬よぎったけどやっぱ飛行タイプは欲しかったわんだわ
見た目鳥ってならクエスパトラ、ウェーニバル、コオリッポあたりも入るな

オトシドリなんてそれこそ居酒屋でオドリドリ考えてたら思いつきましたって感じ

オトシドリの話してる時にオドリドリの話するのやめろ

オドリドリかわいい
75-70-70-98-70-93

可能性を感じるヒリ

ぱちぱちスタイルが一番いい


見た目気に入って捕まえようと思ったのにスーパーボール10個以上弾かれたから二度と使わない

テラスタルめざめるダンスで一致威力90かませるのは偉い

色違いが非常に良い

まいまいの見た目が好きなのに噛み合う奴がいない
ゴースト技も舞ってくれ

イベリアに居なかったらどうしようと思ったけど居てよかった

積み技ぜんぶ踊り技扱いになんねえかな…

オドリドリとウェーニバルと後もっといないか
クエスパトラも入れていい?

イ、イキリンコ…

ナイスデザインだよね

こいつ野良だと基本赤色のフォーム?

南灯台付近に黄色いのいたよ

最初見たの黄色だったけどあれレアなのか…

ぱちぱちもいる他2種は出ない

黄色いの捕まえたのに図鑑赤色になるよね
どういうこと?

おだてる覚えるしおだてるものまねハーブしようかな

贅沢言うとCS110は欲しい…

ひこうアオキがぱちぱち連れてるのは色々察する物を感じる
かわいそう

まいまいも好きだよ

ちょうのまい習得したのはエラい

炎飛行も電気飛行もゴースト飛行も居るが
エスパー飛行はパルデアで唯一!

種族値が死んでる…

種族値あと一声欲しかった子

あったら強すぎるし…

いや…

動きが好きすぎる

舞ってくるエースが多い現環境でしかちゃんと使ってあげられなさそ

舞読み後出しとかいうリスキーな事しないと駄目だしそもそも選出の時点で警戒されるし…
まあそもそも相手が舞ってるんだから条件同じなのでダブル向きなのよねう

色違いいいよね

SMのときに色違い♀厳選したなあ
♂が2・3匹出て配った覚えがある

メンツ自体はかつての相棒ドレディアコータスにガモスまでいて割と充実してるんだよな

チアダンスフラダンスフラメンコ神楽でいいのかなモチーフ

追い風やバトンタッチとか凄いダブルでの可能性を感じる

アクアステップしょうりのまいソウルビートも対象と聞いた

レイドで舞うか…

シングルで使ってるけど優秀だよ

ダブルはハマれば強いけど脆い

守らなくてもこご風巻きながらタスキ潰しとCダウンすれば大抵のやつ抜けるようになる

最初ダブルでコピってバトンしてたけどその後残り2匹になって出した時のどうしようもなくてバトンしないほうがいいなこれ…ってなったやつ

トリプル来たら天下を取れるのに…

オドリドリがすげえ仕事して勝てた試合が多すぎてオドリドリ信者になりそう

どんなのー?

ちょうのまい、りゅうのまいコピー以外に活躍できるの?

・雪パ相手にベール霧払いしてモスノウの蝶舞パクって蝶舞3積みサーフゴーへ着地
・トリトドンのステロ霧払いで誤魔化しながらサイクル回して蝶舞1積みラウドボーンに着地
・裏のマスカーニャ火傷させられてからの相手のラス1メブキジカをフェザダンでA6落ちにして後攻バトンととんぼで削りきり

フェザダン、蝶舞、バトン、霧払いHBの物理受け@ぱちぱち
地面と麻痺無効が偉い

カゴ持ちのに当たったことある

なんかモスノウ、メブキジカとマイナー同士削りあってるのちょっと悲しいが
ステロ消しつつちょうまいバトンできるの偉いな

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/poke/1672156656

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。