【ポケモンSVゼロの秘宝前編】サボネアの遺伝技が復活。

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

遺伝復活してんじゃねーか!!

めでたい

おめでたいけど元がおかしかっただけなような…

なんだったの…

アローラベトベターは?

マイナスがゼロになっただけ!

ちなみにラブカスも戻ってきた
アクジェやなかまづくりが帰ってきたがアクアリングは没収のまま

あれだけ遺伝なしはわざマシン云々で仕様とかで力説してた一部の人がアホみたいじゃないか


随分前からわざマシンの技が遺伝しなくなったのは別の話だろ
それともわざマシンの技が遺伝として復活したのか?

そいつらは正真正銘のアホでこの先一生それを忘れて生きていくよ

アホアホ連呼してる所悪いけど帰ってきた遺伝技(バグ)とわざマシン遺伝消滅(全ポケモン共通仕様)とゲームそのものからリストラされた技は全部理由が違うわけで…

サボネアを題材に話ししてるのに急に論点ずらしされても困るわ

サボネアの遺伝技にはそれが全部あるって話だよ

どう考えてもバグだったし…

10ヶ月もかかったんですか!?

そりゃバグに決まってるじゃんただでさえ弱いくらいのに
ザングースとかアロベトも治った?

性能にも直接関わるバグをDLCまでずっと直せなかったってヤバいだろ真面目に

ブースターも馬鹿力復活よかったねってことか…

くさあく界隈も今作で激化したけど逆転の芽が出てきた

人気ないから没収されてもいいとか言ってたやつも何だったんだ

どういう開発体制してんだろうなここ

一言でいうと偉い人がアホ

すりかえとカウンターちゃんと戻ってきたのは一応でかいのかな

どう考えても「サボネアの不具合なんてほっといても誰も文句言わねえだろ…」って感じで放置してただろ

ダンマリ決め込んでるのが狂ってる


せめて告知しろ

ブースターはニトチャが返ってきた
まあくさわけあるからそんないらんのだけど…

ていうか積み含めた炎技2個で枠取るよりはタイプ違う技の方が嬉しいんだよね…

どうせカウンターなんか使わないしだのノクタスなんか誰も興味ないからだの意味不明な擁護なんだったんだろうな

社員かよって火消し沸くよねここ…

ただの不具合か

とどめばり戻ってきたの地味にでけえんだ

マスカーニャやチオンジェンいるのに使うか?と言われても俺は使うから素直にありがたい

発売当日パッチで準伝に下方入るくらいだったし
バランス調整系のスケジュールがぶっちぎってたんじゃない?
だからトップメタ環境に影響させる予定のないポケモンの卵技まで吟味してる時間がなくて
とりあえず全没収しとけば不慮の環境破壊は起きないから…

ドククラゲも復権した?

第10世代くらいは最初から全ポケ解禁かつこういうバグない状態なのがみたいな

そういえば雑などくどく没収もあったな

どくどく復活
グライオンは覚える
ねっとう復活
ドヒトイデは覚えない
一応開発基準ではあるがバランス調整はしてるんだな

俺は両手をあげて称賛する

どくどくに関してはやたら時間のかかる耐久戦法が良くないと判断されて
かなり慎重になったのでは


ならマルスケカイリューだのキョジオーンだのなぜ産んだ

TOD導入したからようやく再検討されたんかねえ

レイドのフリーズ祭りっぷりを考えるとゲフリの開発力に期待してはいけない

そのやたら時間がかかる耐久への対策にもなってたんだけどね…

ハイドロポンプモグリューは流石に即消されたからこいつの遺伝は比較的どうでも良かったと思われる

時間かかる戦法を問題視するなら
進化の輝石にもチョッキみたいにフルアタ強制仕様追加すれば良かったんじゃないかな
逆にチョッキのその仕様は良い判断だったと思う

まあドヒドが熱湯覚えても今回はアクブレ優先されそうだからあんま変わらん気はする
トリトドンなんかは没収されたの割と痛いかもしれん

シャワーズがねっとう
ブラッキーがどくどく
を貰えたのは逆に追い風というかブイズは単タイプと範囲狭さのデメリットでかいから順当かな

(サボネアとノクタスとか誰も使わないだろ…)

それはまあ…そうなんですが…

ぶーちゃんのニトチャはマジでこのゲームやらなくなった一因だったから
またやってみるかな…

ブラッキーどくどく返ってきたの!?
助かる…

リーフィアもソーラーブレード戻ってきたから
通りが渋い草とはいえ晴れパとして高火力ができたのは嬉しいな

ビークインの回復指令も?

