歴代主人公で言ったら最強はアイクだと思うけどね
最弱はリーフ でも聖戦では鬼強
聖戦とは段違いなのはわかるけどトラキアでも頼りになったから弱いって言われるとよくわからん
トラキアリーフが弱いじゃなくて、歴代主人公の中での話よ
メタ的に考えてどうかはわからないけど
とりあえず歴代で並べてもマルスロイとかどっこいどっこいではないだろうか
みんな使い方もあるだろうしわざわざ誰かを最弱NO.1みたいには決めたくないのもある
歴代最強は封印の剣さん
シグルドは除くとして、ストーリーで頼りになったとすると、エフラムヘクトルも強い
ベレトスは個人というかシステムが強い
リーフってそんなに弱いか?
マルスとロイのが弱くね?
強い、弱いで分けようと思ったけどSFCのマルスとロイ以外弱い主人公いないんじゃないかと思えてきた
三種の神器の必殺でも1桁ダメージしか出せないメディウスを一刀両断出来るからマルスは強い
イドゥンは神将器でワンパン出来るからロイは弱い
まあ書やスキルMで強くできる余地は結構あるからなリーフは
下級でレベルカンストした14章ぐらいから22章までの外伝含めた15章ぐらいの間マジでただの置物になるロイ
ラスボス特効を加味しても無能すぎる
ロイくんクラスチェンジがあまりにも遅過ぎるんだよなあ
近年の主人公ってその辺り本当恵まれてると思う
今だったら16章あたりでクラスチェンジだなちょうどエトルリア奪還したあたり
同じようなタイミングでスターロードマルスとかいうおあつらえむきの章タイトルでもリメイクで結局CCしないからロイくんも無理だろう
と言うよりロイのおかげで主人公がまともに運用できるレベルの強さになった
制圧用お荷物4だったロイの尊い犠牲を忘れてはいけない
ロイは作中で唯一封印の剣を使えるんだからそれ込みで考えれば十分強い
まぁ遅過ぎるというのはその通りだが
エリウッド編のエリウッドだって大して変わらんし
封印の剣運用のロイは最終版で馬車馬の如く働かせたわ
無論回数制限が有るから銀剣との併用だが
所であの昨品銀の剣と銀の大剣の性能差ががが
ロイは開発初期はマルスと同じでクラスチェンジできない予定だったって以前どっかで見たな
クラスチェンジ遅いのもその名残とか
まあロイさんはストーリーで良い思いしてるしね
封印は8章以降ハードでも戦力過剰のヌルゲーだから
それより序盤でソシアルナイトけちらせることにロイの価値がある
オールSs狙うならさすがにヌルゲーではない
リンから親父の恋愛模様とか聞かされるロイきついだろうな
ニニアン殺したところとかちゃんと脚色されるんだろうか
ロイは女選び放題で許せねぇ
セシリアさん俺に譲れ
エンゲージでのリンロイ
エンディングの集合写真で距離が近いから母親説と
話さないから母親ではない説で混沌を極めるのであった…
ロイ外伝はルナのパラメーターであの増援来られるとキツイわ・・・って構えてたら意外と簡単だったのも癒やしポイント
原作から比較すると増援量足りないんだよな
パラディンいないし
鬼のような増援は本編にあるからな
ベレト外伝とロイ外伝、シグルド外伝はけっこうな癒し
カムイ外伝アイク外伝は地獄
セリカ外伝はボーナスステージ
主人公デバフと言うと何か型月作品思い出すな
型月主人公サイドはどんだけ味方に強い奴が居ても大体敵の術中にハマり敵有利の戦いになると言う
シリーズ最弱主人公の名をほしいままにするトラキアリーフくん
いやでも成長率は書があるし上級職は下級扱いでレベル上がりやすいし疲れ知らずだし……後半は頼りになるか?
普通に考えて最弱ではないだろ
じゃあ普通に考えた歴代最弱主人公誰だ?
封印の剣の使い手だから主人公デバフくらったのか
ロイデバフだから封印の剣さんがインフレしたのか定かではない
でも公式的にはマードックに勝てるくらい強いのだ(封印の剣前)
2、3ダメ✖2を反撃分全て当てて、90%を攻撃回数分良ければ勝てるよ
尚、一回外すと回復量が上回ってしまう模様
リーフはそれなりに火力あって疲れ知らず(ここ大事)だから全然いいよ
杖振れて欲しかったが
魔王もクソ弱くなかったっけ?
まぁイドゥンはロイでワンパンのクソ雑魚だけど
主人公の最強論争なんて作品毎にシステム全然違って比べられるような物じゃないからやめとけ
蒼炎の頃にアイクの強さが話題になって覚醒でISが逆輸入し以降もその設定で引き継がれてる、これだけの話
アンリさんの公式扱いってアイクと同じような感じなのですか?
いや性質が全然違うと思う
アイク最強論の方が特殊でこれはプレイヤーの間で生まれた話を開発側がゲームに取り入れた物
アンリについてはシンプルに元からゲームの設定
アイクはテリウス2作品においても大陸トップクラスの強者扱いだぞ
ってか、アシュナードと漆黒の騎士と普通にタイマンはれる時点で文句なしのバケモノです
ロイに経験値を一切与えてなくてもイドゥンを倒せるからな。格が違う
まあリーフは聖戦のあの強かったリーフからの落差もあるんじゃない
体感として主人公はアイク以降ずっと強かったようなイメージあるけど、リュールちゃんは久々に戦力的に頼りない主人公だね
リュールは戦闘しないで戦場コントロールするからある意味異色(カムイに限る)
それ人によるの?
は我軍ではバリバリ前線だよ
前線で殴り合いするならカゲツとか他に人材がいるが竜脈コントロールは竜族にしかできないからね
冷やしマロンハメと火による大群足止めの両立とかヴェイル加入まで代替不可のオンリーワンだし
中盤リュールは皆炎と氷を土と回復吐かせてるんじゃない?
アイク最強論は才知に長けた(明言)ロイの方が近いと思う
他が弱いから強いことになったって奴
一人くらい身内に不幸が無かった主人公いてもいいのにな
まあ身内が元気だと経験も知識も豊富な先代が指揮取れって話になるから
それだと主人公が動く理由がないような
ロイだって病弱な父親の代理で働いてたし
親が健在だとそれで全てが終わっちゃう
それもそうか…
不幸が起きる前も起きた後も特に行動が変わらなかった
ベレトスとかいう主人公
リーフはとりあえずモーヴに持たせてた
体格補強と待ち伏せが本体
両刀だからギリ相手を選べばテトラトリックも使える
リーフを一番活かせるのはミスティラ
ただしミスティラがそれなりに育ってないと普通に弱い
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1679840278