【ティアキン】ゼルダ姫は間違いなく最高のヒロイン。

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム

200時間でクリアしたがとんでもないヒロイン力だった

まさかゴーレムにのりうつってまで俺のために戦ってくれるとはね…

私を探してじゃなくて素直に助けてって言えよ…!

マスソはここですって意味だよ!

姫の目的は自分が助かることじゃないからな…
そしてリンクがゼルダを見つけてもミッションはクリアにならない

状況証拠的にはあの白いドラゴンが姫様のようだが俺は認めねぇ…
とりあえずあの魔王とか自称してる奴はぶちのめす!

完全に自分を犠牲にした選択肢選んでるから助けて欲しいなんて微塵も思ってないんだ
ただ自分がリンクのために護り続けたマスターソードを見つけて欲しいだけなんだ

うるせぇ知らねぇ
ゼルダを探して -complete-

状況証拠的にはあの白いドラゴンが姫様のようだが俺は認めねぇ…
とりあえずあの魔王とか自称してる奴はぶちのめす!

覚悟キマった女の子は好きだぜ…


序盤に見た写し絵の姉上のセリフの時点でこれもうそういうことだろ!と思ったら変身シーンのやばさと覚悟ガンギマリと心無くす言ってるのに各地に落ちてる泪と最終決戦のサポートでこんなんもう最強の尽くす系じゃん!って思いました

姫の覚悟が決まりすぎている…

そもそも100年間厄災ガノンを抑え続けた女だ
覚悟も面構えも違う

全部私のせいで滅びましたね!が冗談にならない人だしな…

おひい様はもうゼルダはおしまい!のつもりだったからね…
リンクのガノンドロフぶちころゲージはMAX振り切れてたと思う

落下シーンで姫様をひしと抱きしめるリンクいいよね…

ゼルダって結構おつらいエンディング多かったりするから姫様ダメなのかなと思ったらなんか先祖がやってくれた

あれもなんかモドレコと秘石の存在があるからなんとなく納得できる回復方法だった

戻った理由は合点がいった
ところでソニア様はどこに潜んでたんです…?

ガノンの秘石は元々ソニア様の物だしあのタイミングで良い感じに解放されたんだろう…

喪失感が強いというと
風のさかなを目覚めさせてコホリントが消滅した夢をみる島
ガノンドロフを封印後7年前に送り返されて全てが無かった事になった時オカ
ミドナと永遠の別れを迎える事になるトワプリ
この辺だろうか

そういや写し絵はあれ誰が作ったんだ?

ゼルダシリーズで今後これ以上のストーリー描けるのかってくらい力入ってた
メインヒロインがウン万年龍になって力溜めてラスボス戦でも共闘とか越えられるのか

何度も言われてるけど今作は間違いなくゼルダの伝説

スカウォ並のヒロインっぷりである


そういうもんではあるがラウルと賢者6人で勝てなかったガノンドロフに勝つ姫様育成マスターソード持ちリンクが強すぎる…

心を失って万年単位なのに窮地のリンクを助けて黒龍と戦ってくれる

黒龍がハイラル滅ぼす意思で襲いかかってくるんだから白龍がハイラルを救う意思で助けに来ても何ら不思議ではないからな

過去へタイムスリップした私はそこで初代国王と王妃に出会い意気投合して客人に迎えられ力の使い方を教えてもらうと実は時の力と聖なる力の両方持っていたけどまた私なにかやっちゃいました!?

なんかよく分かんないけど助かった!
モドレコあたりが上手いことしてくれたんだろうけど!

