SVでメガガルーラが通用するのかが気になる。

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

全盛期の性能で今の環境に放り込んだらやってける?

最低のクソゲー世代作った一角だぞ
余裕

ゴツメで倒せますよ

存在リストラされた以外ナーフされてないからな

ディンルーで受けられるか?


グロウパンチ
グロウパンチ

ナーフされた7世代でも強かったぞこいつ

いやないだろ
勝率100位にも入ってないレベルだったし

全盛期のコイツは悪夢の一言

ディンルーの物理受け性能にヒビ入れてへし折るくらいしてくるからダメ

霊テラスが大流行するけどスレ画も霊テラスしてくるやつ

メガとテラス両立していいルールなの?

神様は何も禁止なんかしてない

しかしなんでガルーラをこんな超強化しようと思ったんだろう
初代組とはいえかなりマイナーなポケモンなのに

ガルーラがメガシンカして子供が成長したらおもろくないですか!?
いいっすね!子供も戦闘に参加して技2回撃てるとかどうすか!
ぐらいのノリで産み出されたのかもしれない

当時のゲフリが連続攻撃のヤバさを理解してなかったぢけだよ

よくいる物理受けラッシャで完封できるだろこんなやつ

じゃあ特殊型にするね!

3割氷のふぶきスターミー連れてきていい?

いいけど威力80時代のふいうち耐えられる?

ちいさくなる積まれそう

どうして2回目にも追加効果つけちゃったんですか

物理受けで完封できるならこんなに言われてないんだよなあ…

ノーマルテラス親子愛捨て身を耐えられる生き物どれくらい居るんだろ

メガや3割凍結の吹雪見た後だとジュエル流星群のラティが可愛く見えてくる

カイリュー消えそう

さかさバトルだとさらにわけのわからん化物になる

C種族値が実質120弱もあるのがきしょい

初期は努力値とドーピングが別計算だったな

それもやばかったけどメガマンダもだいぶ狂ってたと思う

メガゲン無くなったんだから浮遊返して

全盛期ガルーラは全盛期ガルーラのけたぐりで死ぬ雑魚

わかりやすいクソゲーの図

ファイアローが全盛期の性能で来ても環境から虫と草と格闘が消えるだけだから予測可能なんだよね


全盛期アローは物理を全部殺すけど

バンギ殺せた?

hb鬼羽アローは後出しバンギに勝つんじゃ無いっけ?

全盛期はやては物理受けもできるぞ

ファイアローがいたから有効な格闘アタッカーを連れて行きにくかった問題はあるかもしれんメガガル

ゲフリってもしかして全シリーズ一度もテストプレイせずに作ってるのでは?

テストプレイしてるからシリーズ通して一強状態はないだろ……
どんなポケモンにも対策はある

帰ってきて欲しいメガ勢それなりにいるのに
こいつもセットで帰ってくると思うとちょっとだいぶ嫌です…

ガルーラとかの強い枠がいない地方でメガが返ってきてほしい
メガジュペッタとかメガバクーダとか使いたい

今は分からんけどダイマックス環境だと地味だぞ
ダイマックスって耐久値倍で持ち物ありなんだから

全盛期のケンタロスも連れていきたいなあ

メガ後は関係ないけどしれっと威嚇無効になったきもったまも地味にウザいな

バランス調整雑なくせに威嚇憎みすぎる

いいよねメガガルメタにゴツメ使う想定だった公式

相性的にはザシアンのが強いな

テラスタルは割と良環境だと思う

変更のコスト以外はいい調整してると思うよ

過去の特殊仕様って復活しないのかな

こいつの採用率って4割くらいだからそんなに一強というわけではなかっただろ

そんなになかったぞ2割くらいだ
1位のガブリアスが3割程度だったから

8世代以降は出禁あるんだしメガシンカ復権しても行けるよね
リザとマンダが出禁になるか?って言われるとうnそうだねだけど

ある程度やりこんでた層はこいつよりメガゲンの方がヤバかったと口を揃えて言う

メガガルーラと違って明確な対策が存在しない真のクソモンスターだからな…

シングルならゲンガー
ダブルならランドが環境固定剤だった気がしなくもない
トリプルはしらない

相手に相方がいると一気に使いにくくなるからシングル→ダブル→トリプルと採用率下がっていくがそれでも壊れた強さだった

先週と同じ画像に同じ煽り
いつものXY憎いさんよ

ガルーラによっぽどボコボコにされたのかトラウマから実像以上に過大評価してるよなこの人

トリプル難民ってなんで最近生き生きし始めてんの

3DSの死期が近付いてるから最後の輝きだよ

アローとこいつはマジでもう本当にヤバかった

ダイジェット最強とか禁止伝説てんこ盛りとか
剣盾時代が一番インフレしていた気がする…

禁伝は文字通りのインフレだからともかくダイジェットはスレ画やアローと比較しても相当マシだと思う
単に使える奴が固定ってわけでもないのも大きいけど

ダブルはこいつメタを尽く潰すランドロスがいるから盤石だもの

弱体後ならディンルーで受けられるんだっけ

グロウパンチ連打や地球投げにも対抗できるのか…

メガシンカは間違った進化

メガシンカって持ち物縛られるのと
選出の自由度が狭いのが今となっては予想以上に厳しそう

実質剣盾の禁伝一体ルールと同じだよ

こいつはどっちかというと
メガシンカという権利があるのだからパーティに一体以上は入れるべきって方向で構築縛られるのが嫌だった
伝説戦で伝説が1体(ないし2体)入れるのが必須みたいな感じ

メガゲンは滅びゲンガーとか祟り目ゲンガーが研究で台頭したから初期シーズンしかやってない人は強さを知らないある種のエアプチェッカーになってる

滅びパ出てくるの早くなかったっけ?単刺し滅ゲンは最初居なかったんだっけ?

アローもそりゃもう強かったけど最初のシーズン以外は浮き沈み結構あったりな
最終的にはシングル以外のサポート型が一番幅きかせてたし変遷が激しい

個人的にはダイマックス>テラスタル>メガシンカ>Z技だと思っているけど実際はどうか知らない

ビジュアルだけ見て言ってそう

正直メガシンカが悪いところあるだろ

いいですよねお願い素催眠

ダイジェットはみんな使えたし…

ゲンガーの浮遊没収はメガゲンの暴れっぷりがあったから納得してたけど
流石にそろそろ返せや!

1位のガブリアスの使用率が3割前後に落ち着いてた第6に比べてミミッキュとおっさんが5割越えてた第7の方がヤバかったと思う
地方制限のWCSルールでは最高の環境だったとは思う

スペシャルだったかの伝説ありルールだと一時的とはいえカイオーガが70%超えたりもしてたぜ

ミミッキュの強さはもうダブルのバランスしか考えてないって言われても仕方ない強さだった

襷との相性が良すぎる

2回確定行動のミミッキュとか今考えるとおかしい

メガガルならなんとかなる?

種族値も無駄ないし一致技は全てのポケモンに等倍以上で通るし補助技も出来るしおかしいよな七世代のフェアリー