【ピクミン4】巻き戻しのこと考えると難易度低かったと思う。

ピクミン4

どうせ巻き戻し出来るんだから洞窟はもっとキツい難易度のも欲しかったな
今回のシステムなら長短は殆ど意味無いし短くても濃い作りにして欲しかった

発売前は巻き戻しあるからど畜生みたいな難易度になるとは思ってた
この機能使われるの無犠牲縛り以外なら精々王の穴のクイーンチャッピーかダマグモキャノンくらいじゃないか?

2経験者だけど最後のお宝を運んでいる所を見守ってたらアメボウズに出オチ+コリー解説されて隊列ほぼ全殺しにされて仮に無犠牲じゃなくても巻き戻し案件でした(半ギレ)

DLCあるなら冬マップを極悪難易度で頼みます
百戦錬磨のケメクジみたいに、いきなり目の前にボスとかやってくれ~

俺等は慣れてるけど初心者は苦戦するとは思う


初見の配信とか見てみ
ダイオウに突撃させてプレスで隊列壊滅してる人かなり多いで

俺もダイオウデメマダラ2体のとこで50匹くらい死なせたし水中のフグに30匹くらい殺された

3しかやってなかったから
よくわかってないときにドロロに後ろから突撃させたり、
アメニュウドウの着地地点が隊員の真上だったりで巻き戻ししてた

123全部やってるけど爆弾の取り扱いミスって数十匹殺して巻き戻したことが数回あります

チャレンジの数質以外は過去最高だ

住処が遠い生物とも、図鑑で簡単に戯れられるようになったのが大好きです

深海の城4階で爆弾ショイグモに自爆テロされた時は初めて時間巻き戻した

奈落ステージのゾウブタドックリ😡

あそこは見るからに振り払いで殺す気満々だから逆に警戒しねえ?
水中に伸びてる紐引っ張ったあとのミニカニタマや卵からのヘビガラス幼体の方が殺された
他の作業割り振ってて余所見するじゃん…ダンドリ気にするなら

3しかやったこと無かったから奈落死とか頭になかったわ
あと紫連打で削りきれるかなと思ったら結構硬かった……

そういえば蟲だまりの4階で爆弾岩が突如発火して巻き戻したな

インフェルノにピクミン全員洗脳されて蹂躙された時はね…

ラスボスの即死+雄叫びは巻き戻した

トツゲキと整列で一長一短かと思ったけど今作は整列解禁が遅いわ使い勝手悪いわでいらんかったな
壁に押し付けたりするのもオッチンに乗ればいい話だし
強いて言うなら乗ってる時にトツゲキできないのが不便
ヒカリバーストみたいに単押しと長押しで区別できたらよかったのに

トツゲキすると1つの運搬物に集中しちゃう時があるけどセイレツだと多くの運搬物も運搬させることができる便利さはある

今回はおっちんの突進が色々と便利すぎ

小型や複数の対象に突撃させるのは非効率
なので隊列が必要なんだけど入手が遅過ぎる

ふぃ~仙人ステージズルなしで全プラチナ行けたわ
動画とか見て攻略の仕方覚えると案外簡単なもんだな

整列すげー使いにくいよな
オッチン使った方がいい

オッチンに乗るだけでいちいちピクミンに回避運動させるための
整列ラッパしなくてよくなるからなぁー

ピクミン操作する必要なくなったから楽になったな
これはこれでちょっと退屈で寂しいけど

岩ピクミン強さわからないままクリアしちゃったわ
3だと強かったらしいけど

岩ピクミンは100匹出してオッチンで突撃してみれば強さが分かると思う

そうなんだ
製品版買ったら試してみよう

ルート構築も ダンドリのウチ……
他人のルートデ攻略したのト、自分で考えたのとデハ、オナジ プラチナでも 価値が 違ウ……

ディンゴも明確に仕様として用意されているのでズルではない
巻き戻しもズルではない

鬼カミツキを解放してからなるべくオッチン単騎で殲滅してから探索するようになった
これは正しい遊び方なのだろうか…

ヘビガラスをピクミン死なさずに倒せないわ…もう30回くらいリトライしてる

岩使うと余裕よ


オッチンのトツゲキ溜め状態で近付く→頭出して出てくるところにトツゲキ→ピクミンを振り払う前に呼び出し→離れて潜らせる
これならピクミンの数と種類によっては時間がかかるけど確実じゃないかな

オッチン縛ってても地面に突き刺さる攻撃誘発させて投げるの繰り返しで余裕だぞ

もしかして4ってヌルゲーなの?

序盤~中盤は自分大衆向けの簡単なゲームですみたいな面してくるけど終盤で化けの皮剥がれるぞ

仙人だけでもかなりきついよ

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1691013752