【SVゼロの秘宝前編】ダーテング優遇されてない?

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

こいつゲーフリから好かれてない?

準伝みたいな見た目だからね

そうかなかっこいいけど

ルンパッパずっと強かったしバランスとらないと…

相方の河童がクソ強かったからバランスを取る必要があったんだ


スグリの切り札榛名

まあテングもそこそこ強かった時期ある方だと思う

ダーテングなんかあったの?

特性が変わって有用な技いっぱい貰った

ありがとう風乗りですべて察したわ
挑発無効爆発可能でダブルに光明見えたな

ああいたずらごころのちょうはつ透かしておいかぜからA+1爆発行けるのか…
これと晴れようりょくその2択迫るの面白そう

ダブルで暴れてるおっさん達にも強い

いたずらごころ無効で自分でおいかぜ始動できるのがいいね

後は種族値を盛ってもらえれば…
足りないからこそ色々貰えてる側面もあるだろうけど…

足りないから吹雪熱風無効手に入れることができた気はする

AもCも高いホウエン種族値が活きてきた

風乗りってダメージ受けて能力上昇じゃなくて無効にして能力上昇なんだ…

吹雪や熱風も効かないぜ

やっとタマゴ技帰ってきてマイナスがプラマイゼロになったら
同期が盛られてたノクタスの気持ちも考えてくれ

同期だけどずっとダーテングに勝ててないから今更だよ

ダブルやってるとこごかぜねっぷう辺りは割と見るからな…

アノホラグサと種族値合計一緒なんだよな…


一番可哀想なのは風乗りだけで食ってたアノホラグサ

一応攻撃と素早さ勝っててポルターガイスト貰ったから…

往年のSDロボみてえな体型しやがって…

往年のポケモンではあるな

確かに天狗モチーフは伝説でも良いな
もしかして今後アカツキみたいな希少リージョン貰えたりもする…?

急に天狗っぽさが出てくるの笑っちゃう

デビュー当時から唯一の神通力使いとか天狗らしさあったから!

ゴーストタイプ持っててネガるとか贅沢だろ

ルンパッパにも準専用特性くれ

おどりことか?

おどりこ欲しい
見た目にも合ってる

石進化だっけ?
追加進化貰えんかな

2進化目だぞ

相方はまずタイプだけで見ても草水とかそれだけで食っていけるからね

まぁ草の唯一の複合達を荒らし回る悪鬼羅刹がいるんだが…


ぽにおは雨パでは使わないだろうし…いやどうなんだ?

巨大進化の森で先行ワンキルしにきた害悪

顔だけ見てたらなんかムジーナに見えてきた

というか一時期完全に忘れられてて風技とか全然貰えてなかったんだよ

一応こごかぜとかはすぐ貰えてた
草だから炎はダメでしょで熱風はなかなか貰えなかったけど

他にも風乗り持ち増えねえかなあ

ピジョットあたりかな

ワタッコのリーフガードかぜのりに変えるか

ダイマックスにも適応してたしこいつは時代の風に乗ってる

ワタッコとかってかぜのりもってないの?たんぽぽだろあいつら

一番強かったのは多分剣盾だよな
ダイバーンで自力葉緑素発動して耐久と火力もあげられたし

ただ剣盾は参戦した頃には修羅の環境になってたから…ダイジェットも天狗っぽくて似合ってた

追い風からの大爆発普通に強そうだな…

身体なのか顎なのかわからない体型さえかっこよくなればな…

ぼうふうとかも割と早めに貰ってるから中堅以下にしては優遇されてる方

ルンパッパが登場当初から人気者だったから腐されがちだったけど何にもできないわけじゃないしな

登場当初からそれこそグラードンの相方してたからな
チェリムのせいで追いやられたけど

追い風
熱風
凍える風
暴風
飛行ポケモンかな?

ワタッコは風で飛ばされてるだけで乗れてないから…

で…でも季節風に乗って旅するっていうし…

種族値合計どんなもんだっけ
Sが80あったのは覚えてる

90-100-60-90-60-80

典型的なホウエン種族値

耐久そこそこ素早さもそこそこだから違うだろ

両刀で結果的に耐久微妙素早さ微妙になるのがホウエン種族値。S80は低くもなく高くもないから割と典型例と言って良いよ
それでもまあ、鈍足とは言えずフォロー出来る分マシなんだけどさ

今作はテラスで爆発も威力出しやすいのが追い風になってる

流石にこいつに切るのはもったいないだろ…

昔から好きだったダーテングにテコ入れ入って俺も鼻が高いよ…

天狗だけにとでも言ってほしいのか!

