【ティアキン】クリアすると語りたいことが多すぎるゲーム。

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム

クリアしたから語りたい
私オープニングのダイブシーンとラストのダイブシーン重ねるところめっちゃ好き!!!!!

ゼルダの手を取れなかった冒頭とも被らせてる

わたしこういうの好き!!

不思議な人だと思ったら単なるおもしろおじさん(決める時はめっちゃ格好いい)だったおじさん
なんでここ浮いてるんだろう?が本当に理由知らなくて駄目だった

これなんでガノンのとこから空島に移動できたんだろう

そこ自体にワープさせる座標誘導が掛かってるんだろう

姫様が教えてくれた未来の唯一の希望を
「その剣士の名はリンク!この名を忘れるな!!」
とかよりにもよってガノンおじさんにバラしちゃうラウル王マジで王妃に肘鉄されて良かったと思う

剣士って印象付けたから弓朽ちなかったんだぞ
情報戦の達人だよ

剣士がミスリードになったからセーフ

ゼルダはぼんやりしてたからいいけどゾナウのふたりはずっと自我あったっぽいのゾッとする
サンキュー祖先


姉上はプルアパッド起動した時に一緒に目覚めてナビする予定だったって話だから
それができなくて仮面触った時にやっと起きたって感じだと思う

(あれっ姉上いないな…?まあいっか案内人しよっと)

そもそもラウルさん姉上がナビゲート予定とかすら知らない

この雲…なんか標高高い…?飛んでる…?みたいな事を初めの浮島で言ってるもんな…

ラウルさん視点だと封印した後回生の祠にワープさせたら何故か空でいやなんでこれ浮いてるんだ?だから
ゼルダや姉上の計画なんて欠片も知らない

あとリンクの腕も返して貰えたしゼルダも帰ってきたしすごい優しいラストでびっくりした
時オカみたいにビター感あるのも警戒してたから

メインチャレンジやりきらないとゼルダ戻らないんじゃないかと思って全部やってからクリアしたわ
やらなくても戻るのねあそこ

ゲーム内でやりたいと思ったことちゃんと自分でやらせてくれる展開いいよね

封印した時のラウルさんはあとはゼルダが自信満々に期待してるリンク殿がなんとかしてくれるだろう程度しか考えてないよね

本当に姫が言うんだからなんとかするか
でなんとかするのが良いよね蛮族

ゼルダをさがして COMPLETE

ここも好き!!!!

ゾナウ族はなんかモチーフ動物いるんだろうか

ラウル封印後にリンク復活の地として始まりの空島打ち上げられたからラウル様がこいつがリンクって気付かないくらい鈍感だったらピンチだったかも

仕事より狩りに行きたいと言う欲求を抑えきれない感情がモロに耳の動きに出て隠し事できない嫁の尻に敷かれてる神の如き種族の初代ハイラル王


不満があるとすればラウルと姉上とイチャイチャ出来る時間がなさすぎたことだ

ラウル殿消えるの早すぎるよね
ところどころに出てきてここ変わったなぁとかここは変わってないなぁとか色々コメントして欲しかった

ナビィみたいについてきてくれると…うるせえな!

俺はラウルがナビ的な存在としてずっと一緒に旅するんだと思ってたので
そういうDLCを出して欲しい

リンクの腕朽ちたよね?どうして元通りに…

瘴気は強い聖なる力で浄化できるから

腕はあのままでもよかったかもしれん…

これは解釈とか人によるかもしれないけどリンクとゼルダの関係というか描写が明確な恋愛含まない感じなのすごいなと思う

お互いにこの人はハイラルを良くしてくれると信じ切ってるのが結果的にすごい重力になってる感じ

今回全体的に良い出来だったと思うけど特にストーリー演出は歴代トップクラスに良かったと思う

ストーリーとゲーム性は本当にすごいけど
UIやシステム面でめっちゃ足引っ張られてる…

特に賢者ファンネル周りはちょっと擁護しづらい部分あるんだけども
それはそれとして最高のゲームであることに代わりはないなって

さんざんラピュタもののけ千尋とジブリオマージュ見せられてラストにカリ城ネタまでお出しされて徹底してんなってなった
大満足です

ムービー出てくる度にリンクちっさ…ってなる

数年後にはチューリやルージュにすら完全に負ける予定


檻に閉じ込められて捕まってるゼルダ姫いよね…

(拾おうとしたアイテムを吹き飛ばす風の賢者)