剣盾の謎の習得技ナーフはおかしいってずっと言っててよかった

三色目恒例の教え技解禁みたいなイメージなのかもしれんが
元々トップメタじゃ無かったポケモンに今更レパートリー増えても
過去作からの準伝とかがどんどん解禁された後の環境じゃ…って気分だ
パッとしない組はむしろプールの狭い環境初期にこそ色々させてほしい

グラススライダーはゴリラ変わらず覚えるものの威力70から55に低下したのはまあ妥当かな…

威力下がったせいでゴリラ以外で使う意味が皆無になったからむしろ威力上げてゴリラは覚えないとかの方がよかった気がする

さすがに看板技を元祖の使い手から没収しつつ他に配る選択肢はねーよ!

ブラッキーのどくどくは良いね!

でもグライオンはギロチン失ったよ
正直どくどくの引き換えにしては余りにも重すぎる

久々にやったら技演出スキップ削除で退化してるし倍速戦闘ないの気になりますね

あくび願い事ブラッキー使ってたからどくどく入れるのもいいな

またノクタスの弱体化祈願スレが活性化しそう

当然のようにノノクラゲはどくどく覚えるの笑った
おめー毒弱点だろ

これってつまりドククラゲもついにどくどく使えるようになったってことじゃない!?

覚えてて当たり前な設定とタイプ性能してるのに驚いてしまうのがひどさを感じる

ドククラゲ入国したの?

ノクタスにカウンターとすり替えを返せ返せと言っていた人たちはさぞ喜んでカウンターorすり替えノクタスを使う事だろう
これはランクバトルがノクタスで溢れちゃうのも遠くないな

皮肉言いたいんだろうが普通に使うよ?
ランクバトルは一切興味ないが

ダーテングもやってきたので
草悪業界は競争が激しいな

ダーテングいるんだ…ルンパまだ未解禁のままなんかな

喜べ前編で解禁してる

ジュカインのリーフブレードとかは性能的な意味でジュカインから取り上げられたようなもんにも思える

トリルイエッサンについてもコメントを頂きたいのですが

ほう…ブイズの中でもニンフィアはミストバーストですか…

ダーテングは剣盾で十分輝いたから次はノクタスの番だ
そうですよね?

糞重ボックス改善されてるの?

めっちゃ改善された

新着記事

【ストリートファイター】ファンってキャラ覚えてる?
グラブルリリンクっておすすめ?楽しいなら買いたい。
【FF14】パッチ7.0クリア後、ネタバレありでストーリー感想語りたい。
【ポケモン】ゴウカザルの種族値見たら弱い。
【エルデンリング】今DLCストーリートレーラー見返すとかなり着目点が違う。
【ポケモンレジェンズアルセウス】ギャロップのはかいこうせんでこっち向く動画大好き。
エクスレッグかっこいいポケモン。アニポケ56話最高だった。
【スト6】ダブルニー。ベガとの対戦でどうしたらいいのか分からない。
【ロマサガ3】人気ある男キャラって誰?
メタルギアシリーズが終わった批判意見。
【ロマサガ3】レオニードの強さを評価するとしたら?
【エルデンリングDLC攻略】骨の弓が強いらしいときいた。圧倒的追尾と連射。
【エルデンリングDLC攻略】メスメル加護どのくらいあったら余裕で勝てる?
【エルデンリングDLC攻略】技信で強い装備ってある?
【エルデンリングDLC】ラスボス評価は賛否両論。
【エルデンリングDLC】ベールとの戦闘全然安定しない。理不尽を感じる。
いわじめんタイプの新ポケモン最近いなくない?
【モンハン】ゲリョスにマップ走り回られてキレた思い出。
【エルデンリング考察】メリナの正体って何だったの?DLCでも分からなかった。
雪山が出てきたらゲーム中盤か終盤なイメージ。