親が悪いよな…
ペパー「俺の親が悪いよなあ…(笑)」
本当にな
やめやめろ!
し…しんでる…
一方の親は早々に息子を置いて蒸発!
もう一方の親は研究に明け暮れ息子を放置!
唐突な自分語りどうした?
ボタン!!!
ボタちゃん!!!バシィ
博士の事は残念でしたねぇ!
幸せな家庭作るぞオラッ!
亀さんの毒電波がね…
幸せになってほしいものである
本当に悪いし被害者だからなんも言えねえ…
相棒のポケモンが助からなかったら救いが無くなる所だったから割とギリギリなんだよな…
元気になり過ぎじゃね?めっちゃ焦ったぞ
むしろあの境遇で初対面であの程度の反応で済ませた忍耐が偉いしその後は落ち込んだりはしてもずっと明るく前向きだったのはもっと色んな人に褒められろ
ほら校長も!
アオイは責任取ってね
mailto:AI
うん…でも君の親はきっと君を愛していたと思うよ…
今更ずりいよ…
あんな環境でメンタルが健全なのがすごいよ…
最初感じ悪いけど余裕無いからだし
駄犬が死んでたらそのまま頭アカギになってたと思う
お前にはAIとマフィティフがいる
ボン・ボヤージュ!
最初のコラミラに対する態度も境遇的に仕方ないしスパイス探しを経てそれをちゃんと自己分析できてるのも人間が出来てる
まさに旅パって感じの手持ちいいよね…
おい…何でそんなに強い…
ねたきりいぬ以外は料理コンセプトとしてもギリギリ成立してるのでよい
あの親が子供を愛していたかと言われたらずっと愛してたのがまた情緒を狂わせる
元気になったマフィティフが自分を庇って死ぬことによって完成される
スパイスが効いてきた時の喜び様とかそりゃ喜ぶだろって分かるし
なんならあれ?今回は特に変化無いなってなった時のまあ次の奴でなんか効いてくるだろ!うんそうに違いない!ってなってる時の内心焦りが見えてくるのも実感出来た
戦闘BGMがカッコいい先輩
でも初回のホシガリス1匹のときもこれだったんだな…
ただDLCでどうなるかわからん…
主人公と結婚してほしいし
2人の子供が続編の主人公やってて欲しい
プレイヤーがプレイヤー全員アオイ選んでると思ってるんじゃねえよ
ハルトと結ばれてもいいだろ
結婚まではできるだろ!?
あんな両親で方向性違うんだからそら長続きせずに愛想憑かされて捨てるわなっていう
これは何度も言ってるけど犬が治った時に膝から崩れ落ちる動きがすごい好き
ポケモン世界は同性婚オッケーだったのか…
コラミラ強化に必要なので先に進めると自称バトル苦手な先輩の旅パ相手にレベル差と弱点タイプ技でボコられる
長い間エリアゼロに居たんだから強くてもバトル好きになれなくて苦手になっても不思議はないだろう
本物は確実に死んでるのが本当に酷い