コハクヌシに負けてわろた
傘難しいな、コハクヌシで普通に3乙した
パリィめちゃくちゃ苦手だけど他にない武器だから使いたいけどきちぃ
おれもパリィ楽しくて最初一瞬だけ傘使ってたけどパリィの感覚掴むのむずすぎるしゲージ溜まってない時の火力が💩すぎるから素直に別武器使った方がええかも 運営がテコ入れしてくる可能性もあるしそしたらその時使えばええ
とりあえずシンプルにからくり刀使ってコハクヌシ倒したわ
からくりで台作って上からジャンプ攻撃とかバネ台で敵の攻撃避けたりとか
フォートナイト的な楽しみあるな
これ傘以外で攻略できる気しねぇんだが
隙無さすぎだろどいつもこいつも
ターン制バトルできないよな
猿とかあんな動いて疲れないのかよ
これライズみたいにカウンターばら撒かないとやってらんなくなぇか?
コハクヌシとかいうおそらく雑魚にまで苦戦するわ
コハクヌシは二番目に出てきていいタイプの敵じゃないよな
広範囲攻撃とか掴み大ダメージ攻撃とか気絶ハメとか
コハクヌシからいきなりクソ強くて草
1回死んでもうたわ
コハクヌシは最初は強く感じるけど鶏やモモンガ終えたあたりで戻ってくるとサクサク倒せて上達を感じると思う
楽しいけどヤマウガチのサイズだけはアクションゲームとして設定ミスな気がする
古代樹の森にラオシャンロンぶっ込むようなもん
コハクヌシくらいのサイズ感がベストだな
コハクヌシで近接あきらめて弓にした下手くそだけど
ジゴクザル初見で1回死んだだけでいけた
遠距離武器優遇なんやな
センスあるで おれは2乙して30分かかったわ 途中地形がクソだったのもあるけど
コハクヌシ1時間かけてやっと倒せるってとこで、やられて又最初から?心折れそう…狩りゲー初めてやったけどこんなに辛辣なゲームなの?
武器何使ってる?弓覚えたら楽やで
ちゃんと装備作って防御力上げればだいたいどうにかなるけどある程度は敵の攻撃パターンを覚えないとな
最終的にくっそリスポーン周り不便なのに難しいフロムの死にゲーみたいな難易度になるからそこでつまづいてるようじゃクリアは厳しいかもな
コハクヌシでもう3死して大分きつい
この先生き残れる気がしない
コハクヌシてどこの敵だっけ?
武器なに使ってる?
ネズミの次の2つめのボス
からくり刀使ってるけど、ボッコボコのボコにされる
琥珀で固まった時発を使って琥珀剥いでますか?
コハクヌシはバックを取るとわりと楽なイメージですね
後獣に張り付いてL2で糸の回復とかも使っていくと楽かもです
コハクヌシがウラガンキン過ぎるだろw
コハクヌシで近接でボコボコにされた俺は弓という神武器に惚れました
下手くそなのはわかってるけどカメラが荒ぶるゲームで移動の素早さと見やすさはありがたいの
コハクヌシは発の使い方を教えてくれる先生
発ってあらかじめ置いておくものなのか?
意図しない時に踏んで置くの躊躇ってるんだけどこれないとそろそろキツイし置くタイミングがまだ掴めない
びょーんってバネル台だよね?
あれかなり無敵時間長いから回避の代わりに発で避けたりとか出来るよ
まぁ予め置いといたりとか、自分から仕掛けるより相手を待つ動きのほうが推奨されてる気がする
基本的に避けるときに置くよ
避けながら進行方向に置いてダッシュする感じ
あらかじめ置いててもわざわざ置いてるとこまで移動しないと駄目だしモンスターに壊されたりするし、使い回しするのは攻撃時ぐらいだな
敵の範囲攻撃強い
スライディングか発使いこなせないとあかんのな
飛蔓ってどうすりゃいいんだ
L2で発射させてからが分からん
近くでR1押しながらXボタン
ジャンプしてR1でロープに引っ掛ける感覚
R1とバツ同時押しでいいよ
どのモンスターにも言えるけど確定で隙できるタイミング以外は深追いしない、強いカラクリがないならちょっと離れて様子を見ながら戦う、追尾が強いなとか飛び道具なんかは予備動作見たら納刀してスライディング回避する癖を付ける
コハクヌシはローリングでゴロゴロしてくる攻撃の後に長い隙ができるからその時に箱三つ重ねて攻撃仕掛ける
琥珀コネコネして投げつけてくる攻撃は前方にダッシュで突っ込んでスライディングで避ける、これは後隙短いから重い武器では殴らないこと
琥珀まとわりついちゃったら発使って解除する
弱点が露出したら余裕がある時は相手にジャンプ+R1でしがみついて獣狩の腕で糸の数を増やすと立ち回りが楽になる
基本はとにかく深追いしない、厄介な攻撃は納刀にスムーズに移れるように予備動作を覚える
猪の突進を吹き飛ばす門がコハクヌシのローリングで砕け散るの納得いかない
>>83
コハクヌシの方が技術力上なんだよ多分
門の弱点を的確に見抜いて破壊してるのだ
これコハクヌシの時点で既にレウスとかティガ以上にきついんだが、難易度高すぎじゃないのか?
最初のハナヤドシですら体感レイアより強いぞ
そこからどんどん敵強くなってくぞ とにかく技が避けづらい
コハクヌシだと思ってデカいイノシシ倒したら違かった上に名前も結局分からないままなんだけどこいつ何だったの
コハクヌシでもうウラガンキンくらい戦闘力ない…?
難易度の上げ方はかなり雑というか急だなとは思う
新しく閃いたからくりとかを初見からきっちり使いこなす事前提、被ダメも全体的に高めだし
開発側がテスト中に慣れて序盤から難易度上げ過ぎちゃってるパターンに感じる
横ゴロリンあるだけガンキンなんかより全然強い
コハクヌシを倒せってクエストで獣探しの櫓使ってもでかい鳥にしか反応しないんだけどこれはコハクヌシは歩いて探せってことなの?
もっといろんなところに獣探し建てろ
コハクヌシか最悪ヤマウガチでモンハンムーブ狩られて
からくり上手く使わんと無理だと気づかせるようにはなってるはずなんだがな
そんなとこないぞ
バトルはからくり一切なしでも問題ないしそもそもインタビューでも明言してる
あとは発3連の叩きつけ使えるようになったら、攻撃発起前にとりあえず
設置してから同時に殴りにいく、とか。
突進防御だけじゃなくてとりあえずデカい壁建てとくと獣の攻撃が当たった時
に若干ひるんでお得とか。
糸余らせないように気軽に使っていくと大分違ってくる。
上で言われてた発で回避を取り入れたら一気に被弾減ってむちゃくそ楽しくなってきたわ
それよく言われてるけど戦闘中に予備動作見る、発置く、発踏むってテンポ的に難しくね?おれには真似できんわ
それともあらかじめ狩場に撒き散らしとくんか?
獣の動きよりプレイヤーのほうが速いぞこのゲームだから大技きそうになればカラクリ展開するの
いちど攻撃しないで覚えれば楽あとは武器しまうのも常に頭に置いとけばダッシュ回避も出来る
慣れたらできそうか 意識してみるわ
コハクヌシ強い・・・強くない?二匹目でもうこれとは自分の先が思いやられる
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1676638023