【FF16】連休でやっとクリアしたから雑談したい。

FF16

1周目終わったよ兄さん
終盤になるにつれなんていうかFFあじが濃くなってった気がするよ兄さん!
あと全体的に演出すごかったね…

(思い思いのポーズで浮き出てくるアルテマ)

宝塚で面白いことになりそうなやつ

思えばジョシュアが封印したあいつも変なポーズで出てきたな…って思い出した

超美人の母親キャラ…これは人気出るな


あそこまで徹頭徹尾クソなの逆に凄いよ…

サブクエも大事なもの集めも全部終わらせてあとラスダン行くだけだけど終わっちゃうのが寂しくてなかなか行けないぞジョシュア

(エッダのことかな?)

神に等しいラスボスをぶん殴って〆るFFは初めてかもしれん

最後まで母上って呼んでたのつらい

俺は最終的にディオンめっちゃ好きになった余

ルサージュ卿最後までかっこよかったな
まあなんであんな父親尊敬出来てたのかは分からなかったが

本人が言ってたように昔は民を想う為政者だったからでしょ

FFでタイトル回収とか初めて見た気がするよ

たまにギルガメッシュがやるぐらいだった

なんでディオンはあんなに強いんだい兄さん彼もミュトスなのかい

余はバハムートのドミナントだぞジョシュア

ルサージュ卿は竜騎士のトップだからな…
むしろガブとおじさんが死にそうで全く死ななくて笑っちゃったよ

恐らく最終局面だと思うんだけどこれメインでやった方がいいんじゃない!?ってなるサブクエいくつも出てきてるよ兄さん
サブクエやらなくてもいいとか聞いてたけどどこがだい兄さん

一般竜騎士ですら超人的だから顕現しなくても強いのは理解できる
山のように死亡フラグ立てまくっても生き残るのはわからない…

最近の竜騎士は割りとそんな感じと聞く

メインクエストサブクエストという括りにわりと限界が来ているというか…
ここにさらにサイドクエストが加わるものもある
こうなるともうよくわからない

若い頃の父上とか叔父さんとか将軍とか参謀とかの出てくる昔の話ちょっとやりたくなったよ
父上がドミナントじゃない以上物理物理物理の脳筋パーティになる気しかしないけど

武器的にも父上が剣で将軍も剣で叔父さんが斧だから蛮族スタイル過ぎる

結局体験版セットが一番使いやすくて強かったわ…

テイクダウン中にダメージ稼げないからなぁ…
他所から裁きの雷とかギガフレアを移植したいところ

俺は最終的にシヴァガルーダバハになった

雑魚戦を考えないなら斬鉄剣は外してもいいけど
どうしても一層したときの気持ちよさが忘れられない

いまシヴァまで吸収してる所なんだけど
スキルのセット内容に困るよ兄さん
あとフェニックスシフトに心を囚われてるからフェニックス外せないよ兄さん

空中戦しないならシフトは外してもいいぞジョシュアどうせボスは浮かないしな
シヴァフィートが最強すぎて笑うぞジョシュア
ダイヤモンドダストもメズマライズもめっちゃ強いぞジョシュア

それが問題で俺は魔法なりトルガルで空中に吹き飛ばすことに快感を覚えてて
シフトして切り刻んで□×でうぉおおおおお!してチャージ斬撃で殺すことが大好きなんだ

バトルスタイルにもよるけどタイタンとシヴァは入れ換え利くぞジョシュア
ガードカウンターのタイタンと回避カウンターのシヴァだから手触りはちょっと違うけど

メインキャラ皆好きになったよ

体験版のはウィル削りのガルーダにテイクダウンワインダップ+ガードのタイタンって揃ってたからまあ使いやすい


召喚獣バトルオンリーリプレイモードが実装されたらもうずっとそれだけやってる自信ある

インパルスバーストのいつ撃ってもいい雑なゲージ削りが手放せなくて…

最後にコントローラーから手を放してたから殴られてる顔を1分ぐらい鑑賞してた

あそこ失敗したらどうなるのかと思ったらあの状態のままになるのかよ!

メズマライズ強いけどあれもいるこれもいるでアビリティ入れていくと枠がなくなったよ兄さん

冷静に考えるとそこまでダメージに貢献してないかもしれないけど使わないと物足りないガルーダエンプレイス!

ワイヤー一本でドラゴンを引き倒す兄さん!
ワイヤー一本でベヒーモスを引き倒す兄さん!!
ワイヤー一本で神を引き倒す兄さん!!!!

なんか最終的にテイクダウン取ったらラムウでボム配置からのギガフレアが定番になっちゃったよ兄さん
もっとスタイリッシュに削りたいけどなにかお進めないかな

体験版セットは中盤くらいまでなら強い
後半はシヴァとオーディンのフィートが無法に強いから入れ替わる

使う人少ないけど空中コンボ強いからなこのゲーム
浮いてるだけでスルーできる敵の範囲攻撃が多い

コメットとかのあれが飛んで回避できるとか知らなかったよ俺

フェニックスで克ち上げてガルーダで飛び上がってタイタンで叩き落とすでいいのかな

ガルーダジャンプシヴァステップオーディンキャンセルで空飛んでる人いるけど真似できねえ

こいつらなんで裸なんだろう…
こいつらなんで裸なんだろう…
こいつらなんで裸なんだろう…

隕石系は地面に衝突して作用するから全部ジャンプで回避できるね
キングベヒんもスのど派手なやつも回避できる

空中コンボとかやったことねえ…

最後のマザクリ粉砕したけどジョシュアちょっとこれ妹じゃなくてよかったなって

僕が妹だったらインモラルまっしぐらだったよね兄さん

兄さんは基本クソボケだからそうでもない気がするよ僕

他人の動画とか見るとなにその動きってなる人が結構いる
それなりに格好よく動けてたつもりなんだけど上には上がいるね…

空中コンボなんて3回切って龍槌閃だよ
今思えば敵を蹴ってジャンプするやつでメテオ避けれたな…

体験版セットは安定のようで
テイクダウン中に稼げるダメージがカス
🌈Zantetsuken lv.5🌈は全てを解決する

アビリティの枠四つにならないかなーって度々思う
使いたいアビリティ多すぎる

アビリティは増やすとボタンの配置をどうするかという物理的な問題が大きい気がする…

数は今のままとしてもマイセット機能が欲しい

雑魚とボスで付け替えしたいよね
というか戦闘中にアビ組み換え出来るだけでもいいや

アセットを事前に3つくらい組めて戦闘中にボタンひとつで切り替え出来たら最高よね

アビリティのCTを考えて戦闘中の切り替えを出来なくしてるんだと思う
まだまだ楽しくなるシステムだと思うけど一回きりなのか別タイトルでも作るのかなぁ

吉Pの事だからFF14になんらかの形でフィードバックするかも?

14でプレシジョンドッジを…!?

最後までフェニックスシフトとガルーダエンプレイスが手放せなかった

クリア後にやってる人はやり込んでる人しかいないと思うから
召喚獣一体につきスキル4つくらい装備できるモードとかも追加して欲しいな
スキル数増えた分CT長くなってもいいから

次のモンハンの新作にコラボで出よう
兄さん

ラストのサブクエ大量のところでジョシュアのはお楽しみに残しておいたせいでほとんど1人で回ることになってしまったぼっちの兄が俺だ

ジョシュアとジルは絶対後回しにしたプレイヤー多いから仕方ない
俺もした

ジョシュアとジルはクエストに対する呟きあるから2周目は是非…