またバカなことを…
【ゼルダ ティアキン】ウルトラハンドは最大何個くっつけられる? 上限を検証【ティアーズ オブ ザ キングダム】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com https://t.co/KURfIv40fi @famitsuより
— ちるこ@5月はハイラルで蛮族(勇者)やってる (@chiruko_t) May 16, 2023
マスターソードも落雷には勝てねぇ…
マスターソードは傷つき眠りについた
鳥望台からウオトリーまでこうやって丸太運んでたわ…
マスターソードは心が傷つき眠りについた
ファミ通やるじゃん…
ちゃんとしなるの逆にすごいな
家庭用避雷針の購入はこちら(Amazon.co.jp)
リンク…
上限20は知らなかったのでありがたい…
オチまでつけるのはさすがと言える
正方形ハコ作るだけで6コ枠埋まっちゃうの痛いな…
20個までか
意外と多いがやりたい放題ってわけにはいかんな
エノキダソードが結構いい出来なのがまた
順調に解体されてるようで何より
ファミ通にも蛮族がいる…大丈夫ですか?
限界まで繋げるのはやったけど放置したら剥がれるのは知らなかった…
祠入ると消えるし
おもしれー雑誌…!
大丈夫?ファミ通の攻略記事だよ?
大丈夫じゃなかった…もう手遅れだ…こいつも既に完全に脳が蛮族に支配されている…!
緑だししなってるし竹過ぎる
接着した継ぎ目が節に見えて更に竹っぽい
一度に出せる接着剤が20あると思えば覚えやすい
マスター。
家庭用避雷針で腹よじれた
ファミ通なのにおもしれ…
ブループリントってああいう丸太繋げたやつでも保存出来るの?
できる
素材を適当に繋いで保存しとけば必要な時に呼び出して使える
まあどう考えても普段の冒険の工作で20も使わんしな…
まず翼に操縦桿で2つ
ドローン状に8つ扇風機くっつける
その先端に2つゴーレム頭つける
その上に2つレーザーホースつけると…
スペアバッテリー抜きのこの段階で既に14だから割りとカツカツな気はしないでもない
ハイラル雷落ちすぎ!
自立歩行して腕から大砲撃つロボの動画見たけどあれもちゃんと上限とか考慮してギリギリで組んでるんだろうな…
マクロスのバルキリー作ってる人も居たけど頭蛮族の割に技術力だけ高すぎないか
精神性は一生蛮族だから
ちくしょう…笑っちまった…
適当な丸太や板繋げたやつやバネや扇風機重ねたやつをブループリントでお気に入りしておくと色々役に立つぞ
りんごの塊BPで作って吸い寄せ装置にしてる奴とかいたな
ロベリー寄ったついでに下で狩ってくのがスムーズになるよ
あまりにも自然に紹介してるから一瞬避雷針に気がつかなかった
マスターゼルダソードはダメだな…
マスターじゃないソードの段テンションおかしすぎだろ!
家庭用避雷針ってあるんだ…
小さいタイヤでバイク作ったら安定しないから
四輪にしないとダメかと思ったらが
ひょっとしてこぼし使えば安定する?
三輪にしとけ
やたら付録付いてくる昔のファミ通がこんな感じだった
そうそうこれでいいんだよこれで
途中のリンクの顔が絶妙過ぎる
そういやゼルダ橋作ろうとしたらこれ以上ムリとか言われたな…