思いついた人天才か?と思ったポケモンの戦い方。

ポケモンポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

ポケモンで感心した戦法やコンボ教えて
俺は同じ起点作りポケモンの対面でふういんされてステロあくび封じられた時おぉ~って思った

あとはもう常識になってるけどダブルで味方の全体技でじゃくほ起動させるのは初めて見た時おぉ~ってなった

なげつけるでカムラなげつけて弱保+カムラ同時発動とかもおぉ~ってなる

おぉ~

ココドラは遭遇した当時イラつきながらそんな戦法があるのかぁ~!? ってなった


よく考えるよなそんなこと…

シングルでよく使ってたテラキオンがダブルではエルフーンにお尻ペチペチされて悦ぶ変態だって知った時は妙に悲しくなった

封印ザシアンかな

ザシアン封印覚えるんだ…対面で完全に封殺するってこと?

俺のザシアンがでんこうせっかしかできないワンちゃんになったやつ

がむせっかも初めて食らった時はおぉ~ってなった

実用的かどうかはさておきたくわえる×3→スキスワであまのじゃくに変更→はきだすで耐久6段階上昇はそんなことできたの!?ってなった

小学生の頃あめふらしカイオーガとうるおいボディ眠るマナフィ使ってた時は俺最強だろって感動した

キョジオーン(ゾロアーク)がはたきおとすしてきたときは「お前ふざけんなよ」ってなった

封印はビックリするよね
この前封印ハバタクカミに会って撃てる攻撃技なくて負けた

ダブルの袋叩きで味方殴るのは色んなコンボ要員になりやすいな

俺はアホなのでやどみがをちゃんと使われるだけで負ける

かえんだまエースバーンが剣の舞してノーマルに変わってやけどになったあと一致からげんきしてきたのは困った

それ面白いな…

普段は炎だからやけどに困ることも無いし一発ネタから+一歩ぐらいはあると思う

SV初期にブイズパ先発ブースターにノーマルテラス火炎玉根性空元気で全抜きさせられたの思い出したな…

それで全抜きされるのパーティーのSラインが低すぎるよぉ!

おっ♡正義出るっ♡

味方のモロバレルにいたごをスキスワして胞子ばら撒いてた

ものまねでオドリドリの踊りをコピーして更におどりこでもう一回オドリドリにも躍らせるみたいな動きはすごかった

キョダイアップリューがサンゲキ連打で回避下げて隣のプリンがフレンドガードとこの指で守りつつうたう連打

俺は味方にきのみを投げつけて確定急所を作るのが好きだ

コロシアムで♀バンギラスを見るためにまずスキルスワップケッキングを突破しないといけなかったあの頃…

剣盾のコイキング大会の時 後攻の尻尾リオルがいたずらまねっこで味方のコイキングのとびはねるコピーして無敵戦法してきたときはおぉ~ってなった
偶然こちらのマンダが暴風持ってたので勝てた

戦法も面白いけどこういう時に飛び跳ねるに暴風必中みたいな滅多に使わない知識で勝つとドーパミン出そうでいいね…

正確にはとびはねる中に暴風は当たるってだけで必中ではないけどね 必中暴風は雨下の効果

物知りなんだな!すごいぞ!

レッドカード持ったポケモンがカウンターしてきた時はビビった
でもあれ運悪くゴースト来たら不発に終わるな

リキキリンにトリルと守る封印された時おぉ~ってなった
その試合の後すぐ真似した


フジタのエースバーンのギミック結構衝撃だった
これを日本一決める大会でやるのか!?ってのも含めて

ミュウでふういん使った後変身したら相手ががむしゃらしか撃てなくなるの知ったときはそんなんアリかよって思った

叩きテラキ実用化された時はあれここまで詰められたのか…!って驚きと感心があった

シングルで後攻からやぶ脱出パック→先行まねっこからやぶはハイリスクハイリターンでおもしろ…ってなった

HD竜舞メガマンダかな

レパルガッサメタモンは感心すると同時に本当にひどいと思った

剣盾でダブル大会やったとき
相手の初手がラプラスとルチャブルだったから
(ラプラスがダイマしてキョダイセンリツしつつルチャブルがおいかぜするパターンだな…)と思ったら
なんかルチャブルの方がダイマしてきて!?ってなって
さらにこっちのレジエレキのエレキネットでルチャブルの弱点保険が発動して!?ってなって
ルチャブルのダイジェットでこっちのモロバレルが半減実ごとワンパンされて!?ってなった

