このゲーム面白いんだけど特定の大技は強いのはいいんだが基本的な通常連携が火力普通どころかゴミなのが残念なところだからな
分かる
からくり刀であれば解放と非解放の威力差を減らして
上手くハマれば通常連携型より示現解放型の方が強い位のバランスが理想
槌はなんで展開ってのやるとダメージ増えるんだ
どんなカラクリがあるってんだ
野太刀は糸問題を再利用、機動力のなさを結で補えば大分立ち回りやすくなるよ
戦闘中に不要な基礎からくり除去する操作に慣れるまで大変だけど
槌は慣れんとコンボルートによっては目押しスカるのは分からんでもない
棍は結手裏剣しか使わんからタイミングもクソもないのはいいんだか悪いんだか
結ぶっ壊れる前はスライディング変形やダッシュ変形使い分けたりしてテクニカル感が無くも無かった
アプデ前に変形棍一筋でコンボルート覚えたりしてたから
今の変形手裏剣になって棍触るのやめちゃったよ
多分結スリケンは近いうちに何かしろ挙動がナーフされると思うよ
結レス時代から使い込んできたプロ棍遣いとしてドヤっていけ
ありがとう
結棍も火棍も選択肢の一つとして存在するバランスにしてくれると嬉しい🥺
槌の展開ってそんなシビアか…?
空中展開は結構難しいけど地上は相当猶予あるような
発攻撃の展開からの着地展開とスライディング△が若干難しいぐらいで地上は大分甘いな
難しいものに限ってからくりキャンセル不可のクソ長モーションで被弾確定なのがスリリング
結キャンが気に入らないなら使わなければいいのに
結キャンオンリーだと被弾増えるし普通にスライディングも火も筐発も使うわ
棍は結キャンバク前から火とゲージ回収良い結使い分けてたし強かったからな
結は変更前のがスピード感あって好きだったから挙動修正というか癖の強さも戻しくれねーかな
変形棍はあの時の結の挙動を使いこなせるなら納得のゲージ回収効率だったしバランス良かったよね
結キャン使って被弾増える変形棍はまず結の操作に慣れた方が良さそう
わけわからんくなったけど
からくりキャンセルからの連結からくりはマジで難しいし普段使い厳しい
同じのX6ならそのまま連打して終わりだけど
糸纏とか銛とかをからくりキャンセルから最速で出す、ってなると全く別の話になる
んで棒立ちとか結で飛んで着地後にとかならからだったら俺はほぼほぼ失敗しない
からキャン連結は移動分ズレるから連打すると現代アートになるので
停止するまで待つのが望ましい
獣が移動しようとしてる時とか特にやりがち😞
傘のTA勢のツイートで結攻撃主体の傘強いって言ってるけどこれヤバいな
やってる事クソ簡単で防御面も完璧じゃん
結の無限使用が不具合っぽい感じするからそれ修正されたら若干DPS落ちそうだけど
あれやるなら飛燕刀でいい
結は近々修正されるだろ
バグ的挙動が強すぎる
ていうかしろ
強すぎるやつがあるとからくり選択の遊びがなくなるんだよ
からくりは選べるんだし自分が使わなければいいだけの話じゃないか?
パリィ完璧なら防御完璧って話なのかね
結攻撃してるだけで特にパリィ必要なしって話なのかね
からくり連携癒って、弓の結ジャンプ起爆には適用されないですか?使ってるけど回復してなくて田園調布
複数ヒットする技でも最初の一発(数値通り+3だったら3)しか回復しないとかなんとか
…って話じゃないっけ?
そうなんですね…ありがとうございます!弓はあまり相性良く無いんですねぇ
まぁ槌は結使えばぴえん並に何も考えなくても戦える武器になるんだけどね
澱深はもう結ハンで周回してるわ
からくり刀さんだけ結攻撃使いづらすぎるだろ
糸回収ないだけでモーション自体は超優秀だと思うけど
結使うのは良いけどマルチ来るたら
ダウンとれる攻撃には糸壁出して欲しい
浄土猿地中潜るからめんどっちいの
槌はわざわざ左下見ないでいいのが良いぞたまに心眼が必要になるが
モーションが勢いあってマイキャのケツ眺めるのが良い
結使わなければ立ち回り要求されるし空中だと飛燕や傘と違って無防備だからやっぱ地面が落ち着く
地上戦のが槌はやってて楽しいのよね
結は強いんだけどなんか雑になる感じ
地上戦だけだと糸余るからマルチだと飛びついて杭撃ち込んでるわ
結からくり刀は箱3段解放でぶっ飛ぶ
槌使う時は結も絡めて戦ってるけど普通におもろいと思うけどな
隙ある時にもずっと空中でぐるぐるしてるわけではないけど
むしろ罠も結も使わない槌ってすげえストレス溜まりそう
からくり刀は結とか羽からのグルグルがもうちょいゲージ回収力あれば火力結構あるから使うのになぁ
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1680366384