プロフェッショナルのトロッコで心折れそう(あの程度で甘えんなの言葉は甘んじて受け入れます)
ちなみにプロのトロッコの中継地点のセーブなんであるん???
つべで攻略動画みたら良いんじゃね
プロフェッショナルは死んだらセーブ地点からやり直しだから救済措置
ガスマスクを着けるか、難易度STANDARD以下ならオプションで照準アシストを「構え中追従」にすればヌルゲーになります。
ただし、ガスマスクの入手条件は難易度PROクリアです。
雑魚敵が乗ったトロッコであれば数発撃ち込むことでトロッコごと破壊することもできます。
なお、難易度PROのみ中間地点にタイプライターが置かれています。
難易度ASSISTEDであればストレスフリーの神ヌルゲーです。
課金アイテムでヌルゲー化を加速させれば、あなただけでなく運営もニッコリです。
中継地点なんて小屋とオッサンしかいなくないか?
ガスマスクなんて当然持ってない
俺それ見落としてたままやり直してるんだけどそれどこにある?
一回目終了直後?真ん中の部屋?二個目の直前?
一回目終了直後
トロッコ降りて右側見るとある
スタンダードだと机というか台座だけ置かれてる
詳しくありがとう
何回か前半からやり直して心折れかけてマップは開いたんだけどね
探してみる
トロッコ前半終わってすぐにタイプライターあんだろ
そうなのか!
今日帰ったらやってみまふ!
マップ開けばタイプライターの場所は表示されるのでそれ見れば見落とすことなくなるよ
ちゅーことは四角い部屋より下かサンキュー
トロッコはエイムが下手なら雑魚相手もトロッコそのものを狙うようにしろ。序盤のチェーンソー会った瞬間は少しでも雑魚を無視してチェーンソートロッコ狙いまくる。会ったらチェーンソーをとにかく狙う。確か3発で怯むはず。
処理に困ってるのは離れたボウガンのほうだぞ、エイム力のない俺らは
冷静に考えたらトロッコに乗ってボウガン当ててくる村民プロ過ぎる
トロッコの射撃って発射レートめちゃくちゃにならない?
普通のレッド9くらいの時とブラックテイルくらい連射できるときあるから扱い難しいわ
プロのトロッコそんな難しいのか
ハードコアはせいぜいチェンさんに気づかずぶった斬られるかカーブに気づかず脱線死するかだったから楽しみだわ
レティクル内に敵さえ収まってれば当たってくれる補正つきだから
スタンダードとやること変わらんぞ
トロッコはチェーンソーが怯むタイミング掴めばいいだけだぞ
雑魚は優先して処理すべき所とそうじゃない所を覚えればノーダメもいける
トロッコは前半戦越えた後ちょっとホッとするところの
ダイナマイトにバイバイソーされるのが罠
あそこのバイバイソー毎回自爆してるんだけどなんなん
プロトロッコはとりあえずボウガンのトロッコ壊すことを心掛けてたら難しくなかった
トロッコもせめて中間にタイプライター置いてくれればそこにセーブの一回を割いても許せるんだけどな
俺バカだから前半後半キッチリ覚えてられんのよ
神戸の聖域とか似てる風景ばっかりになるととたんに混乱する
プロだと置いてある定期
えっマジ?中間地点にセーブあったのか、見落としてただけかよ
トロッコ前のセーブ消しちまった・・・
正直オリジナルにあったあれが無いこれが無いってレス見てやっと思い出した内容もある
トロッコとか落ちていくコンテナでの戦闘なんかがまさにそれ
トロッコ中ルイスは一体何してるんだ?
ブレーキと傾きバランス担当だろサンチョ
トロッコはせめて自分が持っている武器を使わせてくれればよかった
弾数無限なら好き勝手にできるし
あと左右に傾く要素絶対いらねえだろ
ニワトリ帽ってプロフェッショナルに被っていったら村耐久とか楽になるん?
ガスマスクとどっちがいいのか
ガスマスクあって楽なのはトロッコくらいだからトロッコ前に付け替えればいい
トロッコのチェンさんでトロッコを撃破すると「お前はここで終点だ」
チェンさん自体を倒すと「お前はここで死ぬんだ」ってセリフが変わるんだな
村中央戦の教会の鐘といい滅茶苦茶小ネタやセリフの変化あるな
ハサウェイに殺される人だな
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1681114333