【ピクミン4】ピクミンの王キャプテンオリマーってひどくない?

ピクミン4

パーツ、オタカラ、 原生生物。この世の全てを手に入れられなかった男ピクミン王キャプテン オリマー

彼の死に際に放った救難信号は人々を未知の星へ駆り立てた。

「私の航海日誌か? 欲しけりゃくれてやる…探して下さい…この星の位置情報を原生生物図鑑や航海日誌と一緒に添付しておいた」

宇宙人はPNF-404を目指し、 遭難し続ける……!

世はまさに大遭難時代!!


本当にピクミンの王にされてるんだよね
酷くない?

なんで未知の惑星に行くんだよ

文才もあったせいでこれに釣られた奴らが大量遭難してるの酷すぎる

そこらの愛好家以上の知識と観察能力もあるからマジで魅力的すぎてね…

パーツ全部集めきってたんだよね

手に入れられたけど……友情を選んだ聖人や

1より過酷な条件をクリアしたにも関わらず犬を選んだ菩薩のような人

モスを連れて帰ろうとしなければね……いやなんでまた墜落するんだよ!?

このすごいひとにわれらのしどうしゃになってほしい

1より過酷な条件をクリアしたにも関わらず犬を選んだ菩薩のような人

ああ つかれた

本当は怖いピクミン

葉っぱ人になってもなぜか一部の理性を保っている特異性もある

あのピクミン1のバッドエンドパロディで葉っぱ人されたオリマーを喜んでたからねピクミンたち

4が最初の冒険譚になってその後もいろんな冒険したみたいだだしそれが全部PNF-404絡みだったら呪われてる

周りの物のサイズ的にオリマーたちから見たらすさまじい大きさの星だろうし未探索範囲なんていくらでもある

細かい事情は無視すると自分たちより賢くて自分たちを増やしてくれる味方だしな

レスキュー部隊が脱出するときに異様な数の隕石があったの怖すぎる

実は星の周りにある隕石が隕石ピクミンで遭難者量産してるんじゃないだろうな…

イワヤドリピクミンなるものが存在してるからね…

ピクミンって滅ぼしたほうがいいのでは?

ルーイへのオブラートに包んだ評価から滲み出る優しい上司感好き

文才もだけど原生生物のスケッチもしてるから絵の才能もある

そんなに才能あるのに歌の才能はあまりにもない…

時系列は想像にお任せしますって言ってるけどまぁ時系列リセットのリブートだよな

あらゆる惑星の人間があらゆる目的で目指してきかねない基本設定されたのやばいひどい

heyは舞台違うけど墜落してるし宇宙がアレなのかもしれない

モスがいつの間にか乗ってたのはちょっと怖い

犬らしくて可愛いだろ!自分の為に星へ戻ってくれると確信があったのかもしれんが・・・


オリマーが上司なのは魅力的だけど社長が社長なんだよなあの会社…

4日で回収できるし3回くらい墜落した可能性もあるぞ

流石に盛りすぎ…いや…オリマーいけ…いけるのか?

ダンドリいい化け物オリマーなら理論上は行ける
というか動画が既に上がってた

エンディングで「また会おうピクミン!」って言ってたのはどう反応すればいいか分からなかった

オリマーならモスにまた会いにくるだろうしピクミンにも会うことになるだろうし

隕石が集まってきて吹き飛ばすとこ
は?今……ってなるよね

わざわざコッパイ星人出したし4の後3なんだろうけどそれだと社長事業失敗するんだろうな

エンディング見たとこだけどオリマーが私はここに残るって言い出さないかヒヤヒヤした

オリマーには家族がいるから…

オリマーの語りで最初から最後まで締めるしまだまだ語れる話はあるっぽいから次作も期待できるんだよね

次は間違いなくルーイの作った借金の返済だな

あの家のゆるキャラ偽金ボスかなり時間かかるのに
それ含めてダマグモキャノンとかいるの全部集めきれるのか……

ていうかあの世界人類滅んでる割に家とか綺麗すぎない?なんなのアレ

モスいなかったら少なくとも4つ目のマップに行けないんだよな
ソースは25日目までモスを見落としてた俺

し…死んでる…

タイムリミット過ぎとる!

いつの間にか追加されてるシェパード史の初代の記述が本当なら住めないほどの異次元惑星になったんだろうか地球

4は特に探索範囲狭いよな
今まではマップでもそれなりの距離飛んでるイメージだったけど

これほんとに遭難者全員救出できたんですか…?

冬のステージがないのが極めて怪しい

火着いてて冷蔵庫も空いてるしピクミン世界は人類がいる次元とは別で時間もめちゃくちゃなのかもしれない

ビリーが初レベルの哺乳類だしなんか生物と機械や植物と動物の境目曖昧だしで興味深すぎるよあの星
そりゃ行ってみたくもなる

回想見るとオリマー編でパーツ集めきれなかったEDもちゃんとあるんだね

1→4→2(細部は変わる)に続くようになるとしたらさらに2の酷さ増さない?

まず間違いなくラスボスが元の2よりやばいやつになるな…

炎水電気毒に加えてミラーボールが付いてるのか

俺もモス見逃したままパーツ21個回収したぜ10日かかった
2面の崖の上のパーツ2個が取れないんだよねモスいないと

地形的に利根川?なんか実世界と照合できそうなマップだよね

図鑑読んだりオリマーの話とか聞いてるとねえピクミンってさあ…みたいな気持ちになってくる

ルーイはゴールデン食べる気はあるし3の関係者が出て前日譚みたいだしオリマーの受難は間違いなく続く

なんで今回15日に減ってるんだっけ?
これもパラレル?

1は休暇中だからそこそこ準備してた
4は仕事中の事故

キャンプ場がある一軒家周辺の話だよね…
今までで一番探索範囲狭いと思う

大量の遭難者設定のおかげで人知れず遭難して人知れず死んでるホコタテ星人とかいるんだろうな…って想像してしまった

でもレスキュー隊より先に人知れず死ぬようなダンドリ悪い遭難者が死なないようにしてくれている奴がいるし…

こんだけ氷タイプ増やして冬マップなしは嘘だよな
DLC用です

着陸難易度が高すぎてレスキュー隊も迂闊に降りられないからな…

なんかシュミレーターなんじゃないかという説を思いついた

3は逆に探索範囲広かったな…
ステージごとに別の大陸探索してる感じでこれちゃんと探索しきれてるのかってなる

シャチョーは社員軒並みPNF-404で行方不明だしせめて遺品だけでも…って感じで普通に来て別座標探索しててもおかしくない

仙人の存在と発言から遭難した宇宙人がオリマー遭難前からそれなりにいたんだろうな

ダンドリチャレンジ楽しすぎて無限に作ってくれ

遭難しすぎて移民みたいになっとる