【FEエンゲージ】ドラゴンナイトの強みとその存在。

FEエンゲージ(ファイアーエムブレム)

ウォーリアよりドラゴンナイトの方が優れてる点教えてくれ
チキブーストしたウォーリアロサードが技速さ魔防カンストしたから上限高いドラゴンナイトに戻そうか悩んでる

HP上限を気にしなければグリフォンの方が良さそうじゃね?
体格小さいけど速さで余裕でカバーできるしドラゲナイ自体が微妙な気がする

グリフォンナイトかぁ選択肢になかった

全部高水準で平坦って感じだから突き抜けてはないんだが飛行の時点で弓気にせにゃならんから突っ込むわけじゃないし
ただカンストマラソンでグリフォンから別のにすると軒並み下がるから驚くようながっかりするような複雑な気分になるよ
速さ上限高いし魔力もそこそこ伸びるから経由職としてはオススメ
結局HPとか防御とか一定以上にしてからじゃないとベルセルクでHP96前後~・ジェネラルで防御55前後~とか届かないしな

ディアマンドをDKにして三級長付けて空からの強襲狂嵐→三連撃専用ユニットにした

ロサードウォーリアーで育ててからドラゴンナイトに戻したけど長弓使えないの辛いな…
今作の飛行兵種微妙じゃない?

ルナのドラゴンナイトは光の弓ないとやってられんね

FEにわかなんだが、ドラゴンナイトが乗ってるドラゴンって竜じゃないの?

ドラゴンキラー効くしちゃんと竜だよ
神竜とか邪竜とかの親戚じゃないの?って質問なら多分猿と人間程度には違うと思うけど良くは知らん

ドラゴンナイトに効くの知らなかった…SFCからやってるのに…まじか…


竜だけどFEだとドラゴンナイトのは飛竜でマムクートとかとは別の生き物って感じ、まあマムクート的種族の奴を無理矢理飛竜にした最狂のラスボスなんてのも居るけど

あの世界は、竜は地竜以上の事を指して、ドラゴンナイトとかの竜はあくまでも魔獣の一種で、チキみたいな竜種とは違う種類だって聞いた気はする

FEには竜にも人間にもなれるマムクートって言う種族がおってエンゲージで言われる竜族って連中はこいつら
ドラゴンナイトが乗ってるドラゴンは人間になれない空飛ぶトカゲなのではないかと

作品というか大陸によって「竜」の設定が違うんだ
空飛べるだけのトカゲのこともあるし
痴呆でおかしくなっただけで元は知能があった竜の子孫のこともあるし
薬飲まされたけど元は王族だったこともある

ラスボスが射程1-2武器持って高機動力で襲ってくる上にクラスチェンジまでするのは反則過ぎて笑うわ

今回のドラゴンキラーとかファルシオンとか言う実質神竜様を殺すだけの剣状態になってる奴、あの世界だと最早邪竜信仰者の武器扱いだろ

話逸れるけど蒼炎でラグズ殺すための武器に「ラグズソード」って名前つけた奴なかなかウィットに富んだセンスしてるよな
ユーモアたっぷりなナチュラルサイコパスみを感じる

ドラゴンナイトって竜特効乗ったっけ?
乗るならまだ理解できるけど
乗らないならマジで意味不明ではあるな

乗るよちゃんと
大体弓かエクスカリバーで落とすから空気だけど
そもそもドラゴンよりグリフォンのが厄介だからますます空気だけど

乗る、けどそもそもその認知があまり無いのが分かる通りアイツらに剣で突っ込む事基本無いから実質困るのは神竜様だけなんだ

ドラゴンナイト受けは結構ドラキラ持たせたラピスちゃんに任せることあったぞ

ぶっちゃけ飛行兵が弓に弱いってのもよくわからん理屈だし…

矢はなぜかけつの穴に刺さるらしい

ペガサスならともかくドラゴンナイトの皮膚が矢で貫けるわけないよなとは思う

その発想を取り込んだのかドラゴンナイトに弓特効がない作品もありましてね……


特攻って武器攻撃力×3じゃん?
気のせいかもしれないけど上限値比でぎんの弓+5だとドラゴンナイトワンパン出来なくね?
硬すぎん?

