【FEエンゲージ】欲を言えばもっと追加DLCが欲しい。売上日本43万本。

FEエンゲージ(ファイアーエムブレム)

追加DLCください

ドラゴンシューター 難易度ルナをやりたいのね?

国内43万本海外118万本の計161万本も売れてるので追加のエキスパンション・パス出して欲しいよね

覚醒やifで出していたようなノリの軽いDLCが欲しい

ゴルドマリーの温泉にみんなで入りたいよね


ロサードやカゲツの故郷にも行ってみたいわ!

ソルムあんな感じの国なのにどこかに和風な集落あるってことなんだよね…

風花雪月もかなり売れたけど事前に予定されてたDLC以外は出なかったからまあ無理じゃないかな…

とくになにかを成すこともなく飛散してった腕輪でなにかを描いた追加コンテンツをば何卒…

これ神竜の章に流れ着いたってだけじゃないの?

ラファールとの支援会話的にも邪竜のと同一存在みたいに話してるしな

エンゲージがさくさくDLC配信しきってくれたのは嬉しくもあり喪失感もひとしおであり…

いつ出るんだよみたいなのよりずっといいんだけどやっぱ寂しいんだよな…

人は貪欲で贅沢である…

覚醒ifくらいの売上に戻ったって感じだな
風花も含めて国内はそこまで増減してるわけじゃないので主に風花の海外ウケが良すぎたみたいな話だけど

発売前の海外レビューはやたら酷評気味なの多かったからあっちでは合わなかったって感じか
任天堂は日本での売上重視するからシリーズの扱いとしては大した問題じゃなさそう

風花雪月は2ヶ月で国内48万、海外182万で
エンゲージはは2ヶ月で国内43万、海外118万本なので外国人には合わなかったんだろうなというのは分かる

神竜の章のチキが誰か優しい人に眠りにつかせてもらったって言ってるし確実に邪竜の章の後のやつら

風花みたいに国家間の戦争が主題じゃないって判り切ってたので風花のそういうとこ目当てにしてたキャラは避けられるよな
国内に関してもそういう層のぶん減りそうなのに売上はほぼ減らなかったのは意外

わかりました…
ブロディアとイルシオンがガチ戦争始めるルートですね

SRPGであのゼノブレと大差ないほど売れたってすごいな

エンブレはだいたいこれくらいで安定してるな
国内ミリオンとか行けばまた扱いも変わるんだろうか

うん?なんか飛んだのが指輪の隠し能力に当たるってこと?
その発想はなかったな…指輪と比べるとだいぶしょうもない力にみえてしまうし

何の話してるの?

国内安定してるなー
この感じだと色んなタイプのFE出して行けそう

ちなみにエンゲージのパケ版の売上本数は2/27-3/5に2324本(累計203326本)まで追えるんで
これを踏まえると43万本中半分以上がDL版での購入になってる

時期的にゼルダかポケモンとセットでカタチケしてる人多そう
7000円以上のソフト2本で10000円弱とか破格にもほどがあるので

店舗特典とかなければ任天堂の新作はとりあえず酢昆布でいいのがありがたい
でも油断してるとSDカードの容量がどんどん少なくなっていく

161万ぷにぷに

酢昆布比率は高めだろうと思う

海外100万本は決して少なくはないな

DLCが無いなら次回作に期待ってもんよ
6月のニンダイで新作発表してくれないかな
開発去年に終わってるんなら意外と新作も近いのでは

追加DLCも欲しいけどサントラも欲しい

サントラは出ると思うけど過去タイトルのサントラ発売を踏まえると1~2年後になると思う


第二弾欲しすぎるよね
でも新しい指輪腕輪の能力考えるの大変そう

礎の紋章士ってDLCで出たん?

FE無双(無印)の時はダウンロード出揃うまでにやめちゃってたな

礎の紋章士はソンブルだけが知ってる今のままの方がお話的にも良いと思う

指輪を集めたら願いが叶うよって伝承があったのだろうか

2023年以内に配信します!で4月に最終弾配信です!はいい意味でびっくりしたね…

毎月新コンテンツが配信されて楽しかったし嬉しかったなぁ
有料アプデはもう終わったけど5月に無料アプデなんかしてくれんかなぁ…

1月発売で2023年以内だから年末とかかなぁとか思ってたから本当に驚いた
熱冷めないうちに邪竜の章やれたから大満足だけど

姉に隠れてコソコソ世界滅ぼしてた我って実は凄い奴なのでは

神竜が相打ちで族滅してて地味にソンブル完全勝利の世界なのよね

でも竜族のトップが居なくて世界が保たない…
一人寂しくお菓子作りしてた子も姉を連れて異世界に

追加コンテンツも終わって安心して約束の指輪を渡せる環境になったがそういう相手としては誰が人気なんだろう
うちの神竜様はインモラルエンゲージしてしまったが

あれだけ遅いグッズ展開も今作は早かったしなぁ
もっとアクリルスタンド出していいのよ

DLCの内容を含めて一周終える頃には次の配信が来るからそれを含めてもう一周…となるいい案配だった
邪竜の章は事前情報からなんとなく判断してクリア後データでやったが

クリア後データだとちょっともったいない
四翼と四狗の対峙

時期的に次の新ハードのロンチでちょっと追加した移植版が出る気がする

邪龍の章は何気に王族と臣下の絆を確認する章だった

別にセレスティアちゃんや我と作ったっていいんだぞ

人間が自分の力で歩いていけない世界は駄目だなって腕輪のうち一人が

過去作でも狂ってったけどミラ様とか人間に恵みをあたえまくってたからな…

ドーマも結局倒して再び眠りにつくだけ

毎回毎回神とか竜がヘラってるのもまたかよって気分だし
新作出るならそういうの一切無いFEもやってみてえな

あれでも純粋な神竜って向こうどころかこっちももう絶滅し…いややめておこう怖い想像になってしまう

ママンが力を与えてたから…

カゲツとの支援で東海竜なんてのも仄めかされてたけど竜族として存在してるのかな

神のやらかしの尻拭いだったり神からの自立みたいなのが多いFEの中で神と一緒に邪竜を倒そう!なエンゲージは結構異色だと思う

むしろ邪竜が味方に付くって結構珍しいパターン

神竜の加護を受けて竜を倒そう!なのは紋章とか覚醒とか一応聖戦もそっち側だろうし
ある意味風花も
神そのものが自軍に居るのは珍しいけど