【地球防衛軍6】このままだとフェンサーゲーだといわれ続けてしまう。

地球防衛軍6

フェンサーかそれ以外でゴリ押しは全然違うな

アヘアヘダブルスケルトンダブルフェニックスやってみたけどこれは流石にフェンサーにやらせたらダメだろ
一回やっただけだから爆笑したけどレンジャーの後にこれもう一度やったら真顔になるわ

2万超えの誘導爆発範囲兵器すげー間隔で打つからヤバいよね
表裏使って単発ロックで相手かえると恐ろしい速さで赤点なくなってくもんな
しかも高体力相手にしても威力が高いから戦えてしまう
移動速度も速いから引き撃ちレベルじゃなく逃げ切れてしまう

唯一苦手になるのは相手が特攻しての自爆とベアラーくらいだけど裏に対応できる装備するだけだからなぁ

コンバットフレームとか次回作から兵科にして良いよ
もっと作り込めばロボゲー好きの需要も取り込めるし
フェンサーと被るとか言われるだろうけど、フェンサーがあんなビュンビュン飛び回るのがおかしいだけだからね


友人達とDLCやってるけど純粋に理不尽で面白くない
DLC買って後悔した

エアレイダー使いかな?
フェンサーに浮気してどうぞ

M37のフェンサー4人で向かい合ってパワリフし合い稼ぐ部屋があったのでお前は天才かwwってなって入ったら見事に息が合わずついぞ1回もその方法で成功せず解散になってワロタ
第1-2波でアイテムの山ができてて我慢できず各々回収に向かって集合できず結局散らばって戦闘に・

欲をかくから…

フェンサーが苦手だったり嫌いな人もいるだろうに
兵科変えりゃいいじゃんってのはそういう人達の解決にはならん

この先ずっとEDF6はフェンサーゲーだったなって言われ続けるんだろうな

つうか異常なくらい運営がフェンサー好きすぎてバランスぶっ壊れてる

中遠距離狙撃型のレンジャー
遠距離範囲型のレイダー
機動力&接近型のダイバー
防御力&接近型のフェンサー
こんな感じでいいのに機動力も防御も最強で近接中遠距離全てこなせるのがおかしいんよ
ダイバーはフェンサーより細かい機動できたり近遠距離それぞれで瞬間火力が圧倒的だったりでまだ使う意味ある

せいばーえいれんくんのひかりがまぶしいですどうしたらいいですか

フェンサーばっか新しい方向性の武器追加されまくっててずるいってめっちゃ言われてて確かにその通りなんだけど、それはそれとして6本編ではフェンサーの新武器が刀一本だけだったの考えるとDLCでバランス取ってると言えないでも無い気がするわ
それと同じくらい他兵科も強くしてやれとは思うけど

現状でも武器の調整がヘタクソなのにこれ以上増やして大丈夫か?

Fが最強なのも高速でミサイル打てるのも本編からそうなんだけどな
ただ不満なのは元々出来るやつを更にアホ強化して戦略の幅大きく広げて、RやAは既存の微強化程度で終わるのおかしくね?って話しであって嫌ならF使えでは解決せんのよ
超強化スケルトンとか渡す兵科間違ってね?ってずっと言われる

他をコピペで済ませてわざわざそこにパワー注いでんだもんな
全体を均等に作ったけど結果的にフェンサーが強くなった、ならまだフォローする気になれた

フェンサー最強は別にいいんだがレンジャーを引き合いに出してさも駄目な子みたいに言うのはやめてくれないか?
話題の視界妨害もバリアスにブラスター貼り付けてドライブしてるだけでなんのそのだぞ?バーストブレイザーで対クルール力も高いし

俺は兵科ごとに難易度あると思ってるから、優遇は気にならないな
そもそも同じ土俵の存在じゃないんだよきっと

だってアーマードスケルトンだぜ?
グリムリーパーとか居るんだしFはすげー強い存在なんだよ

ダイバーとフェンサーは視界妨害されても機動力で抜けられることあるけどレンジャーとレイダーはどうしようもないという弱いものをさらに虐める要素なのが酷い

フェンサー強すぎはいいとして
自分でやるとヒーロープレイ求められたり他人のE缶になりそうでやりたくない

ウィングダイバーとフェンサーは難しそうなイメージで操作忘れるほど使ったことがない
食わず嫌いみたいになってしまってて克服したいんだけどいい方法や楽しさを教えてもらえたら嬉しい

例えばアンドロイドハントでパーフェクトリフレクターとシールド保護装甲を持ってアンドロイドの群れに突っ込むとこの兵科のヤバさが分かると思う

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1688699882