【SV】HOME解禁で活躍できそうなポケモン。ガチグマ使えるようになったらと思うと楽しみ。

ポケモンポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

ガチグマとは
ガチ性能なクマである

チョッキ持たせたい種族値

ホーム解禁だし次のランクマで使えるだろ…
多分おそらくきっと

高種族値だけど準伝後だとあんまインパクトないな

イダイトウにも期待してる

サフゴにちゃんと有利とれるノーマルがやっと来るのだ
来るよね?

こいつとヌメ以外はあんまり話題を聞かないけどどうなるか

割と楽しそうな性能のやつは多いよ
イダイトウとか使いたい

バサギリとか無難に滅茶苦茶だよ
アックス外すのも含めて

ウィンディとか結構面白い性能だよ


技がやばいのが結構いるからその使い勝手次第かなあ

ひけんちえなみとか技は強そうだけど本体がどうなんだ感がある

こんじょう火力計算しようと思ったらまだ計算機未対応だった

カイナにこんじょう入力するか鉢巻でも持たせよう

本体も切れ味持ちなんで十分強いよヒスイケンキ
流石に誰も彼も使う感じではないけど

鬼火ウインディにガチグマを放てっ

ウォーグルだけはどうしようもなさそう

あいつは色メガネオーラウイングからのエアスラハメがあるから…

種族値とか見るとめちゃくちゃ強そうって奴は少ないんだけど専用技が期待できるやつが多い

アヤシシに活躍の目が!?

ヒスイウインディはウインディ押し退けて選ぶ強みが見えて来ないがどうなんだろうか

ヒスイウインディはバリバリのアタッカーだから全く競合しないぞ

進化どうすんのかね
ヒスイでしか無理なのかな

ドレディアは勝利の舞が結構自重しちゃってるからキツそう

あいつ張り切りだから一度舞えれば割といけると思う
クソはずしに目を瞑れば…


ああそうなのか特性
ならそこに目を瞑れば悪くなさそうだな一応

ぼうだんだったとしてもからげんきは搭載してそうだから鬼火を撃ちたくない

ウインディは耐久寄りだけどヒスイのはいしあたま特攻マンだからもはやジャンルから違う気がする

ウォーグルは特性と専用技がかなり狂ってるからな
やっぱアヤシシが一番使い道なさそう

何の話だと思ってみてきたらホーム連携やっとやんのね
長かったな春になるまで

まだギリギリ春だから…

ヒスイウインディは無反動一致フレドラもろはは強いだろうけど運用が大分難しそうな耐性とS

スカーフやハチマキ巻きたい
あと草テラスで4倍弱点が一気に半減に!

テラスタルありがたい…

ラブドロスはあまのじゃくを自発で活かせる技がばかぢからぐらいしか無いんだよな…
リフストぐらいは欲しかった

風神雷神の新しい技強そうでいいよね

雨天候で必中になるのありがたいよね

脆弱耐性中速物理ほど扱いに困る物は無いとイバラが証明している

ウインディならスカーフとか巻けばそこそこ抜けるから…

バサギリの未来って無いよな…


クレベースマルマインオオニューラハリーマン辺りは漠然とそれなりにやれそうな印象

コイツ原種とそこまで変わらん感あるんだけどなんか差別化できんのかね

イバラ火力も大してねえ

イバラはそこに更なる欠陥が乗っかってるし…

むしろ今のTOP10で襷ヒスイウインディに対面勝てるやつがディンルーぐらいしかいない気がする

オオニューラちゃんとかクレベとか
ヒスイガーディは可愛いから愛でてほしい

ウォーグルいろめがねなんて貰ってたのか…

こいつほぼシンボラーじゃね?

