【ワイルドハーツ攻略】からくりキャンセルってないほうがいいと思う?

ワイルドハーツ

からくりキャンセルで回避ってむずくね?
置いたと思ったら置いてないし置いたと思ったら起きすぎて連結からくりになるし置いたと思ったら横や後ろに置いてるし

無駄にスティックさわるな連打するな

連打しなかったら置いてないことある!

別に発でもいいけどコストも安いし回避後のアドも取りやすいのは基本匣からくり刀の場合はだけど他に武器は知らん
長くて強い判定の攻撃をからくりキャンセル回避した後にまた発で回避したいってならそもそもキャンセル後発乗る前に動いた瞬間被弾すると思う

あれ?
もしかしてからくり設置動作自体に回避フレームあるのか?


からくりキャンセルにはついてる
検証してる人いたけど普通の回避より無敵フレーム長いらしい

マージかよありがとう
ずっとキャンセルで発置いてから避けるのをからくりキャンセルだと思ってた

慣れたら普通に攻撃後にしか出せない回避として使えるよ
やっぱからくり刀がやりやすいかな二刀乱舞してる時に攻撃来たら匣出すだけ
んでそのまま匣乗って攻撃してゲージ回収とか出来るときもちい

ハンマー使いだが、三段階展開うちより杭攻撃のが強くなったので、ハンマー扱いやすくなった。
既出だったらすまんが、展開系(展開痛打)のスキル効果が展開した後カラクリキャンセルにて杭攻撃をすると発動文字が出てないのに、威力のっていたため高くなったとみられる。
動きが遅いハンマーだが杭攻撃慣れたら早いモンスターもやれなくはない。

からくりキャンセルが全ての元凶
本来の用途で使う分には許容できるけどキャンセルのために大量に無駄配置されるのが不味い

他人の基礎からくりは非表示にするかからくりキャンセル仕様をなくすで開発さんよろしく

弓や野太刀とかキャンセルバグ技っぽいのあるし
そもそも開発がキャンセルを仕様として想定していなかった可能性は十分にある
他人のからくりを使えるってのはマルチの面白さだと思うから今の惨状だとキャンセル無くしてもらうほうがいいな

からくりキャンセル無くしたら俺のからくり刀死ぬんですが…
代わりにゲージ貯めやすくしてゲージ維持時間増やしてゲージMAXじゃなくても解放状態できるようにしてくれるんなら許すぞ

俺もからくり刀だが攻撃のキャンセルと回避にからくりを用いないスタイルで澱深も撃破できてるぞ
なせばなる

からくりキャンセルなくていいってクレイジーすぎるだろ
基礎からくりを羽と同じように時間で破壊すればいいだけじゃん
L1R3のからくり破壊メニューの下部分が空いてるんだからそこをロック(ホストのみ)にすればok

他人の基礎からくりは基本は非表示で使えない。
他人が配置した瞬間と使う瞬間だけ表示される
でいいよ。連結からくりは共有のままでさ。

それか、からくりキャンセル自体をなくしてもいいよ。
ガチでからくり畑は害悪。

他人の基礎からくりは要らないよね~
結はピョンと乗る動作で殺されたりグルグルで殺されたり
火も困るが放置された杭はホント殺しにきてるw

ワイハは大抵の攻撃モーションがカラクリキャンセルできるからフレーム回避が簡単なのよな
発でそのまま飛べばいいし🙆🏻‍♀

他の武器はノーリスクでからくりキャンセル無敵使えたりするのに野太刀でこれやるとためゲージ消失するのゴミすぎる

傘パリィ楽しすぎてモンハンワールド2出ても物足りなく感じてしまいそう

狩場整備もね
ワイルドハーツが狩ゲー好きに与える影響は思ったより大きいかも

獣移動しすぎ問題は確かにあるんだけど、拠点FTと飛び葛で大分緩和はできるんだよね
ただそのへんに関しても説明あんまないし、実際別プレイヤーの里行っても整備されてる人ほとんどいない
あとバイクだけは別枠にしていつでも使用可能とかは欲しかったなぁ

飛蔦整備完了するのも実際クリア近くにならないと
コスト足りないし、敵の移動ルート把握してないと
意味ないところに置きがちよな。

整備してあってもマップ上で飛蔦がどこと繋がってるかわからんので
結局迷うという。

せめて飛び葛の始点終点もマップに出るといいのだけどね・・・
あとある程度話進んだ時点で大工キャラ出てくるんだし、そいつに多少手間でもマップ整備に関してちょとしたチュートリアルさせてもよかったよなぁ
そのころなら龍脈開放も割と進んでるだろうし

クニナラシが飛蔓のチュートリアルだと思ってる
実際こう使うのか!と思ったし

わかるー

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1678159070