【ゼルダティアキン攻略】グリオーク苦手、スマートに倒せない。肝はキングで出る。

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム

グリオークのスマートな対処法未だに分からんのだがどうすりゃ良いんだ
特に大空舞い上がられると暴れられて手が付けられん
カガヤキの実で落とせたりすんのかな

3連バネが一番お手軽だと思ってる

ライネル弓でキースの目玉矢連打して飛ばせない

敵の攻撃を利用して追いかけるのが正攻法っぽい
炎と雷は上昇気流、氷はつららにモドレコ

キース戦法が一番楽なんだよな
その辺の洞窟で集まるから手間がかからない
グリオークは慣れると結構付け入る隙がある


というか未だにキンググリオーク最終奥義の正攻法が分からない
あいつ一番簡単な炎弾は一歳撃たずに氷雷乱打は流石に犯罪だろう

グリオークは獣神の弓+瞳で完封しない限りダルいよな

グリオークのアドバイスありがとう!
目玉ハメ殺しで飛ばせないのが楽ちんか
飛ばれた時の保険でバネもお気に入り入れとこうかね
さっき初めてキンググリオークと戦ったけど攻撃激しすぎて正攻法で上っていける気がしないわ…

狙撃するだけなら魔王弓に羽系矢ビルドするだけで最高高度飛んでるグリオーク狙撃できるぞ

もしかしたらハートの数で威力だけじゃなく射程も変わるとか言われたらゴメンだが

グリオーク素材はパワー45くらいあってもよかったよな

素材そんなに旨くないって聞いたから安心して無視してるわ

グリオークの肝が出ないんだが出現条件ある?

キンググリオークじゃないとなかなか落とさない

見かけたら倒してるくらいで討伐数多くないので参考になるかわからんがキングだけが唯一落としたからキングだと確定か確率高いかも

ハイリア大橋のやつが落としたわ
確率低いんかあれ

ラバー2強化3部位付けて雷グリオーク行ったら普通にブレスでダメ受けたから何かと思ったけど流石に着弾して発生する衝撃波は物理的に痛いよってことなのかね

後半戦の雷は防げたからたぶんそういうことなんだろう

初グリオークのめがね岩炎グリが落としたからそのまま馬宿近くの夫妻に持ってったけどそんなレアだったんだな
まだ強化で要求されてないけど後で困りそうだ

キンググリオークで肝出たわ

グリオークの角ビルドってもしかして楽しいやつか
大剣ベイブレードで延々と痺れてて雷落ちる

グリオークの角はビームサーベルやライトセイバー感あるから好き

ライネルは突進してくるとこ撮ったから迫力あるけど、キンググリオークは良い感じのポーズで撮れてないから後でやり直す予定。寝てるホブゴブリンとかも人形に出来るし個人的にロボづくりより楽しい

初見のグリオークはアッカレの雷電だったな
写真撮る為だけに背後から近づいたらあっさり気がつかれて飛んで逃げたら追っかけてきてだったから超怖かったぞ

空中弓は強すぎるけどキンググリオークは弓無しだと倒せる気がしない

グリオークをスロー射撃目玉連弓縛りかつ属性対策縛りでやると相当むずいだろこれ

馬は街道自動で走ってくれるからある程度探索するのに丁度いい
祠もチラチラ漁れるしな
オープンワールド何したらいいかわからない人には馬は丁度いいと思う
リトから回れば新聞社に辿り着いてそれから他の馬宿回れば大妖精の開放にも近づくから防御も上がる
地上絵もそんな順番よな
俺めっちゃ寄り道してたわ…

馬は街道自動で走ってくれるし街道歩くと馬宿と看板のやつとか通行人と会えるからね

そうそう
今回めっちゃ馬推しな気がする
まあ途中でグリオークと遭遇することになるけどw
なんで橋にあんなの置いたんですか

どこだったか忘れたが馬小屋とグリオークめちゃ近い所あったよね
はよ退避しよ?

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1685099667