26章のドラゴンナイト、エーティエでもフォガートでも1残りして妖怪かよってなったw
まあ普通に勝てたんで問題は無かったけどワンパンはしっかりしないと厳しそうだね(´・ω・`)

ロイ外伝のドラゴンナイトの増援も本来は即行動だからな
結構クソだよ

以前のFEはもうちょい増援予告やトリガー分かりやすかった気がする
巻き戻しついてからその辺雑になってきた

とりあえずマップ端からドラゴンナイトが来れる距離は常に警戒するというのは分かりやすいと言えるのだろうか

封印はよく「増援の準備を急げ!」みたいな会話をボスがしてたイメージ
予測できるのは良いことだけど増援即行動ダメ絶対

21章にそんなもんはないぞ?

そういや21章は予告なく大量の増援が投下されたっけ
ルトガーとクラリーネを森に置き去りに本隊だけボスを目指した思い出

ルナクラ21章の無限増援で稼いでやろうとイキってみたものの物量ヤバすぎてひよって終わらせてもうた

意外と知られてないけど左右下からのヴェイル由来の増援は10ターンで打ち止め

いやそっちは枯らした
ヴェイルの取り巻き殴った後にでる無限増援のほう
こっちも10ターンなの?

そうだよ10ターンはターン目じゃなくて10回沸きってことね
左右ってはヴェイル真横のとこからじゃなく真ん中の広間左右から出るのと一番したからドラゴンナイトも出てくる増援が10回

封印ならハードにしたら敵から寝返るやつつよつよなんじゃなかったっけ、だから今回のルナでリンデンきたいしたのによぉ

実は裏切りかつ増援キャラって条件があるからレイやダグラスはブーストされない

増援もなのか、ヒュウとかドラゴンナイトだかめっちゃ強いとか聞いたけどあいつら増援だったか。
なら今回当てはまるのいないな残念…


ミレディは増援ではないがマップに最初からいないのでブーストが乗るって理屈
ヒュウはブースト乗らないよ

ドラゴンナイトは姉のミレディもツァイスもどっちもブースト乗るよ、特にミレディはおかしい

しかも強い職業の奴が半分ぐらいだったからな、ルトガー・フィル・シン・ゴンザレス・ミレディ・パーシバル
辺りは最初からステータスがヤバかった

Lv7で力19前後のツァイスくんもいるぞ

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1676549425

新着記事

グラブルリリンクっておすすめ?楽しいなら買いたい。
【FF14】パッチ7.0クリア後、ネタバレありでストーリー感想語りたい。
【ポケモン】ゴウカザルの種族値見たら弱い。
【エルデンリング】今DLCストーリートレーラー見返すとかなり着目点が違う。
【ポケモンレジェンズアルセウス】ギャロップのはかいこうせんでこっち向く動画大好き。
エクスレッグかっこいいポケモン。アニポケ56話最高だった。
【スト6】ダブルニー。ベガとの対戦でどうしたらいいのか分からない。
【ロマサガ3】人気ある男キャラって誰?
メタルギアシリーズが終わった批判意見。
【ロマサガ3】レオニードの強さを評価するとしたら?
【エルデンリングDLC攻略】骨の弓が強いらしいときいた。圧倒的追尾と連射。
【エルデンリングDLC攻略】メスメル加護どのくらいあったら余裕で勝てる?
【エルデンリングDLC攻略】技信で強い装備ってある?
【エルデンリングDLC】ラスボス評価は賛否両論。
【エルデンリングDLC】ベールとの戦闘全然安定しない。理不尽を感じる。
いわじめんタイプの新ポケモン最近いなくない?
【モンハン】ゲリョスにマップ走り回られてキレた思い出。
【エルデンリング考察】メリナの正体って何だったの?DLCでも分からなかった。
雪山が出てきたらゲーム中盤か終盤なイメージ。
【ロマサガ2】なんでもできるジェラール様