カエルスーツ一式揃えて二段強化までしないと濡れ壁滑るの消えないのは正直かなりアレだった
滑り止め薬飲んだりして滑り止めスキルMAXにしたら滑らないようにして
カエルスーツでジャンプでも滑らないぐらいで良かったじゃないですか…

原神で雨降ってても気にせず動けるのに慣れたせいか
やっぱりいらねぇな滑る要素!って思った
湿ってる洞窟のショートカット防止に使ってるのは良いんだけど

あまりにも真っ直ぐなファンタジー

前作ラスボスと同じ流れのBGMと見せかけてメインテーマだけは頑なに流さず
ラストダイブでメインテーマ流すのはやってくれやがったよ

知らなかったけどゾナウ文明って前のシリーズから出てたんだね名前

設定上数千年前まで文明維持してたらしいけど
姉上もラウル様も1万年以上前に死んでる
どういうことだ…

ハイリア人が文明を引き継いだからな

まあゼルダはもうゼルダ姫になる気はないだろうし…

100年前の存在なのにそこらの人らにちゃんと敬われてるのすごいよね

100年以上生きてる奴らが多い!

口がさの無いやつらは全員死んで生き残ってる連中は仲良かったし
この5年の間で姫とか立場抜きに慕われてたからな…

雷の神殿が光の神殿すぎる…

従来のゼルダダンジョンっぽくて好きだったよあそこ

あとガノンドロフ戦で本来マスターソード使うべきところを私はほぼライネルの弓を使ってヘッショで殺しました
懺悔します

誉は空に棄ててきた

想像以上に状況を理解できないまま見送ってくれた

剣士リンクが使うのは剣だけではなかった
奴は強大だった

ゾナウ滅んだのは最後のガノン復活よりも更に後だから本当に最近

そうなの!?

ラウル国王らが亡くなっても
ゾナウ文明そのものは数千年前まで残ったってことか

ラスボスが寝起きドッキリさせられるゲーム

こんなにただ只管に邪悪な魔王久しぶりに見た

ガノンがジャスト回避した時ワシは心底痺れたよ

だがラッシュしてこなくてオレは…ガッカリした…

おじさんでも回避までしかできないかーってなったね
そこから叩き込んでくる蛮族はやっぱおかしい

1万年前の勇者見るに混血はそこそこの確率で先祖返りしてたのかもしれない
最後の2人が死んだ後も文明維持できてたのは凄いけど
じゃあなんでブレワイの時はゴーレムもギアもなかったのって言われると困るけど

ラウルの頃のゾナウと最近滅んだゾナウは別のゾナウなのかもしれない

リト村周辺にうっかり墜落した奴居るしな

今のままだと勇者魂の人がだれだこれのまま終わってしまう…

新着記事

【FF14】パッチ7.0クリア後、ネタバレありでストーリー感想語りたい。
【ポケモン】ゴウカザルの種族値見たら弱い。
【エルデンリング】今DLCストーリートレーラー見返すとかなり着目点が違う。
【ポケモンレジェンズアルセウス】ギャロップのはかいこうせんでこっち向く動画大好き。
エクスレッグかっこいいポケモン。アニポケ56話最高だった。
【スト6】ダブルニー。ベガとの対戦でどうしたらいいのか分からない。
【ロマサガ3】人気ある男キャラって誰?
メタルギアシリーズが終わった批判意見。
【ロマサガ3】レオニードの強さを評価するとしたら?
【エルデンリングDLC攻略】骨の弓が強いらしいときいた。圧倒的追尾と連射。
【エルデンリングDLC攻略】メスメル加護どのくらいあったら余裕で勝てる?
【エルデンリングDLC攻略】技信で強い装備ってある?
【エルデンリングDLC】ラスボス評価は賛否両論。
【エルデンリングDLC】ベールとの戦闘全然安定しない。理不尽を感じる。
いわじめんタイプの新ポケモン最近いなくない?
【モンハン】ゲリョスにマップ走り回られてキレた思い出。
【エルデンリング考察】メリナの正体って何だったの?DLCでも分からなかった。
雪山が出てきたらゲーム中盤か終盤なイメージ。
【ロマサガ2】なんでもできるジェラール様
【エルデンリングDLC】連星剣かっこいいから好き。強さはそこそこ。