才能が無いなりに頑張る女の子良いよね
もう頑張んなくていいよ!
覚醒条件を満たせなかっただけでむしろ才能の塊過ぎた…
才能は有ったけどその才能の使い方教えてくれる親があっさり死んで使い方が分からなかっただけでは?
やっぱ一子相伝はダメだな……
お母さま達は特に修行とか無しに精霊?かなんかの声聞こえた話してたよね
才能ないなりに文献漁ったり史跡巡ったりしてた回想あったよね
ジジイには「学者の真似事してるからだ」とか叱られてたけど
まぁ技術者属性持ちって意味じゃ間違いなくオンリーワンのゼルダ姫ではある
次回作でさらにとんでもない個性を得てしまったがな!詳細は伏すが
おひいさまは理系だし原理とか気にして初歩的な部分からつまづいたんじゃないかと思ってる
後は守りたいはずのリンクが強すぎた…
全盛期のカースガノン4体で囲んでも大ピンチではあるけどなんか割と戦えてちゃってる全盛期騎士様はさぁ
私何かやっちゃいました?
実は凄い才能があるけど開花してなくて見下されて見下してた奴らが酷いめに逢うのはなろう文脈だな
お付きとされる才能の塊みたいな剣士
なんの修行も積まなくても勝手に大人顔負けの剣術見せつけてくるからなこいつ…
どうせ賢者たちもその尻で篭絡したのでしょう
リンクなんで女神さまとかの声普通に聞こえんの…
ゼルダなんでマスターソードの声普通に聞こえんの…
めっちゃヒロインだったな
今まで得た前提知識から最適解を導き出せちゃったあたり実に理系だと思う
才能がデカすぎて出力する穴から出せなかったんじゃないかと思う
朽ちたマスターソードが過去に送られたときは「過去のゼルダと未来のリンクの同時進行で物語が進んで最終的にマスソ復活するんだな!私こう言うの好き!」と思ったけど超力業でマスソ復活させてるじゃん…
姫様をどれくらい不幸な目に遭わせられるか選手権みたいなことしながら会議でもしたのか
プレイヤーが助けたくなるように前作より酷い目に遭わせようってのはあったと思う
テラコくん出番だ
全てを救って玉砕しろ
改変した世界はパラレルワールドになったって作中でちゃんと言われてるから元の歴史のゼルダは本編からそのままティアキンルート行ったよ
やっぱ覚醒ならイヤボーンですわ
覚悟も決まってるし知識もあって研究も出来て行動力もある
こいつを信じられない国民は愚か
再三言われてるけど才に目覚めないからって別分野頑張ってる努力やら葛藤やらはプレイヤー視点でわかることであって
使命から逃げて遊び惚けてるように見えるのも仕方ないよ
私は才能が無いので人の倍は努力しないといけないのです
無双だと瞬間出力特化の光の力開放して戦うよりシーカーストーンで100年後リンクみたいな事したりリンクからパクったマスターバイク乗り回す方が安定して強いのはまあそうだよなってなっちゃった
戦闘知能たけーなって姉上の回想見てて思う蛮族はあんなモドレコの使い方できない…思いつかない…
「出来損ないの姫」
「責を果たせぬ無才の姫」
びっくりするくらいゼルダの伝説だった
リンクとはくっつくのだろうか
能力が覚醒してからは学者肌と相まって最強
確実にお互いすげえ信頼はしてるんだろうけど
なんか恋愛感は無いと思う2人
いいや俺は結婚してほしい
どこが無才なんだよ才能マルチすぎるおひい様
ベクトルとか運動量とかプログラマ泣かせの能力に目覚めたら主戦力になった…
歴代最強ゼルダじゃない?
トライフォース独占してるからな
リンクはゲルドの跡継ぎのために必要だから…
40年近くこれゼルダじゃなくてリンクの伝説じゃね?と擦られ続けたシリーズで
満を持して出される紛れもないゼルダの伝説
そういえばトライフォースの話は全く出てこなかったな
今回マークすら出てない?
ちゃんと使い手が解説してくれたらモドレコも光パワーもすいすい使い出す…
心の底から「誰かを守りたい」って思うのが条件だとしたら一子相伝の口頭伝承でも問題ない気がするんだよな…
要は子に向ける母の愛って事だし…
まあ向けられる前に母が死んだんやけどなブヘヘ
おひいさまは本当にタイミングと運が悪かった以外ない
口さがない民のせいも大分ある
民というか貴族でしょ
だから滅びた
エンディングは前作の方が余韻があって好きというか
話の内容がああだったんだからもっとよりゼルダメインのエピローグが見たかった
ガノンてシリーズ通して同一個体なんだよね?
(なんか今度のゼルダ芋っぽいな…今度のリンクも何考えてるかわかんねえな…)みたいに思ったんだろうか
今回時間軸完全に独立してる気がする
今回のガノンは別だと思う
今回のは同一個体じゃない感はある
少なくとも時オカガノンとは別人というか同位体みたいな感じ
信じるもののために人の心を失い永久を生きる
こんなん愛だよ愛
一子である理由がないというか
口伝である必要もないし普通に書き残しとけ!
誰かを守りたいって気持ちで能力発現するんだから
王様が守るべき国民から悪口言われてんぞってプレッシャーかけてたの完全に悪手なんだよな
リンクはおじさんぶっ飛ばす装置みたいな感じで運命に組み込まれてそう
100年前リンクもなんかおかしな強さしてたよね描写見る感じ
逆にトライフォースも秘石もないのにただ強いリンクは何なの…
蛮族
蛮族に秘石全部持たせとけ!
だがリンクは秘石なしでも強大であった…
今3rdトレーラー見るとえらい核心部分でタイトル出てるな
姉上出てたんだね…ただのボスかと
大丈夫
今までのゼルダの伝説の歴史のなかでトライフォースなしの素のリンクが多かったことを考えたらリンクの魂がそもそも強い
前作から5,6年後だとしたらおひいさま22,3歳になるのかな