22章がダントツで1番難しかった
あれ楽な方法あんのかな
無限増援に切り替わるまで籠城して小集団を一個一個釣っていくだけでは
既にルナ終盤とか敵だけIfスキルもりもりだから+もあの方向性だと思っといたほうがいいと思う
22章は真剣勝負でそれまでの育成の結果がダイレクトに出るからなぁ
24と25がターン制限あるのもあってクソキツかった
25の扉らへんの敵捌き切った時は脳汁いっぱいでたけど
23章左かなり緩いけど右ヤバいんだよな
均等に分けると辛い
初心者救済に巻き戻しあるのいいけどゲームの難易度根本的に変えてしまって
いるからなしのモードあって良かったなって思う。エコーズからだっけ巻き戻し実装
というか23章はフリーズ、フリーズ、フリーズがキツいだけ
23のフリーズ地獄が一番暗夜感あった
終盤は杖使うかどうかで難易度がらっと変わるね
初見だとやっぱユナカミスティラ加入MAPがきつかった覚えがある
初見でミカヤトーチとかせんし
ミスティラMAPはミカヤおらんし移動ルートが色々あるしな
ミスティラ近辺の障害物を壊せとかいう地雷チュートリアルのせいもある
あと銀斧ドラゴンナイトが無対策だととにかく硬い速い強い
二周目以降はウォリエーティエが銀弓で1確取れることに気づいて楽になったが初見はまあ酷かった
個人的には索敵やターン制限よりアホみたいなパラな上経験値も入らない無限増援みたいな難易度調整が勘弁だなあ
暗夜の黄泉の階段みたくそのマップ固有のギミックならともかく無限増援が当たり前はただただ萎える
無限増援の相手するハメになったの22章だけだった
エルサージ持ちマージナイトが走ってくるのがウザかった
22章の無限増援は出てきたところで大して難易度上がるわけでもないのがかなり糞だと思う
25章終章は増援に圧殺される前になんとかしろよって感じだけど
22章無限増援はささやかすぎて無限と気づきにくい
23章はきついのはもちろんフリーズなんだが
何がきついって誰がフリーズ状態なのかパッと見わからんことよね
毎ターンミヤカレストで対象探して誰がフリーズか確認してたわめんどかった
索敵マップは「敵の詳細は見れないけど敵の位置だけは分かる」みたいな感じにしてくれ
やりなおし機能が付いた
昨今のファイアーエムブレムと言えど
やはり索敵マップは面倒くささを感じてしまう
そこで隠密流星群の出番ってわけよ
射程内なら全員敵見えるぞ
状態異常見にくいよね 視力検査じゃん
杖持ちの行動予測可視化させるとまじで見辛くなるよな
頭ヴァンドレかよ
そもそも全員にチキのスキル継承させる云々の話になる時点でありルナは別ゲー感ある
竜族ベレトや竜呪が強いと言われてるのに
チキで育てると常時それぐらいのステータスアドがある状態だからなw
井戸無しでやったときでもそれが1人や2人ではないし
なしルナはミゼリコルデで殴りたい状況があんまりなかった
どっちかと言うとトロンの方がよく使った気がする
ヴェイルちゃんオブラートのように儚く脆いからな
22章ってたまに難しいって話題になるけど
ハードだと敵全滅したあと自ターンだけになって、会話見たいキャラを紋章士のとこまで連れてくる暇マップのイメージしかないわ
そんな難易度変わるんか
今作そんな理不尽じゃないから無しルナでもイラナイツ3人育成しながら攻略するくらいの余裕はあった
22章が難しいってのはよくわからんな
中央に集まってるウルフやらソドマスがうっとおしいくらいじゃないの
いや暇マップは嘘だけどイベント戦のイメージが強すぎて毎回この話題のたびに(21章と間違ってね…?)とか思ってしまう
ただ終盤に行くほどハードとルナの格差も広がるんだろうし、特に無限増援つくなら全然違うか
21章大群捌き検定みたいなところあるよな
あの増援を全部捌いたのか
凄いな
経験値めっちゃ稼げそう
22章は指輪が無い分手心加えられてるのが明らかにわかるしなぁ
カムイ前提の回避盾しかいないときついかも
21章は最短ルートで右下に籠ったらトロンのせいで割と地獄を見たわ
近い敵撃破しながら徐々に移動する方がやっぱ安全か
22章ルナも言うほど難しくないだろ
放火魔出来ないのは怠かったけど回避盾とダイムサンダでなんとかなったし
22章きつかったけどそれ以外は楽だったんよな
23章とか難しくないけど面倒いとかよく言われてるけど難しくもめんどくさくも無かった
杖使い全員にレスト常備させてるのとフリーズは出来るだけシグルドで受けるのを気をつけてたからかな
まあどこが難しいってのはパーティの構成とかにもよるんだろうね
俺は基本炎で抑えつつ各個撃破するから炎(というか龍脈)を封じられた22章はマジでしんどかった
急ぐ理由ないし籠城すればってのはその通りなんで次はそれでやってみよう
変に急いだのが良く無かったかな
23章は敵AI理解度チェックだよな
フリーズ無効ついてようが一番近い奴にフリーズ打ってくる
攻撃範囲に入ったら直接攻撃してくるっていう
その後の章の攻略にも繋がるから一旦復習しときましょうってマップだった
初見知識なしハードが一番面白い
120時間ぐらいかかったわ
好みのキャラを最強にして俺tueeeeするのが一番面白い
敵ながらあっぱれな敵将を出し抜くのが最高だから
敵さんは賢ければ賢いほどいい
割とどんなプレイスタイルにも応えてくれるゲームだよこれ
意識して縛ろうとすると
縛れる項目が多すぎるのだけは気になる
ほんこれ
ルナでも好きなキャラにリソース注ぎまくって無双キャラにできるし、色々縛って苦行プレイもできる
どんなゲームもこなせる俺はやはり順応性が高いよな
ヴァロラントで僕と握手!
なしルナもうすぐ終わりそうなんだけど、DLC特典とかチキスキル最大活用した周回もやりたくなった
ルナ+待つ以外になんかいい感じの制約ないかな
主にキャラ育成を楽しみたい
セネリオだけ禁止して普通にルナ無双すればいいか
別になんでもありならセネリオ使ってもいいんじゃないか?なしルナクリアした人からすりゃ好きなキャラ好きに育成して好きに無双するゲームになるだけだし
そういや25章とか大渋滞になってたなぁ
25章も増援全部殺したいけどあれは無限なんだっけか
相手する気もなかったから正規ルートで全力で走ってママタッチダウンしたわ
ドラゴンが後ちょっとで追いつきそうだった
無しルナ25章やっとクリア出来たが結局ミカヤワープとリワープレスキューで正面に集めて鍵扉はアイスロックで時間稼ぎしつつという糞汚い方法でクリアしたが正攻法でアレクリア出来るのか?
火力が足りてれば急ぎ足で間に合うよ
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1679396308