【FEエンゲージ】5章で難しいクリアできない。4章から難易度上がってくる。

FEエンゲージ(ファイアーエムブレム)

5章の時点で苦戦して草、進軍のさせ方誤ると厳しいね
ハードでも甘くはないか

5章ルナティック無理ィ!!!!
横道不意打ちは罠で正面の扉壊して左の長い道で迎撃してるけど敵が多すぎて倒しきれない

横道破壊するときに下から魔法2体とも釣れるようにしておいて倒しておけばアーマーだけで道塞いでなんとでもなるから

マージは壁越しでセリーヌとかで倒してあとはルイで通路を塞ぐだけだぞ

壁壊して通路に誘導、魔道士は行き止まりの通路に誘い込むようにしたら楽だったよ

横から入ると敵全員スイッチ入って終わるよな

斧の射程に入るとボス+6体が動くけど入らなければそれ以外だけ来てくれるから楽よ

アドバイスありがてぇ…
魔道士の釣りと処理頑張ってみるわ
ルイにマルス持たせときゃよかったな…

5章ノーマルでもむずいな

ノーマルカジュアルやからサクサクすすむんご


初ルナでまだ5章だけど剣士マジつよ🥺

まだ5章だけどセリーヌ&セリカなしでは攻略無理だぞこれ

ハードの5章とかボス強すぎねえか?w
ルイがいなかったら詰みそうだわ
ルイにマルス指輪付けて連撃かますのが一番つよい

マジでルイに様付けしたくなるほど頼りになるよな
一本道でルイで受けて後ろからチクチクしないとヌルブレマーじゃ勝てないの

ルナ初挑戦、5章で天刻使い果たしてリセです!
これが手強いシミュレーションかぁ

5章って宝箱自力で空けれたりしたの?
ノーマルならいけんのかな

5章の宝箱って盗賊に取らせないとダメ?
倒しちまったよ

誰でも開けられる

ルナクラ 4章の段階できついです
すでに10章超えてる人凄いな

4章序盤の山場だからな

3章まではしょせんチュートリアルって内容だったけど4章からいきなりムズくなるんか

いきなりこのレベルでくるのかよってなる
ハードクラシックなら

民家訪問しようとルイを拠点から離して敵に陣取られると死
クロエ魔法持ち処理しながら後で訪問しないといけない

4章増援砦塞いでも脇から出てくんのかよ

まだ始まったばかりなのに4章ですでに結構難しくて楽しいわ
エンゲージガンガン活用していくと活路が開けるのいいね


セリカのスキルのせいで4章ボスの攻撃ギリ耐えするはずだったのに倒されてびっくりした
エンジェルたしか吸収効果あったろどこ置いてきた

ハード4章むっず…
敵の攻撃喰らえば2発で沈むし攻撃も高命中で回避できない回復も一人しかいないから辛い戦いになってる
初週でルナやってる人すげーな

魔術師はペガサスでワンパンできるようになってるし実はルナクラでも分かれば簡単だと思う
まあ1ターン目の動き方ミスると実質詰みなのに2ターン目までしか戻せないからステージやり直し押す羽目にはなった

難易度ハードって、前作の風花でいうとどれくらい?

騎士団使わないハードぐらいか
いやもっとムズイかな

風花のハードとルナの中間ぐらい
風花本編のハードよりかは確実に難しい
煤闇ハードよりかはちょっと簡単ぐらい

ありがと
風花ハードが丁度イイくらいだったので、大人しくノーマルでやるわ

ルナクラシックで始めてまだ6章クリアだけど戦闘や準備どうするか悩むの楽しいな
ストーリーやキャラはもう諦めた
7章のソラネルで紋章師の腕輪イベントでLv20まで見せちゃうのどうなんだと思うな
エキスパンションパス買っちゃったけどドーピングアイテム使うか悩む

ルナはまだやっとらんけどほとんど遭遇戦ないらしいからな
後成長も固定のようだから厳選で粘る戦略も使えんようだ

ハーカジュで4章まで進んだけど、捨て駒出しても良い覚悟決めちゃうと流石にぬる過ぎるしクラシックでやり直そうかな
なおマッマの突撃でフランと、4章でルイが救出間に合わなくてやらかした

ジェイガンの総力、4章終わり時点でセリーヌに負けててワロタ
敵ワンパンで倒さないようにいつもより弱くしたんだろか

受け能力だけ高くて攻撃そこまでの削り特化キャラだと思うわ
固有で必殺上げるのやめてくれないか?

