メンデルン出たw
もう終わりやこのゲーム
継続ダメージで戦ってるネクロは瀉血入ると火力が落ちるってどういうことや?
継続ダメージ分も瀉血にしっかり吸われてんじゃないのか
継続ダメージは「無効」という表示が連続して出る
馬場で出血も無効化されてる・・・
はえーそうなんか
無効ってことは病魔のパッシブ発動とかもできなさそうだな
自分はニワカ闇爆なんだけど
例えば影なる病魔の重要パッシブ使い
闇爆で影なる病魔の二重レジェとか付けても
重要パッシブの効果しか瀉血に乗らず
闇の継続ダメージは乗らないらしい
勿論瀉血の吸収時間内にその他のダメージ入れたら乗る
俺は闇爆破メンデルンとコアスキル使っていたから
コアスキルとメンデルンと重要パッシブが
二重レジェ分までダメージバグったけど
まぁでも継続ダメージ乗らないってのは闇爆メインだときつそう
病魔ダメのがメインつってもダメージソースとしては割合でかい部分だし
生贄の純粋闇爆は瀉血外す人もいるみたいだね
ただ召喚ビルドだとミニオンのダメージ分ものり
メンデルンつけるのとダメージバグる
メンデルンだけで影なる病魔のスタック貯めると
1匹1回50万ダメージとか行くから
草からミストやボーンスピで瀉血発動して
2秒ダメージ貯めると合計が1000万ダメージ以上とかになるから
ぶっこわれている
クリ爆溜め中は幸運の一撃出ないってことはメンデルンと相性最悪ってこと?
なぜかミニオンの幸運の一撃はチャージ中でも適応される、その上これは元からだけどミニオンの攻撃は幸運の一撃になる確率が異常に高い
よって5秒に1回メンデルンが確定クリティカルで爆発するという悪魔のビルドが爆誕した
怪文書で草
ネクロ愛されすぎでしょw
メンデルンにミニオンの幸運の一撃ってなんの話だよ
メンデルン発動の条件は本体の幸運の一撃なんだが
本体離れてて攻撃してなくても敵が消し飛んでるからミニオンの攻撃で起動してると思ってけどそうじゃないってこと?
自動草とかボンストミストが幸運の一撃引いてるのかな
メンデルンは「本体の幸運の一撃」でミニオンに爆発ダメージの強化を付与するってやつや
それがなぜかミニオンにも適応されとるからバグってね?って前シーズンでも言われてたわけではないの?
そんな幸運盛ってないはずなのにやたら発動してるからさ
いやバグってるって散々言われてんのはメンデルンの幸運の一撃が何に適用されてるとかでもなんでもなくボーンプリズンだろ
そうだったのか、教えてくれてありがとう
俺が勘違いしてたわごめん
動画のビルドでやるとボンストトミストのクールダウンがすごい勢いで短縮されるから、それを使ってメンデルン起動を狙うってことかな
そもそもボンストはスキル自体の幸運の一撃発生率補正がダメージの感覚と相まって高い
本体が攻撃してないのにってのがそもそもの間違いであってボーンストーム自体が攻撃してるのと同義って考えた方がいい
なるほどね、スキルで見たらボーンストームの幸運の一撃発生率57%だわやべえ
本体はボーンストーム起動してブラッドミストで逃げ回ってるだけなのに敵集団が消し飛ぶのはそういう理屈か
勉強になった
ミニオンの攻撃は幸運の一撃になる確率が〜→初耳
ミニオンの幸運の一撃はチャージ中でも〜→初耳
よって5秒に1回メンデルンが〜→メンデルン起動にミニオンの幸運の一撃関係なくね?(イマココ
理解が追いつかないでござる、誰か補足してくれ
ビルドの詳細はこの動画で紹介されてるからこっち見たほうが理解は出来るかもしれない
実際やると本体攻撃してないのにすごい勢いで幸運の一撃が発生してるよ
パッと見どう見てもボーンストームで発生狙ってるようにしか見えんのだが
骨檻は回避ですり抜けられるけど、回避1回分使わせるから
仲間が密集してる場では封印するよね。骨檻味方はすり抜け出来るようにして欲しい
あれ、なんか動かないぞって思ったら汚れまくって見にくい地面で骨檻に囲まれてました
ってのがワールドボスあるある
みんな幸運発動するから!とかなんの言い訳にも免罪にもならねーわひたすら邪魔
PVPエリアでのみ当たり判定発動とかできないのか鰤
前からメンデルンの爆破そのものはボンプリ関係なく脆弱にした相手には結構な確率で発動してたけどな
特に死食草使った後とかはボスですら物凄い勢いで削る事が結構あったし
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1690353793