【ディアブロ4】毒切り裂き障壁が安定しない。

ディアブロ4

毒切り裂き障壁でレベル75まで来てT46くらいが快適なんだけどたまに事故死する
大杖出たら変えたいけどそれまでは突進の方が安定する?
このレベルだとどのくらいのティア回ってた?

試しに53とか回って大丈夫だったけど、油断すると事故死するからレベル+10ならいいやと割り切って33~37くらいを脳死で散歩してた。

普通の障壁組むなら大杖の方が良いけど、無いなら出るまでクールダウンついてるトーテムで代用でもまあなんとか。

純障壁しかやってないから切り裂きとどっちが楽かはわからない。

嵐の一撃、蔦、大地の護り、暴風。
あと一枠を旋風、衰弱、血の咆哮から好きなヤツ。

血なら猛威の化身かナイトハウラー。旋風なら地底。

旋風で30%で大地即発動で次の分のCTも減るから大地の連発したいなら旋風。

防御安定させたいなら血か衰弱かね。

レベル77でT56まで来たよ
ダイソンするとエリートもすぐに溶けるから火力は足りてるけど防御面が少し弱い

大杖ないから嵐の一撃でやってたけど化身で人狼が嵐になるやつあるからそれつけて狼爪にしてる
やっぱ攻撃速度早いとストレスない


狼爪
大地の護り
切り裂き
衰弱
暴風
雷雲

暴風と旋風はどちらがいいか迷う

防御重視なら暴風、大地連発狙うなら旋風。
旋風は30%引けた時に即大地発動&チャージタイム減少なので引けたら3秒間に2発打てるくらいの感じ。
あと、化身に大自然の猛威つけてるなら、衰弱か切り裂き外して血の咆哮つけて、向こう見ず装備して大地と向こう見ずの
二重障壁も固くて楽しい。

あー、あと旋風はノックバックでかいからそれが気になるなら暴風かな

障壁ドルイドのレベル97でT90代が結構事故死多いんだけど普通かな
それとも何かが足りないって感じ?

ライフと防御気持ち多めでいいかも
俺は爪牙と搾取と人狼と縄張りと不屈入れてるけど精神力外して庇護者入れて耐久寄りにしてもティア100の火力面は特に影響なかった

装備の特性と化身やパラゴンを防御寄りにしてる?

敵の火力高いから防御積んでも一緒かと思って攻撃に振ってる
防御振った方がいいかあ

特性はダメ減少各種、合計防御力UP
化身は人狼変身時15%減少、基本スキルで20%減少、防御30%UPは必須
パラゴンはライフUPをできるだけ取る
グリフはダメ減少10%が入ってるのを使う
これでカチコチ障壁ドルの完成

それでティア90-100ノーダメいける?
俺も攻撃振って被ダメ無しのワンパンで倒しながら言ってる。だからカタパルトや毒で死んだりするよ。
あとティア90にもなると死の波動やうつろう闇も痛い。ティア90以上だと痛いもんだろうと思ってたし防御に振る考えなかったなあ。

障壁ドルイド強過ぎて他職とか他のビルド使うのバカらしくなるな
火力あるし移動も早いし奥義の引き寄せでファームも早いし
何より常時抑制不可がやば過ぎる
何でこんな明らかに突出してんのに許されてんだろうか

障壁の謎ダメ計算どうなってんだろうな
基礎ダメとして自分のライフ参照しようとして敵のライフ見てるのだろうか

向こう見ずの障壁って発動中も張り直しできるの?キルで回復とかで

大地の護りと違ってその都度張り直しじゃないからHPの80%まで蓄積するよ
PT数回連打するだけでHP2万だとすると障壁16000になるししばらく残るよ

ありがとう
向こう見ず装備してるとHP満タンでもポーション使用できて、障壁持続秒数も最後に使ってから8秒程持続してたからポーション連打してれば結構強いのかなこれ…
被ダメ減少盛りから向こう見ずにしたら障壁無い状態の被ダメが半端ないから使いこなせなかった、しまっとこ


俺は逆の80%向こう見ずのおかげで装備についてるダメ減少5.5%アミュに近接ダメ減19.6%サファイアで強化状態でダメ減少15%でティア100らくらく回せてるわ

ポーションなんてどうせ余りまくるから、障壁切らさないようにがぶ飲みすれば良いだけでは?

雷雲+ダイソン&統率者+蔦+地底で嵐スキルのクールダウンゴリゴリ短縮されるからこれで旋風、暴風乱発が障壁爆破の回数
一番多くなるとおもってたけど猛威の化身と血の咆哮も30%引いたら即、大地発動か。どっちが大地回るかね?

暴風は入れてるけど旋風は微妙だから外している
向こう見ず装備しているから血の咆哮とシナジーあるし
モディファイアーだけでクールダウン短縮と攻撃速度15%アップも侮れない
旋風みたいに回りくどいことしなくても土の護り結構出してくれるから強いよ

旋風、一応防御アップあるしノックバックさえ無きゃなぁ…

地底外すと暴風乱発出来なくなるのだけ悩むなw

大地回すなら突進が一番だと思う

障壁ドルイドはダイソン+雷雲&蔦+統率者+猛毒付与&高まりし悪意のセットが強烈だから必須かと思ってたけど蔦使ってない人
結構いるのね。

①蔦なし:大自然の猛威の化身で大地発動
②蔦あり:地底の化身 統率者
に分かれるんだと思う。俺は②蔦ありだけど

障壁ドルの精霊の加護なんだが警戒心 鉄の羽根 統率 嵐の前までは入れたんだけど
あと1枠補強と急降下どっちがいいかな?

急降下は必須じゃない?障壁ドルイドのメインは結局、狼爪でのクールダウン短縮だから。

あと障壁ドルイドの大地なので大地の護りね。突進とか言うから何かと思ったw

ありがとう

俺の障壁ドル、気を抜いたら簡単に死ぬ
tier100は流石に楽々攻略といかんのか、それとも俺のビルドがおかしいのか

ティア90以上はうちも事故死多い。HP14000持って付けられる全箇所に障壁付けて攻撃も持ってエリートワンパンビルドにしてても
矢で死ぬし毒で死ぬしダンジョンギミックでも死ぬし集団に巻き込まれて対応誤ったら死ぬ。ビルド紹介してる海外の有名どころユーチューバーも
残機数見てると普通に減ってるから普通に死ぬもんだと思ってる。今んところ脳死で楽々回れるのはティア80までかな。それ以降は攻撃が痛いしダンジョンギミックも痛い。


これが普通だったか、安心した

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1692420538

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。