こごえるかぜやめろ

ねっぷうこごかぜはよく見るしなんならダーテングが草だからどっちも抜群だし無効にできるのは滅茶苦茶デカいよね

かぜのりはダメージ無効にできないはず

おいかぜが 吹いたり 風技を 受けると ダメージを 受けずに 攻撃が 上がる。

エアのプーさん発見

種族値はホウエンじゃなくてバランスタイプだろ

90-60-60は無振り実数値で165-80-80だからB寄せD寄せがしやすいほぼ2:1+1でめちゃくちゃ効率いいよ

両刀で低耐久低速が真のホウエン配分だ

全然意識してなかったけどまあまあやれるポテンシャル秘めた配分なんだな

コイツはSは葉緑素あるし
全然ホウエン種族値してないよ

真のホウエン種族値はHが低くてBDが高い種族値の無駄遣いをしてるからな…

ホウエン種族値ってもっと脆いイメージ

デオキシスもそう思います

三世代の頃のこいつは風技らしい風技かまいたちしかなかったんだよな

まあその頃エアスラも暴風も無かったしな…

にしてもかぜのりってイメージ的にs上がりそうなのにな

風技いっぱい覚えて風乗り大爆発もできるようになったダーテング
とにかく速くて確定急所ぶつけてタイプも変えられるマスカーニャ
場に出るだけで周囲のC下げて悪版怒りの前歯でやどみが耐久できるチオンジェン
不意打ちしたり胞子ぶつけたり押し付け力が半端ないアラブルタケ
もしかして草悪って強い複合タイプなんじゃ…

ノクタスは?ねぇねぇノクタスは?

かぜおこしすら覚えないんだっけ…?

耐久はH厚めで素早さも葉緑素前提でそこそこ
残りACだから種族値の割にはバランスよく使いやすい種族値
火力はどうしても不足しがちだけど

ホウエンの砂漠にいる奴らゴミです

化石抜くとノクタスネンドールフライゴンになるのか?

草悪は補助技を使う側としても受ける側としても強い
攻撃面は強い相手にとことん強いとしか言えねえ

あとザルードで草悪統一パ組めるんだっけ

無効にできないの風力発電の方か勘違いしてたわ

タネボーのせいだと思うけどなんでこいつ爆発すんの?

サボタスも地味にはたきおとすもらえて強化はされてる

ノクタスもなんも出来ないって程じゃない
仕事はあるがその仕事しかできないタイプだから汎用性とかはない

70-100-70-100-70-70とかがホウエン種族値だぞ

Sが高すぎ
50~65くらいだ

ルンパッパはどうして急にやる気なくなっちゃったの…?

ノクタスは気合いパンチ返してもらえたんだろうか

種族値盛れば技範囲広いし耐性もめっちゃ多いことが証明されてしまった草悪

ホウエン種族値はそれこそノクタスだよ…
あとハブネーク

バクーダもいるぞ!

特性の追加や変更はどんどんやって欲しいな
もってる特性全部微妙なやつもいるし

なんですか
ピジョットのとくせいが全部微妙って言いましたか?

ちどりあし!するどいめ!はとむね!
我ら!

新着記事

【ストリートファイター】ファンってキャラ覚えてる?
グラブルリリンクっておすすめ?楽しいなら買いたい。
【FF14】パッチ7.0クリア後、ネタバレありでストーリー感想語りたい。
【ポケモン】ゴウカザルの種族値見たら弱い。
【エルデンリング】今DLCストーリートレーラー見返すとかなり着目点が違う。
【ポケモンレジェンズアルセウス】ギャロップのはかいこうせんでこっち向く動画大好き。
エクスレッグかっこいいポケモン。アニポケ56話最高だった。
【スト6】ダブルニー。ベガとの対戦でどうしたらいいのか分からない。
【ロマサガ3】人気ある男キャラって誰?
メタルギアシリーズが終わった批判意見。
【ロマサガ3】レオニードの強さを評価するとしたら?
【エルデンリングDLC攻略】骨の弓が強いらしいときいた。圧倒的追尾と連射。
【エルデンリングDLC攻略】メスメル加護どのくらいあったら余裕で勝てる?
【エルデンリングDLC攻略】技信で強い装備ってある?
【エルデンリングDLC】ラスボス評価は賛否両論。
【エルデンリングDLC】ベールとの戦闘全然安定しない。理不尽を感じる。
いわじめんタイプの新ポケモン最近いなくない?
【モンハン】ゲリョスにマップ走り回られてキレた思い出。
【エルデンリング考察】メリナの正体って何だったの?DLCでも分からなかった。
雪山が出てきたらゲーム中盤か終盤なイメージ。