第三伝説枠はポンちゃんじゃなくてこの子かな
こいつを鍵として大穴から湧いてくるとか
オーガポンはダクマやウーラオス枠じゃろ
カルネやダンデの前例考えるとオモダカのマジコスがテラパゴスか…
ゲーミングオモダカ…
後ろに生えてるキラフロルみたいなのは何なの
亀に生えてるコケとか藻でしょ
カメールと同じ
このキラキラした顔が妙にトップ感あるんだよね…
浦島太郎も伝承によっては亀=乙姫
「龍宮の乙姫の元結の切り外し」という別名を持つアマモはオモダカ目アマモ科
ジガルデと同じ匂いを感じる
ダイマ忍の衝撃再び?
ガタイのいい兄貴が対魔忍みたいなコスだったのが笑い要素だったので妙齢の女性がその手のコスは普通としか…
期待のカメパ要因だから準伝であってほしい
普通に可愛い系のデザインなのが意外だここからフォルムチェンジでもするのか
トップは何着ても似合いそう
コイツは伏線あったけど仮面の方はなんかこう急に湧いたな
ポンちゃんはちっこい進化前とかいてほしい愛でたい
宝石っぽいから素は岩かね
こういう見た目はフェアリーを含む可能性がある
俺は詳しいんだ
ははーんこいつが六角形の悪いヤツなんだな
甲羅の模様全部五角形だこれ!
全体としても八角形だこれ!
実は滅茶苦茶でかいとか…
ブックに載ってたイラストより可愛らしい
フェルムチェンジか何かでああなるのかな
亀パ期待の新人になれるかな?
真ん中の六角形のお立ち台みたいなとこにテラスタルジュエル生やすのかな
亀ポケって結構居るんだな…
岩ドラゴンとかかな
初の岩禁止伝説
ここから進化しそうな感はある
タイプアイコンが変だったのってこいつに使うから新しく作ったせいなのかな…
パルデアの大地になってるのは先祖か祖父母かなんかでテラパゴスはキッズとかなんじゃ
体から切り離したコアとか精神体とかかも
なんか新伝説大体小さくない?
パケ伝枠のだけんも割と普通のドラゴンサイズだし…
四凶いるしこれ玄武モチーフだろ多分
ピンクのおばさんから目を逸らすな
ラブトロスれいじゅうフォルム以来だな…
レックウザ=青龍
ホウオウ=朱雀
スレ画=玄武
麒麟=アルセウスとして
白虎はどこだよ
例えばこいつがテラスタルするとフォルムチェンジも起きるとか
乗って地下世界に行くとジガルデアルティメットパーフェクトフォルムがいてテラスタルとZ技とメガシンカの真の意味を教えてもらえる
テラちゃんが円盤だとするとさ
ヘザーのSAN値おかしくしたのもテラちゃんだよね
進化しそうな見た目だけど伝説で進化するやつあんまいないから進化しなさそう…
後の世代で新しくタイプ増えたらどうするんだろう
見直したらしっかりテラちゃん居るんだよなブックに…
これって下の球体が惑星でパルデアの大地がこの世界の地球に張り付いてるって感じに見える
タイプのとこ6角形だしやっぱり進化するんじゃ…
全タイプ持ってるポケモン増えるのかな
伝説にしちゃ可愛すぎる
お前ヨを見ても同じこと言えるの?
伝説より幻っぽいよね
でもなんかこの目で洗脳して同じキラキラ目にしてきそうだし…
と言うかパルデア=でっかいテラパゴスってなるとキラフロルが一気にその…
キラーT細胞…?
本の六角形テラパゴスはダイマックスムゲンダイナみたいに敵でしか登場しなさそう
とりあえずウルトラボール投げようぜ
ガラパゴスのパゴスだろうから本当の古代未来じゃなくて独自の進化をしたポケモンをマルチバースから連れてきたのがパラドックスなんじゃねえかな
じゃあなんですか
本当のタイムマシンだと思ってボンボヤージュしたAI博士が馬鹿みたいじゃないですか
どんな凶悪な顔してるのかと思ってたらこんなかわいい顔なんて
ボス専用で必ず抜群技に必ず今一つ特性にしよう
アルセウスですらそこまではしてこなかったんだぞ!
DLC全体のタイトルがゼロの秘宝だし
こいつもベネツィポンもエリアゼロと関係してんのかな
なのにどっちのシナリオもパルデアから離れるんだよな…
でも後半の方はパルデアからは離れるけど舞台が人工島だからな…
ブルーベリー学園は海の底に伸びてるから大穴と繋がってるのかも
黒幕は青クラベル
匂わせ段階ではもっと禍々しい感じだったじゃん
パルデアってテーマとして外来種侵略なのかな…
エリアゼロみたいなのが各所にあるんじゃね
博士が夢見てたのは真実の古代未来じゃなくてブックのパラドックスポケモンがいる古代未来だからマルチバースでも別にいいんだ
六角形と円盤は別々に記載されてたし
こっちが円盤で六角形が別に居そうだな
自由にテラスタルを切り替え重力を操る高貴な亀
新キャラの姉の方が若干オモダカっぽいなとは思ってる
絵師が同じ?なだけで似てはないと思う…
ヨみたいに翻訳機越しに話したりするのかな?
イベリア半島なのに伝説が四凶と桃太郎と浦島太郎の地方になっちまったな
アメリカなのに風神雷神の地方もあったが伝説全部が地域関係ないのは初だな…
顔と毛の部分がフラダリっぽい
むしろイギリスで真っ当にアーサー王伝説モチーフだったガラルが浮いてるレベルだ
ペパーの疑問そのままの話やるのかな
桃太郎浦島太郎ときたら金太郎来ないとしっくりこないがDLCはこの2つで終わりなのかな…
無料アプデで坂田金時もらえる!
緋、紫、碧、藍
第二弾で再来年に橙と黄(金)あったりして
虹を六色として捉えた場合この二つが足りない
見た目可愛いからピクニックしたい
得体の知れない変形するんでしょ!
パルキアのように!
ぬいぐるみとかクッション出たら欲しい
コイツを使うとテラピ無しに好きにテラス変えられるようになるかもしれん