【SV】シリーズ2でどんなポケモンの強みが開発されるか楽しみだ。

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

こいつつよい

偉大なのだ

偉大な牙だからな

挑発覚えんのかよお前

偉大な挑発

鉢巻インファイト!
鉢巻ぶちかまし!

タスキ持ってこうそくスピンが強い

マッシブーンの虫が地面になった感じで一致120技持ってるってだけなのに…

虫ごときを地面と同列に語るなよ

意外なほど早い


んん…こうそくスピンはありえない…

ワダチの方は微妙なん?

S87って絶妙に早いよな

セグレイブと同速だからな

チャラ男やノーマル以外のロトムより速いからな

Sに振ればABギリ抜けるんだな

なんでこいつにぶちかまし渡したの…

インファイトぶちかまし諸刃って揃ってるから動けたら強いよ
ドンファンのついでみたいにアイススピナー覚えるし
つぶてもあったら最高だった

ドンファン一族もガモス一族も全員なんか強くない?

キラフロルを上から処理できるのえらい

ハネ強いの?

あいつはであいがしらと吸血で食っていける

自分の目で確かめてくれ!

先制技ないぐらいで技範囲広いなこいつ

ゴースト浮遊なら一致両方防げるのか


はたきおとすのs搭載率次第かね

きゅうけつはいつからあんな馬鹿みたいな威力になったんだ……

ウルトラビーストのマッシブーンのメインウェポンにするためらしい

なんで蛾が血を吸うんだよ

生きてる生物から直接吸血するのは珍しいけど血を餌にする蝶や蛾は珍しくないぞ

マッシブーンのためもあるだろうけど強めの虫技一気に増えたのは実質虫ジムのグズマの為もあったんじゃないかサンムーン

まだそんな広まってない気がするけどアラブルタケが思ってた以上にやばい

割と広まってる

パラドックスポケモンは古代も未来もみんな一芸以上あるみたいでいい感じだね

タケは解禁前からヤバそうな雰囲気モロだったけどそれ以上?

メガバンギラスもつよいのかな

テツノイバラはその…まあ…

っていうか全然みんな注目してないけどテツノツツミヤバすぎ

あいつは注目されてただろ!?

パラドックスポケモン来たな…


草分けしてくるわ一致不意打ちまで出来るわのあのキノコ野郎はヤバいって分かってただろ!

バイオレットだけどこいつ欲しい…

イダイナキバにスカーフ持たせてみたけどしっかり仕事してくれた
多彩な技も持ち味だから少し勿体ない気もする

マッシブーンの吸血とか一吸いで全身の血持っていかれそうだしな…

あの・・・スナノケガワは

あいつ意外と出来ることが多いから油断できん

ツツミは素早さ上げて身代わりやらアンコするのが多い気がするけど一回だけこだわりメガネに当たった
見事に半壊させられた

一致技の一貫性がやばいからサザンみたいにそのうちメガネが主流になるんじゃねえかなと思ってる

タケさんは流行りまくってPTでしっかり対策されて消えると見せかけて普通にパワーファイターとして居座りそうな気がする
あいつなんか無法を感じる

テツノイバラは前評判でボロクソ言われてたから頭良い人が頭良い使い方してくれると思ったんだが…

まともな電気物理来たら輝けると思うよ

テツノイバラは前評判でボロクソ言われてたから頭良い人が頭良い使い方してくれると思ったんだが…

まともな電気物理来たら輝けると思うよ

全ての物理電気の課題だな…

タケは普通に火力あるからな

コウベがなんか普通過ぎて捻りたいが特に思いつかない

古代組皆強いな…

少なくとも古代側は全部強いと思う

ダブルのテツノカイナ出禁にしてくれ

イバラは特攻に全振りしてくれれば…

シッポも?