パラディンやしな
そもそも攻撃職じゃない

また4章クリアしたところだけど、ルナがヤケクソ気味のルナじゃなくて面白いわ

三竦みだけじゃまだ半信半疑。防衛戦やめんどくさくないマップのギミック、逃げる盗賊、急いで勧誘しないと死ぬ援軍とかそういう面白いマップあるのか?


5章で盗賊は出た
足早いやついても一人で追うと確実に死ぬ難易度だからギリギリだった

4章ですでに盗賊出てきたけど盗賊狩りに突出させたりすると普通にユニット狩られるから進軍速くしないとって焦らされてキツかったわ

4章のならずものは妙に強かったが、村は守りやすい配置だったと思うぞ

今回ボス達は攻められる前に突っ込んでくるから恐ろしいな
取り巻き処理してもボスを倒し切れなくて紙装甲の連中がやられまくる
通路塞いだり細道に誘導して守りながら戦うのがデフォになってきたわ

ジッとしてるボスおらんよな
なんかみんな1回復活するし囲まないとあかんわ

ボス復活は簡悔雑調整って感じする

確かにシミュレーション部分は風花よりも頭使うな
騎士団がなくなったから終始こじんまりした
盛り上がりポイントのない平坦なバトルになるけど
考えて移動しないとワンミスで挽回手段がないのがいい部分だったりする

基本は回避に期待できない受けゲーだからやりごたえはあるよね

成長率は全体的に渋いよな
クロエとかペガサスの典型みたいな成長しかしない

なんかGBA時代みたいな成長をよく見るわ
これステ上限値いくつなんだろ

暁以降特に顕著なんだけどノーマルが実質イージーなのにハードが封印辺りのノーマル以上ハード(当時最高難易度)未満なのは難易度として良いのか悪いのか

ハードもクラシックとカジュアルで2段階に分かれてるし

割と難易度がシビア故使えないのがバッサリきられる感は往年のFE感ある
本当なんでSLG部分とシナリオを反比例させるんだろう
風花はストーリーつかテキスト世界観よかったけどSLG部分はいまいちだったしな

ノーマルとハードの差が大きすぎる気が
ハード普通に難しくない?
レベルアップ厳選しきれなくて2ピンとかばっかりできっついわ

ハードで始めたけど、いつもよりキツイなこれw
エンゲージ技もガンガン使っていく前提のバランスだな

クラシック?
カジュアルならハードでもぬるくなってしまうかな?

クラシックのハードでやってる
この難易度だと俺絶対ルナティック無理だわ
周回したらちょっとは楽になるのかな

残念
己のプレイスキル以外何も引き継がないぞ!

カジュアルのがいいぞ
巻き戻し10回あっても回避できないケース出てくる

ならハードカジュアルでもいいかな
カジュアルでしてるからルナティックでもいいかなと思ったけど

エンゲージでいつもより大味ゲーになるかと思いきや
いつもよりも緻密な感じになってて寧ろ考える事多いんよな

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1674215027

新着記事

【FF14】パッチ7.0クリア後、ネタバレありでストーリー感想語りたい。
【ポケモン】ゴウカザルの種族値見たら弱い。
【エルデンリング】今DLCストーリートレーラー見返すとかなり着目点が違う。
【ポケモンレジェンズアルセウス】ギャロップのはかいこうせんでこっち向く動画大好き。
エクスレッグかっこいいポケモン。アニポケ56話最高だった。
【スト6】ダブルニー。ベガとの対戦でどうしたらいいのか分からない。
【ロマサガ3】人気ある男キャラって誰?
メタルギアシリーズが終わった批判意見。
【ロマサガ3】レオニードの強さを評価するとしたら?
【エルデンリングDLC攻略】骨の弓が強いらしいときいた。圧倒的追尾と連射。
【エルデンリングDLC攻略】メスメル加護どのくらいあったら余裕で勝てる?
【エルデンリングDLC攻略】技信で強い装備ってある?
【エルデンリングDLC】ラスボス評価は賛否両論。
【エルデンリングDLC】ベールとの戦闘全然安定しない。理不尽を感じる。
いわじめんタイプの新ポケモン最近いなくない?
【モンハン】ゲリョスにマップ走り回られてキレた思い出。
【エルデンリング考察】メリナの正体って何だったの?DLCでも分からなかった。
雪山が出てきたらゲーム中盤か終盤なイメージ。
【ロマサガ2】なんでもできるジェラール様
【エルデンリングDLC】連星剣かっこいいから好き。強さはそこそこ。