【ホグワーツレガシー】メタスコア86~88点、キャラゲーでこの評価は大期待。

ホグワーツレガシー

たけー

IGN9点!

神ゲー確定やんw

Twitterのレビューざっと見た感じ評価はかなりいいっぽい

メタスコア高くて草ぁ!!


IGNレビュー、9キタコレ
「ほぼすべての点で、ホグワーツ レガシーは私がずっとプレイしたいと思っていたハリー ポッター RPG です。」

その言葉に俺が求める全てが含まれてる
雰囲気も完璧って事だな

約束された神ゲーやん、フォースポークンマジ草

デジタルデラックスのパケ版全滅か
明日の朝一のヨドバシに賭けるか

今年一番の地雷ゲームな気がしてな・・・

もうネガる必要は無くなったぞ!

最高のOWゲーを求めるな
最高のポッターゲーを求めればアタリ
てことね~

まぁレビュー見る限りキャラゲーとしては当たりって評価だからそんなハードル上げても期待値下がるぞ

スリザリンは嫌だスリザリンは嫌だスリザリンは嫌だ

メタスコ88かレビュー数は今のところ19

19じゃまだどう転ぶか分からないか

オープンクリティックは86かレビュー数39

メタスコ90以下か
良作だけど神ゲーとまでは行かない感じか

良ゲーは間違いなさそうやね

アーリアクセス付きのDXエディションってパケもあるんだっけ?

あるけど、予約分しかないっぽい

そろそろ購入してもええか?

判断が遅い!

いい流れで安心した よし仮眠して入学に備えるぞ

メタスコたけーじゃん
やっぱ約束された神ゲーだわwwwww
誰だよ60台だの言ったやつ
これは勝ったな

0時からやるために早めに寝たいのに目が覚めちゃってダメだわ

ヤクルト1000飲んどけ

ハリポタありきのキャラゲー感覚で買うつもりだから、良ゲーレベルが保証されてそうなら安心だわ
神ゲーじゃなきゃとは言わん

ハリポタキャラ一切出ないのにキャラゲー…?

バグまみれや箱を作るので力尽きて他がおざなりってのが
心配だったが大丈夫そうだな楽しみ

まじで震えてきた

とりあえずキャラメイクでかわいいの出来たら教えてね

ハリーポッターファンって日本にこんなにいたんだ なんか意外

当時映画も原作もアホみたいに売れた国だぞ


正確に言うと世界観ゲーかな?

キャラゲーで85点とかとれたらマジモンの神ゲーです

最初に選んだ寮で70時間程度
残り3つの寮で2時間ほど遊んでトロコンとのこと
80弱も遊べるとか最高か?

メインストーリー、キャラ、ハリーポッター世界の没入感は良好
サイドクエストはシンプルすぎる、UIが見辛いのが不評て感じかな

とりあえず今すぐデジタルデラックスエディション買えばいいのか?

判断が遅い!穢れた血め!

サイドは薄味なのか…まぁお年寄りなら減塩でいいか!

プラス要素は世界観と戦闘
マイナス要素はバグとストーリーと敵の種類が少ない
でもプラス要素のほうが勝ってるから楽しいよ

IGNはこんな感じ
32時間はメインタスクだけをひたすら追っての時間とも書いてあるね
サイドやればもっとかかる
なお強くてニューゲームみたいなモードは無い

国産のゲームだと強くてニューゲームは最初からあるイメージだけど、外国産だと後からアプデで来たりするから期待しておこう

ジェダイFOとかそんな感じだったな

DAY1パッチないのかな
それともアーリーアクセスではなく本当の発売日に来るパターンかな?

メタスコア88ってマジか
作り込まれたホグワーツ城を歩いて観光出来るだけでも個人的には大満足だけどゲーム部分も楽しいと思っても良さそう

メタスコア88ってマジか
作り込まれたホグワーツ城を歩いて観光出来るだけでも個人的には大満足だけどゲーム部分も楽しいと思っても良さそう

PS5版買ってしまったけどちょっとはやまったかも
全てのドアでロードがとか書いてる記事みてしまった
PC版にすりゃよかったか?

ロードのはやさが売りなのにありえなくね?

ps5でロードがわずらわしいレベルならswitchとか地獄だろ

引き続きPS4版switch版の最適化とバグ取りで手一杯だろうから追加要素はしばらく期待できなそうだな

switchの最適化が最難関かもしれんな

(´・ω・`)全てのドアに短いロードあるとかこれはあかんでー

Switchでも出すならそうするしかない

システム的なものならアプデで直るんじゃね?
逆にシステム的なものでマイナスくらってこの点は凄まじいだろ

メタスコア、かなりよかったからとりあえずデラックス版ポチったわ
てかスイッチ版とか大丈夫かよ、スペック的にもそうだけどPS5版で100ギガだぞ?そこまで無理してスイッチに出さなきゃいけないのか?

Steam版は8日なんだっけ?
なんか一日遅れるとかどっかで見た

とりあえずIGN以外のレビューも読んだ感じだと戦闘は誉めてるところが多い
CSもPCもパフォーマンスに問題があるのをどこも指摘してる
ただDay1パッチ無しの状態だからパッチがきたら直ってるかもねとも言ってる

というか先行プレイ見りゃそこらへんは改善されてるのわかる

作ってるとこが作ってるとこだし、switchマルチだしでメタスコア駄目なのかなあと思ってたが高めだな、最終85ぐらいにはなりそうやん
中身斜め読みしても好評価多いし

OWなのにドア開けて画面切り替わるのか?

扉の前で棒立ちになってローディングの丸いのがでて開く感じ

まぁパフォーマンスやバグ的な部分が結構指摘されてる他に
戦闘は面白いけど敵の種類が少ない
色んなことが出来るのにクィディッチが無いのはおかしい
インベントリが小さすぎて常に取捨選択に迫られる
ってぐらいかな悪い事書いてる部分は。総合的には高評価だけど

時代的にクィディッチがあったら正史とズレるんだよね
クィディッチを無くしたかったからなのか、どうしてもその時代にしたかったから無くさざるを得なかったのから分からないけど…

パフォーマンス関連はday1パッチあてないと分からんでしょ

アーリーアクセスってゲオとかで
パッケージ版も先行で買えるの?

買えるけど、基本予約分しかない
通常版もかなり早い段階で予約締め切ったし、相当売れてる

パッケージのデラックス版も明日2/7発売だけど予約だけで売り切れで店頭販売分ないと思われる

とりあえず個人的に1番残念なところは
やっぱりフォトモードは未実装らしいってことかな
追加実装してほしいな~せっかくの再現度なのにもったいない

アプデあるならフレームレートは大丈夫だろ
後、出来たらお情け程度でいいからグラフィック強化もしてほしいな

えっアーリーアクセスってPS5だけなの?
箱版にはないのか?

普通に箱にもpcにもデラックス版ならアーリーアクセスあるよ
steamはアンロックの配信時間の都合上0時ではないはずだけど