弓が強い今作だけど別に弓は使わなくても倒せる

(自我を失ってるけどマスターソードはきっと治すからそれを使って魔王を倒すために)私をさがして

メインチャレンジ
ゼルダを探して

ネタバレ喰らわずクリア出来て本当に良かった
秘石飲み込んで目の色変えて龍化したムービー見た時本気で泣きそうになった

あの世界強い意志があれば魂になっても自我遺せるみたいだし…

開始直後の空島のところから既に白龍飛んでる姿見えるのがほんとにくい演出

オープニングの白龍とリンクが重なった瞬間タイトルロゴドーン!いいよね

ゼルダの伝説なんだけどそれ知ってるのが少人数過ぎる
リンクとインパぐらいか

2人の命題はあくまでハイラルの平和のためだけどお互いがお互いのことハイラルのために力を尽くしてくれる人って信じてるの
いいよね…

実質ババアヒロイン好き


さんざん言われてる事だけど前回の厄災で
自らの覚醒の遅れから父親も大事な仲間も統べるべき民も失った
っていう後悔の念がずっとあるだろうからな

今作のリンクとゼルダのカップリングは盤石なものと思っているがそれはそれとして畏敬の念が強すぎて明後日の行動を取りまくるリンクはいっぱい見たい

これから人より十万倍幸せになれ

知らん魔神がまた生えてくるんだろうなきっと

そういえばマスターソードは爆散したのかなあれで…

まあそのうちまたデクの木様のところでポップするだろ…

マスターソードをなんだと思ってるんだ

なんか……いつの時代もいい感じに地面に刺さってる変な棒…

魔王の強さに応じて威力が変わる退魔の剣

誕生秘話は語られたけどどういう経緯で森に刺さることになったんだろうね

ティアキンでこれまでのゼルダ史との繋がりあんまり考えない感じだったけど
出来ればスカイウォードはあったことであって欲しくはある

やったことないんだけど毎回ヒロインは現地調達するの?

基本ゼルダが出てくるけど出ない作品もある
ゼルダ以外にも魅力的な女性キャラが出てきたりもする
そんな感じだ

ド根性だけが取り柄
マスターソードです

ゼルダがさぁ
過去の世界に行って本人も不安だろうしリンクの状態もわかんねえのにリンクだったらあそこからガノンドロフをなんとかしてくれるから私にできるのはマスターソードの強化!っていうのが絶対の信頼感じてめっちゃいいし最初に手を伸ばさなかったゼルダに対して最後にリンクがちゃんと自分からつかみに行くのがストーリーの象徴そのものでいいよね……

追加EDの姉上の推論聞いたあとでリンクを振り替えって
微笑みあう辺りでねガッチリ信頼しあってるのは判る
ただそれ以上の関係についてはリンクなんも考えてないんじゃないかと…

どっちでも取れるよね
恋愛とも信頼の主従とも

マスターソード最初に手に入れると他のイベントが何のためにやってんだこれってなっちゃうんだよな
ちょっと勿体ないことしてしまった

泪は賢者4人解放後でも良かった気がする
それなら姫様悪堕ち!?みたいなミスリードが普通に続いたし

ゼルダ無双また出すと
ますますリンクの主役感なくなるだろうな
姫様ばりばり喋れる上に戦えるのでどうしても主役感強い

100年前酷い八つ当たりしてた自分を庇って死にかけて100年寝てたのに起きてすぐまた自分を助けるために世界中駆け回って命がけで戦って厄災を倒したのにまた自分を庇って死にかけて片腕なくして寝てる間によくわからないものまで移植されたのに懲りずに戦いに舞い戻って自分を救うために世界中駆け回って姫と世界のためなら厄災の大元にも平気で立ち向かう勇者とその勇者を見守り続けていた姫だ
顔つきが違う

改めて酷い人生すぎるな…
知り合いみんな死んでも心が折れない

えっと…そうだったかな…そうだったかも…

二度も姫を護れなかった落第騎士なんてネタレスもあったけどこんな事あったらそういう自責の念に駆られてもおかしくないなリンク…
なので料理やガチャでオッホしたりミニゲームしたり探索して気を紛らわしつつ魔王を絶対倒すという意思を強める

新着記事

【ポケモン】ゴウカザルの種族値見たら弱い。
【エルデンリング】今DLCストーリートレーラー見返すとかなり着目点が違う。
【ポケモンレジェンズアルセウス】ギャロップのはかいこうせんでこっち向く動画大好き。
エクスレッグかっこいいポケモン。アニポケ56話最高だった。
【スト6】ダブルニー。ベガとの対戦でどうしたらいいのか分からない。
【ロマサガ3】人気ある男キャラって誰?
メタルギアシリーズが終わった批判意見。
【ロマサガ3】レオニードの強さを評価するとしたら?
【エルデンリングDLC攻略】骨の弓が強いらしいときいた。圧倒的追尾と連射。
【エルデンリングDLC攻略】メスメル加護どのくらいあったら余裕で勝てる?
【エルデンリングDLC攻略】技信で強い装備ってある?
【エルデンリングDLC】ラスボス評価は賛否両論。
【エルデンリングDLC】ベールとの戦闘全然安定しない。理不尽を感じる。
いわじめんタイプの新ポケモン最近いなくない?
【モンハン】ゲリョスにマップ走り回られてキレた思い出。
【エルデンリング考察】メリナの正体って何だったの?DLCでも分からなかった。
雪山が出てきたらゲーム中盤か終盤なイメージ。
【ロマサガ2】なんでもできるジェラール様
【エルデンリングDLC】連星剣かっこいいから好き。強さはそこそこ。
【エルデンリングDLC】盾なしで戦ってる人尊敬する。指紋かっこ悪いのが弱点。