サポート最強だから少なくとも弱くはないはず

等倍なら大体の攻撃を確3くらいにできる硬さがある
そこから補助技のオンパレード

ハバタクカミさんとか600ドラゴン屠るのに猛威を振いそう

ケガワは結構構成の幅ありそうだよね
しっくり来る奴見つけられるかな

未来組はコケコ来てからが本番だしな…

今の胞子対策って大体富豪か塩かみたいな感じだけどタケはどっちにもある程度有利取れる胞子使いだからな

ワダチはわりと速いSからの鉄壁ボディプレスとかで

シッポはあの速さ硬さからアンコかなしばり出来るからな

イバラは原種バンギラスのほうが種族値も特性も優秀なのがいかん
比べるよりももうバンギラスとは別のポケモンと割り切ってしまったほうがよさそう

タケの圧凄くない?

シッポは今のところ滅んでアンコかなしばしてるのは見た

普通のバンギが何だかんだ前シーズンそこそこには復権したからイバラも何とかならんもんか

それはバンギが強いからだから…
イバラはバンギじゃない

炎タイプの古代いないからコータス入れてもタイプバランスいいのか

相手もパワーアップするのがなんとも言えんところだ

パッとしないのイバラくらい?
コウベはどうなんだろうか
原種の方が強そうな気はするけど早いし割と強そうだな

ワダチはエレキフィールドとステロ撒くお仕事させても良いし普通に殴っても仕事できる器用さはあると思う
何より速いしな…

シッポは自己再生ないところに理性を感じる

ボルテッカーの独占を許すな

ツツミはとりあえず最初はトップに立つのは目に見えてる

ドンファンだからどうせ鈍足だろ
速すぎんだろ…

ワダチはあれ先手役としてかなり可能性感じるわ
早いし物理方面かなり強いし割と器用

普通のバンギは一致イカサマが強いけどイバラには悪タイプがないというね

ワダチはとりあえず身代わり覚えさせてみたらかなり動けた

ツツミはS更に盛れる最速の氷の特性上常にある程度の需要を持ち続けそう

ピカチュウさんはいい加減ボルテッカーの独占をやめてもいいのではないか

ストーリーでもどうせ鈍足だろと思って気軽に挑んで回転エネルギーでボコボコにされる

パラドックスって何匹も使っていいの?
手持ちほぼパラドックスにならないか

それだと特性が腐りがちだから良い塩梅だと思う

ワダチはボルチェンできたり型の可能性は結構あると思う
考察進めば光るものが増えるタイプ

イバラは元のいいところを抜いた感じだ

2匹以上はブーストエナジーが重複できないせいで実質特性なしだからね
フィールド使って活躍させるPTはこれから流行り出すだろうけどどうなるかはわからん

イバラ今から悪電気って事にならねーかな

ボルテッカーより電光双撃配って欲しい

複数運用考えたとき晴れは組み込みやすい亀いるのが便利そうなんだよな

イバラは特殊型ならなぁって
持ってる特殊技が多彩なんだよなあいつ

高スペな代わりに特性がアレだしブーストエナジーも1つだから案外バランスは取れてる
それでも3枠くらいは多いと入るけど

晴れ古代PTが流行ってそれのメタとしてノオーバンギが流行り出す未来が来ないかな

ブジンもある程度環境の変化に対応してくる系統だろうから一定の需要を持つと思う

攻撃面は強いけど防御面に不安があるタイプだな

実際テツノツツミ止める手段少なくてどうするかなぁ
結局カイリュー投げればどうにかなる気はするけど

パラドは多くても3匹かな
他に強いポケモンは山ほどいる

ブジンとカミとここに来てクソ強フェアリーを投入してくるのは面白いと思う

パラドックスポケモン全員に環境が侵略されちまう!!

いっぱい手に入るけど種族値準伝説クラスだもん
そりゃ侵食してくるよ

対戦で最強のエスパータイプの色違い初めて見たけど可憐だな

実質特性なしで運用してる人かなり多いね
あわよくば相手の天候やフィールドにただ乗りしようっていう魂胆かな

せっかくだし使えるなら使ってみないとな!

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。