(寄生体サンプルまだかな…)
正直者グラサン
極悪野郎なのにド天然で憎めないところあるのズルいよな究極のラスボス
暗闇でサングラスだから何も見えねぇ!
はちょっとアホ過ぎる…
何で馬鹿正直に話したんですか?
まあ誠意あった方がいいかなって…
REになったのが234だから絶妙にこのグラサン再活躍のチャンス避けてんな…
やっぱり1やベロニカや5も作り直されるのかな
5でグラサンと決着だからすげぇキリいいんだよな
たしかにコイツが出張る作品避けてるのなんかありそうだな…
ていうか無印でもまだ妹の話が終わってないよ!
まさか数十万の人が亡くなるのは許せて数十億は許せないウーマンだとは…
6のCウィルス騒動の時とかどんな気分だったんだろう…
なんかしたり顔で長いこと暗躍してたけど
自分のルーツ明かされた途端けおって中二病発祥したおじさん
暗躍も全体的にトチり気味おじさん
俺HDはHDで好きだけどRE1もやりてえんだよなあ!!
スターズに入ってたのも研究者として伸び代がもうなかったから工作員として回されたんじゃなかったっけ?
REからやってる人はRE5で誰?ってならんか
RE5が出たら生き残るようになっててもおかしくない気がする
RE5の最後のロケラン見ようによっては当たってないように見えるから
アンブレラの残党が回収して謎技術で実は生きてましたみたいにならないかな
なんかかっこよく避けたつもりでいるけど当たって血しぶきが出てるのいつ見ても笑う
俺が神になっちゃうもんね!!!1人類の救済だ!!!1
とか言っちゃうおじさんだから計画とかバラしたくて仕方ないんだと考えられる
まぁ半端に善の心があるエイダも悪いところはある
ラスボスヅラしてるが長年の付き合いのファンからは小物扱いされてる人
当然ではあるが
そうは言うけどこのおじさん以外に大物感あるラスボスもそういないし…
5ラストのロケランは確かにマグマに当たってはいるんだけどだからどうという話でも無いしな…
ぶっちゃけ直撃してても生きてる奴は生きてる
銃撃っても瞬間移動する所の絶望感は凄かったよ
いい加減死んだままでいてほしい
ファミリーとかアレックスの意識入り?ナタリアとかも放置のままだし
なんとなく新たな大物悪役作ろうとしてるような気を感じる
情けない過去の改変に定評のあるおじさん
息子出そう息子
もう
いる
見た目カッコいいけど思ったより小物だよね…
日本語版のCV強すぎない?
過去の要素改変されてもなんかちょっと間抜けじゃない?ってなるしなこの人
ウェスカーの血はどんなウィルスにも耐性が!とか言われるけど
5のウェスカー別にそんなことなかったよね
レベッカの写真隠してるのがちょっとリアルでキモい…
あんなに変異しててもクリスに殴られるとダメージ食らうおじさん
というか1とかの醜態からよくラスボスにしようと思ったよカプコンは
5でキッパリ決着付けて以降出て来てないのは評価してる
無理に出さなくても良くなったんじゃないかなって思ってる
わざとらしくロケラン直撃してないし伏線撒いていつでも復活させれるようにはしておこう的な
息子は出番あれっ切りなのが意外
ウェスカーの息子っていうもっと狙われそうな
おいしいポジションなのに
ダーククロニクルズではカッコいいウェスカー見られるよ
アレクシアに喧嘩売ったら返り討ちにされてすんすん泣きながら逃げた流れがTake2でなかったことにされたことを未だに許してない
過去をよく見ると割とライブ感頼りだな…ってなるのがこのおじさん
初出で知らない人だったけど過去明かされると全然かっこよくねえな…ってなるのがクラウザー
MVC3でもミュータント改造しようとしたらマグニートーにガチギレされてムービーいいとこなしのおじさん
アレクシアばかり言われるけどイキってクレアの顔面に蹴り入れたり
脱出中にイキってクリスに喧嘩売りに行ったりも大概酷い
タイラントを制御できずに殺されたのを
ウィルス打ってて超人化してたので死にませんでした
って後付けで変更したのが
見た目と声で大物風なだけでうっかりさんがすぎる
もうRE5&6だして真のラスボスになるしか道はない
クラウザーも力に狂わなければまだ…
いやでもBOWに未来を見出そうとしてた時点でどのみちではあったか
仲間を失った過去に囚われた闇墜ち師匠で弟子を認めてから介錯されるって盛りすぎる…
師匠の形見ナイフ強すぎ
RE版234のラスボスの変貌っぷり見るに
この人もRE5出たら火山で巨大化した挙句に
人間部分にロケランぶち込んで倒すことになりそう
ライブ感でなんとかなってるタイプの黒幕
…なんとかなってる?
5まではなんとかなってた
マトリックスパワー手に入れたのをいい事にゴリラと正面から戦ったせいで負けた
なんとかはなってた
なってた方向性が本人の頑張りじゃなく部下だったりの頑張りだけど
ダークロのクラウザーあまりにもモノローグが情けなさすぎて
初めて見た時からもう面白すぎたんだよね
エイダに全幅の信頼寄せてるわけないし次善の策があるんじゃないのって思った
でも普通に調子こいて野望語って裏切られてそうなんだよなぁ…
こう…元アンブレラのツテでハンクに回収頼むとか…
マイナーなDS1リメイク!
多分これが一番新しい
そもそもウロボロスに適合した所で利点そんなになさそうなのがつらい
なんか最近この人ただのパープリンなのではって思い始めてきた
溶岩に叩き込まれたんだからまあ復活はしねえよなとと思いつつ
安易にクローンが…みたいなことしないのは確かに偉い
バイオ知識0でREだけやってる人とかマーセ実装されたら誰コイツ…ってなっちゃうんだ
なんかドヤ顔の感じが実写版の究極のラスボスに近付いてない?ってなった
5でミサイル素手で投げようとする所のインパクト強烈だったし
やっぱりこれくらい分かりやすい強さの悪役っていると嬉しいよね
正直に話しちゃったらエイダに裏切られたけどこの後普通にラスボスやれるの?
別にそこは元の4と何にも変わってないしな…
でも究極のラスボスだよ