【ミンサガ】初心者にはややとっつきにくい、でも最高のリマスター。

ロマンシングサガ リマスター(ミンサガリマスター)

なんかこれサガシリーズでも難しい?
戦闘で金がほとんど入手出来ない 進行度?で敵はどんどん強くなる 装備お値段高め
プレイ3時間弱で右下4つ目点灯でまだ初期装備

いやとっつきにくいけど慣れると簡単よ
装備はイスマスの姉のソックスやミイラや恐竜の卵売ったりと終盤のイベントの金でまぁまぁ揃えられる
金の足りなさは歴代でもきついけど
中盤でタイラント道場通って強い技閃けば大抵の敵はどうにかなる 戦い続けてHP600ぐらいあればクリア目前

進行度時計の針の進み1つごとに5%とすると約14.3%ごとに雑魚が1ランク強くなる
その代わりに中身ランダムの宝箱や財宝や鉱石や薬草も1ランク分良いのが出やすくなる
なるべく不要な雑魚とは戦わないようにしながら時限のイベントを数多くこなすと装備や金とジュエルが多く手に入る
雑魚はいったん等速にしてステルス忍び足で回避するかぶつかったら煙玉かLP1消費逃走

ある程度知ってないと無理なゲームだよな
まあ別に最後は鍛え放題だからイベント取りこぼしくらいか

イベントで貰う金とジュエルで強化していく感じだからな
実は一つ辺りのイベントにおける敵の数って少ないから
回復役をきちんと用意する、安くていいから同種の武器を複数用意してEPを気にせず技を振り回して威力をカバーする
この2点をちゃんと守るだけで割と余裕でいける
全員脳筋とかEPを気にして技を節約とかやりだすと厳しくなる


真猿初めて倒したー!
何にも縛りはしなかったけど普通に辛いじゃねぇか
ゴッドハンドお祈りゲーだし早々にロザ重のジャァンがアニメートされてキツカッタ-
コレで超早いが解禁されたからシフマラするか

でもワイルドハーツが控えてるから一旦お預けかも

財宝は同じ場所の地図を大量に持っていても1回の探索で1個だけしか取れないみたいだ
画面の方位磁針に財宝用の青い針が出てても2個目は出てこないが外に出ると取れる

ありがとう
次周も正常に掘れたら参考にさせて下さい

河津神のリマスターじゃなきゃ買わなかったわ
ピクセルリマスターでひどい目にあった
それはそうとロマサガ3リマスターのリメイクはまだ?

原作関係者が関わるか否かってのはゲームの出来不出来にはあまり関係がないと思うんだよね
いてもうまくいかないこともあればいなくても成功する事もある

原作関係者が関わっていること
プレイヤー視点で改善点を出せる人材が開発チームの中核メンバーであること(末端だと意見潰されそうなので)
個人的にはこの2点がリマスターを成功させる重要な点だと思うわ

それだと原作関係者が関わっておらず成功した作品の説明がつかない

聖剣3は色んな意味で良い出来だった

ちゃんとゲームの中身も面白いから聖剣3は

聖剣3リメイクはer抜きにしても完成度高いぞ
あれは解ってる人が作ってる感あるわ

聖剣3は古い作品そのままだからストーリーが短いのが弱点で周回して遊ぶ前提だけどミンサガユーザーには合うかもね

当時のデザインをそのまま3D化する変態の所業

そのままではない

ミンサガリマスターは色々細かいところにも手加えてるし
作り手の「わかってる感」が伝わってくる

とことんやりこみたい人のために
名無しのLPもっと増やして名前つけれるようにして
名無しにも人権を

名無しはボイス欲しかったかなぁ

今更だけど長剣って使うとガンガンディフレクトしてくれるし、共震剣は有能だし、便利だな。つい細剣に注目しちゃうけどバランスいいわ。

動画でも大分まとまり出したけど
長剣がバランス最高だと思うよ全体技が無いだけで
ってかクラスレベル6の城塞がヤバい

そうだよなー。
細剣って結局金トロが普段使いになりがちだし、だったら小型剣でもいいし、結局ロッドとロペラありきな武器な気がする。クラスにしても海賊かロザ軽か、みたいな感じだし。ロザ軽だと術使った次のターン早くならないから扱いは海賊より難しいけど。

聖剣3って、オリジナルはクッソ評判悪かったのを覚えてるがリメイクで評価変わったのか。
2の評価がそこそこ良くて、3への期待値も高かったのもあるんだろうかな。

そんなことより、ゲッコの宝箱から3本目のクロスクレイモアが手に入った。
誰かケレンドロウズと交換してくれない?
って思ったけど、ケレンドロウズ手に入れてるようなヤシはクロスクレイモアなんて余裕で5本は持ってるだろうな。

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1676236165