【オーバーウォッチ2】新キャライラリーの使用感どう?強い?

オーバーウォッチ2

イラリーのジャンプが目立たないけど壊れてる
これサポート最強の逃げスキルでしょ

あれもうちょっと高度あってヌンバーニの高台とか自由に行けたらいいのになぁ

今でも壊れなのにちゃんと移動スキルになったら強すぎるからダメ

ゲンジ飛んできて使うと近くにいるアナも救えちゃう
神出鬼没やフェードだと出来ない

新ルールがイラリー接待というか待ち得意なキャラ全般強すぎる
拠点入って上にポッド設置したらもう取り返すの無理じゃねーか


アクセスするところいくつかあるからなんとかなる時はなる
野良だとその辺の意思統一が出来なくて詰む
詰んだ

高威力のヒットスキャンってだけでめちゃめちゃファイナルブロウが取れてビビる

イラリーサポートのくせにビーコン置いてるだけで攻撃に加われるのずるい
攻撃性能も高いし

お前のようなサポートがいるか

移動スキルとダメージと全方位ブープを7秒で使えるのはなんも考えずに設定しやがったとしか思えないですね…
高台襲撃したいゴリラやドゥームが飛びかかろうとする度に空中で弾かれて下に落ちてくの可哀相すぎて見てられなかった

回復が広範囲になって永続になったソルジャーみたいな感覚で使える

ファラ可哀想じゃない?

アナイラリー
バティイラリー
ゼニイラリー(アナ)
相手がどの編成でもまじできついぞ!

ライフウィーバーもバフされたぞ!
プレイなう!

ライフウィーバーは相変わらず使ってると楽しいよ
使ったら勝てるか?うn

移動スキルが強いとはあんま思わないかな
お手軽火力なのとultの回転が異常だとは思う

タレット置いて一生敵撃てるからウルトの回りが早い早い

ウルトが他のウルトと合わせるのに向きすぎてる…

スタッツが4000/7000とかになってるのよく見る

今の環境どんな感じなの

タンクはホッグが死んでて他はみんなイケる
DPSはトレーサーソンブラソルジャーソジョーンが強い
サポはアナブリが最適解だったところにぶっ壊れ新キャラが来た
主観だけどこんな感じ

シーズン変わって性能変わったばっかりだからトレンドはまだわからない
タンクは豚以外全員強いのになんかオリーサがまたアッパーされてめちゃくちゃ硬くなったからメタになりそう
ダメージはウィドウがナーフされまくりで人口減してるのとソルおじがすごい火力出てる以外よくわからない
サポは新キャラが近年まれに見る久々のぶっ壊れキャラ

流石に強すぎるけどサポートはこのくらい楽しいほうがいい

タレット置いたら一生ヒットスキャンdpsして
タンクが危なそうな時だけ回復ビームしてるだけで勝てるのマジおかしいぞこいつ

多分ライバル出れる時にはナーフされてるだろうけどどこがナーフされるかな

steamに来たから触ってみたけどイラリーはクソ

ultのコスト増加とタレットのヒール範囲減少のナーフは確実に来るよねこれ
代わりに右クリヒールを誤差程度の強化してヨシ!が落とし所かな

回復タレットはもう少しやわらかくしてもいいだろ
天井にも張り付くのにワンパンで壊せないのは問題あるわ

そもそも無理しないと壊せないところに置けるからタレットはもうちょい柔らかくなりそう

ヒールタレット発射レートもすごいし硬すぎるわ

ソルジャー今メタなの!?

ソルジャーちょっと弱体化したのにまだ強いの?