いたずらごころ持ちが後攻攻撃→次ターンまねっこ

でもとびはねるかあなをほるかなら
とびはねるよな…

地震は割と持ってるからな…

今まで誰が使うのって技だったとびはねるが剣盾で一気に評価上がったの面白かったね
やめろダイマ空かすな麻痺させるな

オド様で最強エースバーン完封してるの見た時

スキスワ再いかく絵面はアレだけど好きよ

スキスワでいかく合戦は見てて面白かったなオドレイド

ダブルでギガインパクトの反動消すために味方にほえる
はクソ弱かったです

生贄型ジャラランガ

もう知れ渡ってるけど最速ガチグマってありなんだなあって

ねこのて爆発

そんなのアリかよって思ったのはUSUM末期のめざ氷霊獣ランドロス

ノイコウは伝説様のやることか?これが…と思うとともに感心した

レイドのミュウがサポートしまくった後こっちの積みアタッカーにへんしんして殴りに加わった時

クレセドランでスキスワして噴煙

ストーリーでもナンジャモのムウマージ電気テラスはおまえーってなったよ

トノグドラゲンガーの雨滅びはすげー強くて楽しいの半分インチキだろこれ…っての半分だった

SMの構築だけどエネコロロロックは感心した
猫の手スキスワでノーマルスキンを相手に移してメガゲンガーの影踏みでハメるやつ

もしエネコロロがSVに参戦して さらになかまづくりさえ覚えれば霊テラスして1体で完結出来て強ポケの仲間入りになるのに…

ヌケニンとかと一緒でそういうことできるからダメよされてるんじゃねえかな!

まねっこタギングルは感心したけど面白くねえなと思ったよ
パオジアンの先制技でひきころした

まねっこリオルはときどき悪さしてるよね
味方のダイウォールまねっこしてトリルとか

剣盾前にメトロノームとびはねるギャラドスは真面目に使ってたよ

クレセリアでトリル→ガチグマ大暴れ
傷んできたらクレセリアに下げてみかづきのまいでガチグマ再利用は頭いいなってなった

あまりにも基本戦術すぎない?

お前は軍師気取りの凡夫

いや…10万ボルトをギャラドスに打つくらい当たり前だよ

トリプルは意味分からないギミック多かったな…

むしろ現在進行形で生まれてる…

BW2で雨メタになるボルトカイリューラティガッサをスカーフパルシェン1匹で全部解決する構築はすげー感動した

レストランでまもる使うな

すりかえ/から元気/守る/リーフストーム@火炎玉の変幻自在マスカーニャは微妙だった
すいとる/鉄壁/ボディプレス/アシボ@食べ残しのヒスイヌメルゴン(草テラス)は微妙だった
ドレインパンチ/サイコファング/じゃれつく/アンコール@弱点保険サケブシッポは微妙だった
どれも意表は突けた

玉舐めカバルドン即ハメ構築すき
最低な名前なのにやっていることはその通りなのがなお酷い

いかくギャラドス→メガ偽造クチートでいかくしながら脱出ボタン→再びいかくギャラドスで竜舞起点化くらいが俺の限界だったよ…
脱出ボタン起動しなかったらうそなきしたりくすぐったりする

ブラッキーとかキョジオーンがのろいをゴーストテラスで呪いにするやつ

トリプルは大真面目にパールルやレベル20カポエラーが出てくるからな…

電磁波はねやすめドラテしんそく@ゴツメの耐久特化カイリューは強くはあるんだろうけど使いたくねぇ…ってなった

相手がサイコフィールドを張って相手のオーロンゲのいたずらごころ電磁波を無効化したのは驚いた
お前それ自分でやったんだからな!?ってなった

よくあるやつ

いやトリルみかまいクレセとか何世代前からある戦術だと思ってんだよ

フィールドはよく忘れる
なんなら悪タイプにいたずらごころも忘れる

基本戦術でも知らない人から見たらすげーってなるもんだしな

とはいえ両方ともそれ以外の用途ってなんだよってレベルだし

舞ガチグマはやけども治しちゃうのが微妙にかみ合わなくてそれが響いたりするんだよな