【ゼルダティアキン】ミファー様は何年経っても変わってない。

その他のゲーム話

弟が100年以上たってもシスコン治せてないの可哀想

俺も姉ちゃんが英傑だったら死ぬまでシスコンだと思う

だって姉がミファーだぜ?

あの里自体ミファー離れできてねえ!

リンクのことを姉を奪ったハイリア人って認識してたけど姉の想い人だからと年寄り共の意見を跳ね除けてまで信じた男だ
面構えが違う


姉が悪いゾ

まぁ寿命も違うしそりゃ相手を引き摺る感覚も違うんだろうよ

まずプレイヤーが英傑離れできてねえ!

リーバルは松ぼっくりがあるからいいとしてミファーの祈り返してくだち…

妖精の祈り…いつでも使えるよ

探すの面倒臭いし最大値まで回復しないし

固定でわくよ妖精

ゾーラの感覚からしたら人間換算で10年そこらぐらいっぽいし
忘れられねえわ

都合のいい女がいなくなって悲しいよ

ドレファン王の子ってことを差し置いても100年ちょっと後に公園作られて祀られるくらいの姉だぜ?
いやまあその前からオブジェ作られてたダルケルもいたけど

kawaiiのにいつでも使える!

つうかシドってミファーのことほとんど覚えてないんじゃ

どのぐらいの歳の差あるんだろうなシドとミファー

いろいろな意味で自慢の姉だから忘れられるわけがない

シド弱すぎるんだけどなんとかしてくれませんか

ゾーラ系の武器装備してる時にシドの技使ってもらうとしばらく攻撃力二倍になるぞ

お前の姉は里の英雄!

最高だゾ!

行けーっ!英傑の弟の賢者ーっ!

シドを義理の弟にしたい人生だった…

永遠に叶わないの悲しい

ライネルヘッドショット決めたあとにシドに濡らしてもらう余裕はある

ライネルのおうちが公園にされてる…

だから地下に行っちゃったんだ…

ミファーが惚れた理由が魔物に襲われてやられそうなところにあの金髪イケメン剣士が颯爽と助けてくれたからっていうお姫様と被ってるのいいよね

こいついつも誰か助けてんな

いろんな人を軽率に助けるよ蛮族は
罪な男だよ

初めて里行った時ミファー像撤去されたんだ…って虚しくなったから公園あって良かった

前作での扱い的に撤去なんかされるわけないんだけどなんか今作で英傑のこと話してくれる人が激減してるからね…


シスコンすぎてもう1人の姉と結婚した

厄災の黙示録でシドとミファーの絡み盛られてるのもつらいし黙示録の大人もシドかっこいいけどとにかくつらい

キミはもっと強くなれる!強くなって…姉さんを守ってやるんだ!
ってミファーを守れなかった代わりに強くなった未来シドが言うのがおつらい

ミファー像をライネル山の頂上に置いてリンク背負ってる像作らせるのシドの姉夫婦への感情が見える気がする

そもそも弟どころか他の年配の方々はもっと引きずっとるわ

シド幼いから何も出来なかったろうに姉を守れなかったから死んだと思ってるの悲しい

そういやルージュも困ってるところに急に現れて助けてたな蛮族

クエストでも人助けまくってる蛮族…

ゾーラの里に対してリーバルのこと誰も触れないリトの村寂しい

100年なんて普通に生きれるゾーラとハイラル人より短命のリトじゃね
リーバル自身僕を覚えてる人は居ないって扱いだったし

あいつクソムカつくし…

リーバルも困ってるところ助けてあげてたらあんなツンデレにならなかったのかな…

生前あんな槍振ってたんだなこの女…

無双だとゴリゴリ戦ってるぞ!