ヒールタレットを真っ先に壊すムーブが定着したらまた変わるかしら
まあ壊しづらい位置に置くからそれが難しいんですけど

逃げにも相方サポートの救助にも使えるのがいい
高台に上るのはちょっと難しいからまあいいバランスかな


右クリヒールは割とすぐ枯渇するよね

実装前にテストしてみておかしいとか思わなかったのかってレベルの壊れ

意図的に強くしたしつよ過ぎるなら調整するよって言ってるからまあこんなもんじゃね
金払って先行体験してるから楽しいわ

ライフウィーバーを見るに出たとき弱いより強いほうが嬉しいから…

個人的にはライフウィーバーの方がテストプレイしてねえだろって思ったな
逆の意味で

クイックだとタレット壊す概念無いのがゴロゴロいるから
コントロールの狭い部屋にシンメとイラリーが先入りされると詰む

これ普段ダメージ使ってる人がイラリー出したら下手すると10000くらい出しそう

何でシンメが初号機なんだろう…

曲がり角の射線通らない場所とかペイロの背中とかにつけられるともう無理~ってなる
おめえ設置タレットの癖に高耐久でシールド持ちっておかしいだろ

PvEはどうなの

まあそこそこ楽しいよ
成長要素切られたけど成長した強い状態でやれるから無双感あっていい
ただ結構深みを感じたPV集に比べると今のところストーリー自体は薄味かな?

ソルジャーは競技シーンで溢れかえることはなさそうだけど野良ランクの安定感はぶっちぎりだと思う

昔のソルジャーの立ち位置に戻ったなって感じ
どの編成に入れても一定以上強い

テストしておかしいと思わなかったのか?はライフウィーバーだろ

ライフウィーバーでクレーム出まくったからか
初めから強くしまったって開発から言われてるからな

LWバフしかしてないのにまだ微妙ダなって思う

今ランクいないしサポートキャラだからな
クイックで新キャラ遊べるならそりゃ強すぎるくらいでいい

イラリーはむしろちゃんとテストされてんじゃない?
移動スキルが高台で登れないようになってるのは流石に理性を感じる
ウィーバーこそテストしてねえよ

イラリーのメインなんか当てづらい
判定小さかったりするんだろうか

それも回復も小さい

いやむしろ当てやすいだろ
こいつ弾がサイズあるっぽいんだけど

ヒットスキャンとしては太いんじゃなかったか

イラリー回復管理むずいな
すぐゲージ無くなる

基本はポッド設置か相方に任せて
めちゃくちゃ減って死にそうな人にビームが基本になるんじゃないか

サポでも壊れ方向によると思う初期ブリとかは壊れてたダメぐらい嫌だし

バトルパス買ってないからアナやってるよ…
好きなだけイラリー使ってくれ…

イラリーのポッドが硬すぎる
タレじいと違って射線通さなくていいのに150はやり過ぎでは?

あれなんで半分シールドなんだよ!

イラリーヒットボックスも小さいんだよな…

オリジン見たら太陽エネルギーを扱う人達ってなんなの…
なんか大爆発してイラリー以外全滅ってなんなの…

イラリーのウルトで飛び上がっては即撃ち抜かれるのをよく見かける

イラリーUlt強いけどカウンターはしやすい部類だよね

新マップはダメージで一回とサポで一回しかまだ当たってないけど
ダメージはバスティオンサポはイラリーで拠点先入りしてずっと守っててどっちもほぼ完勝だったな

クイマだと毎回イラリー出てくるせいかタンクがホッグになる事が増えてる感覚ある
タンクのヒールきついか

タレットクソ強いけどゴリラのサポートとか不可能に近いからねイラリー
タンクを制限するって弱みはあるかも

イラリーがダイブ構成にここまで相性悪いのはOP過ぎなくていいかもね

ゴリラが超強いタンクだけどそれをサポートできないのは明確な弱点だな
あとUltは超強いけどカウンター意識されるとDvaに無力

イラリーの相方は誰がいいんだろう上取れるキリコかバティ辺りかな

アナかバティかな…
主にタンクがヒール出来てねえ

イラリーのタレットで遠距離回復できるの偉い
本人は正面見つつ横展開するソルジャーをタレットで回復出来る

イラリーヒール量多いけどタレットの自由度出すためにアナバティもいいなって思った

モイラはもーいらん
アナがチームの穴
イラリーにイライラ

右クリはバーストヒールだけどすぐ切れるからタンクヒールをイラリーに任せるのは危険
タレット範囲内しか動けないし

OW2はリリースしたばかりのゲームです
お友達も誘ってくださいね