【SV】雨パでペリッパー。結構強い。

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

雨パの起点だと思ったらコイツ意外と強いなって…

暴風雨を呼ぶヒリ

タイプ一致必中暴風は伊達じゃない

一致雨ポンプもある

天候と一致両方乗るからそりゃ強い


たったC95の分際でメガネなんかかけてるんじゃねぇよ…
受け損なって蹂躙されたわ

雨パエースのキングドラと同じC!ヨシ!

どうして始動役がエース並みの火力を……?

そこはグドラが低すぎるだけかもしれん…

雷も必中だからセーフセーフ

ほいHヌメルゴンしないとすーぐ崩壊する

クッキングパパ

AやCが90前後でアタッカーやってるやつ一般ならそこそこいるし…

こいつも強いけどトノも強い
キュウコンもカメくらい強くなれ

キュウコンはそれなりの素早さが天候合戦で完全に足引っ張ってるのが不運すぎる

追い風もとんぼもワイガもある

雨降らしながらおいかぜして初ターンで落ちたりできます

脳筋イダイトウつええ

水版りゅうのあぎとを持っててC95かつドロポン110なので一回り小さい水タイプ版レジドラゴと言ったら語弊しかないかもしれない

ニョロトノにごめんなさいして?

トノは4倍無いのと滅びもあるから…

正直トノがごめんなさいする側だろ

お前D方面けっこう硬いじゃねーか

滅びはうっかり2連守る成功させただけでゲームひっくり返ったりするからな…

旅でもテンポさえ無視すれば欲しい人材

こいつはまあまあ何食らっても死ぬけど耐久振ってれば結構耐えるからな…

「トノは」って入れるの忘れて意味不明なレスになっちゃった

あめふらし貰うまでパッとしなかったこと考えると特性すごい重要だよなこのゲーム

技も重要だよ
こいつは特性だけ足りなかった

特性の中でも一際ヤバいからな天候特性

かつてヤケモンとして検討されたこともある大火力・良タイプなんですな…
結果的に落第生未満なのであり得ませんがな…

キュウコンはチェリムと組めばいいよ

するどいめはもはや罰ゲームだからな

強化はされたんだ…
噛み合ってたというか有効利用できてたのがペラップぐらいで


バンギは厳しそうね

環境が逆風過ぎる上に誰に出すんだよ問題がSV初期からずっとある
マジで刺さらん

水飛行は許されざるタイプ相性だなってスワンナ使ってても思うくらいには
インチキくさい耐性と技がそろう

ギャラもダイマが出るまでは物理飛行火力なかったからな
ついでのようにパワーウィップ手にして大暴れしたが

水タイプと飛行タイプがそれぞれ強いんだから水飛行なんて強いに決まってますわなぁ!

特性が3つ全部弱いやつといえばスワンナ

はとむねとかいうなぜわざわざ新特性として追加したのかさっぱり分からないゴミ

ガラルではバルジーナで使われれてたし…

9割5分ぼうじんじゃねぇか

天候特性とタイプが相性良すぎる

一致タイプが火力増と命中安定でどちらも噛み合う…

やっぱ技威力が高いとそれだけでも強いなって

今の環境だとギガイアスいたら結構強そう

というか単独で強くなきゃ天候始動できたって使われない

うにといいことしたい…

横にライチュウ並べるのやめろ

色々いる今もうグドラの雨パエースの地位は厳しいな

天候でもフィールドでも素体がカスだと悲しみしかない
なぁうに

まだ暴風があるならグドラはまだやれるよ

なんにもできないなら強いやつに天候技使わせた方がましってなりかねないもんな

実際今のダブルは風おっさんが強すぎて雨も晴れもおっさん始動でよくない?ってなってるな

グドラは選ぶことは減ってると思うけどPTに入ってるだけで十分な圧あると思う

特性はマジで同じタイプにとどめさすようなことがままありすぎる

そこそこ硬いのと回復あるのとタイプが無効一個と0.5五個なので意外と長く居座る事がある

まあそもそもエレキフィールドの恩恵微妙だし

パルデアにライジングボルト無いからどうしようもない

バチンウニはもう進化させていいでしょ…

トノは滅びの歌しれっと構えてくる奴がいるのが怖かった

うにはまずボルチェンと手助けをもらえ

電気技は威力不足と命中不安と専用技しかないから

せめてワイボもボルトタックルにならんか?