無難にキツそうなのがバクフーン

オオニューラの専用技で状態異常ガチャしたい

ヒスイウインディはフレドラ諸刃捨て身ワイルドボルト載せられるのが浪漫ある

強いかどうかは知らんけどちょっといいなその無反動特化

オーラウイングが確定で素早さ上がるエスパー技だから色眼鏡で打ち続けてるだけで割と厄介そうに見えなくもない

今のうちにジョウトからガンテツ入り連れてくる準備しとかないとな…

そう言えば一方通行じゃないからオシャボ個体行き来させて進化させられるな

実際は悪投げられて止まる未来しか見えないウォーグル

そう言われてたクエスパトラがそこそこ居たし…

それこそクエスパトラと同じ未来につながってしまいがちなのだ…

なんでイダイトウは命がけ覚えないの!?

命かけたあとの姿だからな
そのかわりお墓参りはする

今の四災やらパラドックスやらが蔓延る環境だとヒスイ組もパワー足りてない気がする

ヒスイウインディってセキタンザンよりちょっとHP低いだけだから柔らかいってことは全然無いと思うが

HGSSからならそこそこの数の追加進化やリージョンポケもガンテツ入りにできるな

セキタンザンも大概ひ弱だったような…

11012090だぞ?
4倍2つという耐性はともかく

墓参りはハカドッグでも結構やれるからイダイトウならメチャクチャ強いと思う

適応力持ってるしね

ハカドッグはすなかき加速装置あったがイダイドウはどうなるやら

すいすいと適応力と型破りから選択という
結構贅沢な特性だぜ

環境で戦えはするけど使用率上位に食い込めそうなのはほぼいない感じ
おばさんとガチグマくらいか?
バサギリはマジでやることだけ見たら強そうなんだけど

ヌメルゴンはいけるんじゃないか?

ハリーマンというか輝石ハリーセンすげえウザそう

イダイトウすいすいあるけどたぶん適応力の方が強い

あーすいすいあるのか
雨パが多少は潤うな

今更来てもしょうがない奴が大半
遅すぎる

これが本当に悲しい
ヒスイでさえこれだからDLCで好きなポケモンが入国しても対戦じゃまず無理なのが目に見えすぎる

セキタンザンはよわよわ耐性をダイマックスと特性で引っ繰り返してくるタイプのポケモンだから同タイプとして参考に出来ねえ

ヒスイウインディは
フレアドライブ
諸刃の頭突き
神速
までは鉄板だろうか

ここにインファかワイボで補完する感じ?
なんかめっちゃ範囲広いな…

割と耐久あるし高速移動できる隙見つけれるかもイダイトウ

カイリューを始めとする不一致地震でどこからでも死ぬ
サフゴドクガハッサム等の水テラバで死ぬ
威嚇がないとパオの聖剣でワンパンされる
ウインディは襷以外ならテラス前提になっちゃうんじゃねえかな…

岩は無効が無いからシングルなら岩石アックスの信頼度すごいと思うんだよねバサギリ

ジュナイパーはヒスイの方でもあんま活躍できなさそうで寂しい…

草格闘はもうクソきのこがね…

キレあじ千重波で開幕のフィールドを散らかしていくヒスイケンキさん

ガチグマはガチだろうな
実質的に鬼火を使えなくするからテツノカイナなんかと相性がいい
万が一こいつをやけどさせたら一致からげんきが飛んでくるとか…

バサギリは岩石アックスが当たりさえすれば死んでも構わないから結構いけると思うんだけどな
ステロ係がその後一発でも高威力技撃てるなら完全に仕事終わってるわけだけどバサギリは1ターンでそれを終わらせる

そのまま居座ってアックス連打しても割と痛いしな

切れ味アックス強すぎる

ウィンディは鬼火が使えてフレアドライブで炎打点に神速で先制に威嚇まである
シングルだとそこそこ止まりだけどダブルだとマジで替えがいない存在

そもそも何かを軽減する特性じゃないのかよお前って感じだよねマグマのよろい

威嚇入れる枠が現状あんまない

対戦で氷を意識するのってダブルで雪パに当たって吹雪連打されてる時だけだからまあまあ天文学的な確率

ぶちかましが結構配られてたのが意外だった

ゾロアークはあんまりだったの?

使えない

悪最強時代なのが悪い

カジュアルやら身内やらで使った感触だと中々だった
あの耐性のイリュージョンはわかってはいたが中々インチキ

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。