【ゼルダティアキン】ゼルダ姫は料理とかで絶対いたずらするタイプ。

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム

得意料理は肉丼です

これがガノンか…

太いわけだ

んーなんかパンチ足りなくない?魔物素材入れようぜー!

未確認動物を勝手に保護してたのと
調査隊にパンツ一丁で探検しなさい!って言ったのと
近くの井戸の中に魔物の巣があるので一旦馬宿を隔離してください!って言ったまま放置したのは本物

口さがないものたちがなんと言っておるのか

その辺の民にも子供達にもめっちゃ好かれててわむ

どすこい肉ボンバー

農具借りパクも本物

次回はカバンダみたくリンクの行く先々でおにぎり食べさせるキャラにしよう


リンクの新しい服が出来ました!
城の玉座の隠しギミックに隠しましょう!

おもしれー女…

つゆだく特盛親方

ガノンが化けたニセモノかもしれないから殴って確かめよう

イーガ団が化けた姫様が普通に美人で困った

なんか檻に入ってたから記念に写真撮った

ハテノチーズ肉丼とか知ったら飛びつきそう

リンクが美味しいって言った料理覚えててそればっかり作りそう

いっぱい食べそう

この肉があのケツになるんだ…

新式は鎖帷子着込んでたり結構手まめだね

というかわりとマジで色々な所でハイラル復興のために忙しく働いてたんだなって

ウルトラハンドとかスクラビルドを姫様が持ってたら今頃復興完了して人口増加待ち状態になってたに違いない

早くハイラル王家の次世代作って役目でしょ

ハイラル復興はするけど王国を復興させる気はないみたいな感じはする


100年経ったハイラルにも受け入れられてて俺も鼻が高いよ

元近衛騎士現蛮族のレス

ティアーズオブザキングダムで前作廃村になった所が建て直しされてるかな
ってちょっと期待してたけどそのままだったのは残念だった

一般人からもゼルダ姫って受け入れられててちょっとびっくりしたわ
当事者がいるとはいえ100年前の人だし

100年以上生きる種族普通にいる世界観だしな

パンツ一丁は野生の試練とか剣の試練的なそれかなって思わなくもないし…

EDで絶対泣くと思ったのに…

今度こそ美しい涙を見せてくれるのかなと思ったけど
さんざん泪散らばらせまくった後だから笑顔でいっかーとなった

行方不明で宙ぶらりんな作業が多すぎる
どんだけ働いてたんだ

この子可愛いじゃんかと思ったら100歳超えてるババアかよ…

主人公も100歳超えて語尾にザラシつけるから安心して

モドレコ俺より使いこなしてて笑う

(投擲武器にもモドレコ使えるんだ…)

まあ蛮族は能力借りてるだけっぽいしな…

姫様は復興に向けて八面六臂なのに蛮族は何してたの?


王国知ってるのは当時生きてた奴らくらいでみんなは瓦礫しか知らないから王家作り直しとかはしないよね…
まぁなんかあったときタライとホースねぇ!ってなるけど

ハテノ村が栄えてるって言われるレベルのハイリア人集落しかない世界でシーカー族のバックアップありとはいえ人集めて復興準備したり学術面のフォローしたりしてるからそりゃ尊敬される

王家は無くなったわけだけどゼルダの血筋はどういう扱いされるんだろうな

作り直そうにも王族自分以外滅んでるし100年経って今更ほかの村に従え!なんて姫がするわけないし
当時の視点だと厄災は完全に倒したから過去の自分見たいな姫を生み出し続ける理由もなかったからなぁ…

エンディングのあの距離感はキテると見てもよろしいですね?