当たり前だけど回復役だけで英傑になれる訳がねぇ

シドの結婚式で内心(ミファー様がいてくれたら王子の晴れ姿を見て欲しかったなあ)ってほぼ全員思ってるよね

英傑みんな一族最強の戦士でさらにプラスアルファの強力な能力持ちだからな

黙示録で姉弟が会うのいいよね…

ゾーラは長寿だから若くして亡くなるってことが異例なんだろ

しかしササノくんの例を見た上で100年前で大人姿で今のシド並みに強かったミファーとショタだった頃からの付き合いのリンクは何歳差なんだろうね

当然だけどみんな思い残すことなく旅立ったんだよな

ミファーはもう乗る時点で死んだあとのこと考えてシドにスパルタ教育してたしな

身内が死んだら10年くらい振り切れなくても仕方ないし姫なら民や臣下はなおさらだろ

なんか知らんけどハイラル人がデスマウンテンに居て魔物に襲われてる…珍しいな…助けてやるか…
着く頃には全滅させてるしこのダルケル様を不意打ちしてきた魔物までしばき倒した…やるなこいつ!

無双ミファーは常時水召喚してるから常時ゴリラパワーだったというわけか

そもそもミファーは優しくお淑やかなだけで芯はクソ強い女…

ヨナさんもだな
やっぱりシドはそういう人が好きなんだな

ブレワイだといまいちだった槍がティアキンだと最強武器になってる

元々モーションはぶっちぎりで強かったけど基礎火力で差がつけられてた
ほぼ横並びになったらね…

ティアキン無双
はやく
やくめ

英傑4人が無くなったのってかなりの損失では?

影響を受けた後継者はみんな生まれたから…

ミファーはあのお淑やかさに反して殴れるヒール枠だからマジで超エリートだよね…

リーバルも内心蛮族のこと認めてたし時間さえあればツンツンからツンデレくらいにはなってたよ

ブレワイの時は英傑武器がリーバルとダルケル以外はそもそも耐久が低すぎて…

光鱗の槍は槍カテゴリの中でぶっちぎりの耐久性っていうか全武器でも上が古代兵装弓と覚醒マスターソードしかいない耐久70だよ

槍が手数武器だからすごい勢いで消耗するのよね…

石碑に書いてあったシドがミファー公園はどうだ…?って聞いた瞬間どんな空気だったんだろうな

(ミファー様いいよね…)
(いい…)

無双を基準にするとインフレとデフレが凄まじいことになるからやめろ

優しくお淑やかで芯が強く最強の戦士でもあった姫様が
死んだ

槍+槍が相手を一方的に攻撃できる…

そこで無双をやろう

俺だって魚人の女の子に惚れられて一方的に婚約者扱いされたい
…あれ本当にミファーが一方的に考えてただけなんかな?
蛮族は家をゼルダにあげちゃうやつだし本当は恋仲だったかリンクだけよく分かってなかったんじゃ

再会したときのリンクは修行修行修行で人格擦り減ってたから…

TotKまでやってもやっぱ顔だけなら最優秀美人賞だと思う

体格もめちゃくちゃ小柄なんだよな 姫様すぎる…

ゾーラからすればハイリア人に引き抜かれた里のアイドルが1人で目的半ばで戦死してるから100年ぶりのリンクにあの反応もするわ

ミファーと同年代の人はおー生きてたかー!って感じだし

リンクが神獣解放したら掌返しするの魚が出来てるわ
まだ引きずっても仕方ないくらいのやらかししてる

英傑たちのテーマのなかでミファーのテーマが一番好き
ブレワイのも黙示録のアレンジもいい…

この戦いが終わったらまた昔みたいに遊ぼう
プロポーズ用の鎧も用意して…
ってめちゃくちゃ死亡フラグ立ててんだよね…

ミファーのテーマ好きだけどミファーだからミーファミーファミーファミーなんだよなって時々思う

今からでも生き返ってイチカラ村で一緒に暮らしててほしい

ミファー像の位置が色々考えさせられていい…

あの山のライネルさん絶滅させられてる…

無双世界で報われてるからいいんだ
よくねぇわシド(未来)が可哀そうだろ!

ミファーと同じくリンクと馴染みのコダーとリンクの取り合いもしてたみたいだし…

ミファーってブレワイが初出?
前の作品にもいたっけか

似たようなキャラがいた覚えはあるけど基本的にブレワイが初登場のはず

ゼルダ姫リンクハイラル王ガノンドルフとデクの木以外前の作品から名前出てくるやつ居ないんちゃう?

ゾーラの鎧が重い
いろんな意味で重い

今作もゾーラの鎧あって嬉しかったよ…

儚い原作のミファーと対象的に生きてる頃の活力にあふれる無双のミファーのテーマが好きなんだ