マシカーニャは速いパラドックスきついうえにタイプ被りの4災控えてるしもう無理や
新ポケのインフレやりすぎやわ
御三家全員こんな強くするとか意味わからん
こんなにインフレするなら変幻弱体化は絶対にいらなかったわ
いうて最速スカーフトリッカーの座はマスカーニャのものだから…
インフレ関係なく変幻弱体はどん判だわ
今作の仕様変更で一番意味不明だった
弱体化させる必要が無さすぎて。
いかく発動一回だけナーフとかの方がまだ分かる
そりゃ二世代続いて変幻自在持ちが大暴れしてたんだし
七世代で強かったのは
激流Z開拓されて型の判別ができなくなったからだし
八世代で強かったのは
ダイマのおかげで全技一致で”必中”になるエスバが強かっただけやぞ
珠、襷が弱体化したゲッコウガとか特に
熱湯すら没収されたらこいつ何ができんのレベル
変幻自在ナーフしなかったら普通に相手のテラス見て後出しで変えられるの普通にヤバいでしょ
汚いさすが忍者きたない
ゲッコウガとかもう戦えるレベルじゃなくなってるからな
変幻自在ナーフしなかったら普通に相手のテラス見て後出しで変えられるの普通にヤバいでしょ
汚いさすが忍者きたない
ナーフというかテラスタルの都合な気がする
戦闘中にタイプ変えられます!の処理を変幻自在と一緒にしたらテラスタルした後に変幻自在じゃないポケのタイプも変わるようになっちゃったから一律で一回だけにしたとか
変幻ナーフにキレてるのは流石にゲッコウガ信者やわ
変幻とかナーフされて当然だろ
発動は任意にしてくれたら良かったとは思うが常時1.5倍とか壊れすぎ
みんなランクマでパラド使いすぎじゃね?
今まで中堅に居たポケモンを全然見なくなったわ
キラフロルとかドオーとかオーロンゲとかさ
剣盾だとゲッコウガ出禁だったし変幻自在が複数いるとタイプジャンケンになるって判断されたんじゃね(6.7世代はカクレオンもいたけど)
剣盾はリストラで大幅デフレしてから徐々に強ポケ解禁って感じだったけどSVは新ポケがパラドックス含めて強くて600族が大量内定してるから最初からかなりインフレしてるよね
もしかしたら一般ポケモンに人権があったのはシーズン1だけでしたって状態にならかもしれない
変幻ナーフは当然だと思う
攻防一体のぶっ壊れ特性が何回も発動すんの頭悪すぎる
いや変幻リベロナーフ絶対にいらなかったわ
マルスケナーフならわかるけど、
変幻自在以前に、せっかくレイドで追加されたポケモンなんだから、
次のシーズンではある程度勝てるよう、お膳立てをするべきじゃないのか?
ランクマでリザードンもエースバーンもゲッコウガも全然見ないしさ
ゲッコウガはめざパすら没収されてるからな
今でも変幻自在が普通に使われてるのに変幻自在ナーフされるの意味分からないの~とかいうアホにはならんがゲッコウガは大分厳しいだろなあ
案の定深緑マスカしか見かけなくなった
変幻自在は弱くなり過ぎ
変幻自在まじで使いづら過ぎるからな
疾風のつばさと同じくらい無能ナーフだわ
鉢巻マスカかなり減ったはずだし出会ったら割り切るしかない
問題としてハチマキカーニャのふいうちで死ぬって事はタスキーニャの返しのトリフラでも当然のように死ぬって事だな
カミが死ぬもの
マスカーニャの鉢巻ふいうち
ドドゲザンの火力アップふいうち
ミミッキュの珠かげうち(意地なら乱数、ゴーストテラスなら確1)
ハバタク紙
最初の頃あんなにお世話になったマスカーニャが最近ずっとベンチ暖めてるわ
速い草って他に何が良いのよ?
マスカーニャは放置してるとどんどん愛憎が深まっていきそうだよな
どうしていつもニンフィアとばかり学校で遊んでるんです?
マスカーニャとアラブルタケが強すぎてノクタスって何も残ってないじゃないか
ニードルアームがあるだろ!
卵技すら没収されてあちらはちゃんと不意打ちまであるのおかしいよな?
あとニードルアームは無い!
バンギのS足りてないからイバラ使ってみるかと思ったら一舞で抜けるめぼしいやつマスカーニャとトドロクツキだけで草
せめて75族だったらツツミまで抜けて明確にバンギと差別化出来てたのに…露骨すぎないか?
鉢巻ハッサム今クソ強いよなあ
カイリューが鉢巻持てなくなるのがデメリットだけど
カイリューとかいろいろ型あるんだから別にいいだろ
厚底ゴツメのが主流まであるし
高速パラドックス共は低耐久で先制技無いのばっかだからハッサムはガチで刺さるわ
認知されてきたら炎テラス髪とか流行るだろうけどそれならそれでHD寄りに調整すればいいし
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/poke/1675353689