確実にキテる

護衛時はフードでもかぶってたかちょっと距離開けてたかもしれんし
そもそも姫が目を集めるから護衛の方に意識行かないだろうけど…

ハイラル平原での厄災ガノンとの決戦や四神獣レーザーとかはハイラルのどこにいても見えただろうし
百年前からアレ封印してた王家の姫ですって言われても受け入れられるだけの信憑性はあったのかな

ゾーラ族やシーカー族も後ろ盾になるだろうし赤い月も無くなってただろうから受け入れると思う

魔物自体はキースがガノンドロフ復活前から居るから厄災討伐後→ティアキン開始前までずっと居たんかね

なんなら前作のウツシエ回想でもボコブリンが厄災復活前からその辺にいるからいて当たり前なんだと思う

赤い月のせいで復活するって話を討伐とかで言ってるから月が出ない期間は地道に根絶やし活動してたんだろうね

次回作は赤い月に乗り込むのかな…

剣士様はジャンプ切りを使いこなすぞ!みたいなメモ書きあるし魔物討伐方面だと有名人っぽさがある

そのメモどこにあるか教えて欲しい…

目の前でキモい集中弓連打とかやってたら忘れたくても忘れられないけど
ただ護衛としてついて回ってるだけじゃ姫の印象の方が強いよな

リンク以外の護衛とかもいたぽいしな

ハイラル城の地下探索する前ぐらいまでは姫様と一緒に行動してなかった感じはある
あまりにもリンクが姫様の所業の関心なさすぎる

いや要所要所できちんとリンクが護衛してるよ

蛮族は騎士の教育受けてるだけだから姫が早口になる話題なんか分かるわけねえんだ
だからこうして無になる

まあ厄災ガノン討伐後だとライネルの群れに相対するシーンとか無いだろうし
後進育成も考えて見守ってる可能性もあるしな…

ガノンの出自バレたらゲルド村八分すぎる…
このシリーズに限らずだけど

ラウルはガノンドロフがゲルドの王だと知ってたのに雷の賢者をゲルドから選んでるじゃん

実際ゲルド族がハイラルから一切いなくなったトワプリいいよね

なんかブレワイでゼルダの母親が料理に魔物素材混ぜられてて衰弱死してったみたいな記述なかつたっけ? 図書館か食堂に

オブザ三部作とかあるかもしれんけどさすがにこれ以上は…
主に操作が…

蛮族はそういう勇気も捨てました

姫様はそっちの知恵もすごい付けてそう

最初おひい様崖から落ちたときって
無意識に超絶モドレコ発動して何千年前に戻ったの?

1万年前よりももっと前の神話の時代

もうおひいさまとあの世界の皆さんは当分休んでええよ…

続編めっちゃやりたい気持ちはあるけどハイラルはもうあのまま平和でいてほしい…

前作から色んなものが育まれて行ってる世界いいよね…って色々見て回ってなってる

ハイラルでルーンファクトリーやりたい気持ちはある
リンクとゼルダの子がヒロインなやつ

続編は欲しいけど本当の意味で冒険にして欲しいかな
復興したハイラルは滅びなくていいしすげー邪悪なラスボスはいらんから
なんかの事情でおひい様に調査を頼まれたリンクが冒険する見たいな

王城の食堂にチャーハンのポスター貼るな

新着記事

【ポケモン】ゴウカザルの種族値見たら弱い。
【エルデンリング】今DLCストーリートレーラー見返すとかなり着目点が違う。
【ポケモンレジェンズアルセウス】ギャロップのはかいこうせんでこっち向く動画大好き。
エクスレッグかっこいいポケモン。アニポケ56話最高だった。
【スト6】ダブルニー。ベガとの対戦でどうしたらいいのか分からない。
【ロマサガ3】人気ある男キャラって誰?
メタルギアシリーズが終わった批判意見。
【ロマサガ3】レオニードの強さを評価するとしたら?
【エルデンリングDLC攻略】骨の弓が強いらしいときいた。圧倒的追尾と連射。
【エルデンリングDLC攻略】メスメル加護どのくらいあったら余裕で勝てる?
【エルデンリングDLC攻略】技信で強い装備ってある?
【エルデンリングDLC】ラスボス評価は賛否両論。
【エルデンリングDLC】ベールとの戦闘全然安定しない。理不尽を感じる。
いわじめんタイプの新ポケモン最近いなくない?
【モンハン】ゲリョスにマップ走り回られてキレた思い出。
【エルデンリング考察】メリナの正体って何だったの?DLCでも分からなかった。
雪山が出てきたらゲーム中盤か終盤なイメージ。
【ロマサガ2】なんでもできるジェラール様
【エルデンリングDLC】連星剣かっこいいから好き。強さはそこそこ。
【エルデンリングDLC】盾なしで戦ってる人尊敬する。指紋かっこ悪いのが弱点。