専用技が相対的に強くないとピカチュウ様の品位が傷付くのでダメ

じゃあボルテッカーは150にしていいから

200でもいいよ
どうせピカチュウライチュウなんて使わん

違う違う専用技ほど強くなくていいんだよ!
気持ち反動無くすだけでいいから!

ピカ様はばちばちアクセルを諸ポケモンに解放しろ

水は選択肢広いからな…

熱湯削除しました!冷水実装します!には笑いが出たよ

まあ草と格闘あたりにはいつの時代も泣いてもらうのが常だからいいんだが…

かなしいキノ…つらいキノ…

ガラルほどではないからマシ
割と本気で

ホウエン組で活躍してるのがペリッパーとコータスです!ってルビサファ発売直後に言っても誰も信じてくれなそう

コータスって地味にアスナとかサトシとか有名どころの手持ちで一方バクーダ

マツブサが使ってるだろ!最近でもチリちゃんいるし

ガラルは飛行弱点に人権が存在しなかったから…

ホウエンステータスに救いはねえんですか…

カロスでも鳥ポケが暴れてたらしいが

トノはトノで特殊地面使えるの偉いしペリさんとは技が違いすぎる

ピカホエッパーは本当にいい構築だった

ピカはダブルでそれこそ画像の子と組んで実績ある

ウニは技の威力よりラインナップなんとかした方がいい

何も持ってないとは言わないが肝心なのが抜け落ちてるのがマジでダメ

猫騙しで相手を止めてペリッパーの追い風を通したり電気玉雷とかいう放置できない火力叩き出したりしてくるからなスレ画と組んだピカ様
そして退場前提だから追い風雨エースが出てくる
パルデアだとウェーブタックル決めてくるピカフロッパー構築が一応組めるよね

SVは剣盾とは違って使用率かなり詰まってるから色々なポケモン見るぞ
よくここでも語られる地面混戦具合がその象徴だな

序盤ヒリのくせに…

ピカペリは環境に電気がいる時に輝くからコケコみたいなのがまた流行ったら機能すると思う

解禁されたら未来パの都合上一定数は増えそうだなコケコ

こいつはポッポポジじゃなくてオニスズメポジだから…
誤差

今は対策法が沢山あるとはいえそれこそ生半可なパーティならぶち抜けるからなスレ画とピカチュウ

ピカのおじきは今やなみのりとくさむすび標準搭載したからこれで電気玉持つとサブとはいえかなりの威力出るあぶない親父になった

晴れが色々なタイプのポケモンとシナジー組めるのに対して雨は水に偏りがちなのが惜しいと思う
水じゃないすいすい持ちが沢山欲しい

炎はようりょくそ無いんですよ!

SVからはあるだろ

相方が場作りしてる間に火力叩き出してちょうどいいタイミングで退場するのがピカ様のお仕事だ
猫騙しで4割削れる耐久がこういうところで機能する

晴れを潰せるのが他の天候の長所と言っていいぐらい晴れとそれ以外で差がある

ようりょくそハバネロエキススコヴィラン+コライドンは凄そうだなって考えてる

禁伝環境込みでだけど晴れは始動役もタイプバラけられるしな

メガラグラージ返して…

俺はそこまではいわないよ
すいすいくれ

仮に出さなくても強烈に選出誘導出来るのがペリのいいところ
そこにピカ様が刺さるのが偉い

もう2世代7年間登場していないんだからメガは諦めなさい