こいつを100m付近で避けるのってQB速度いくらくらいあったらいいの
おきのどくですが…
絵?回避不可能なの?
超軽量機でも近接信管で普通に食らうし衝撃値もモリッと増えるから実質無理
100未満なら近接信管は作動しないから気合いでがんばれ
(クソ早弾速)
中距離で戦うのがベストというわけだな
ABで寄って倒そうとするじゃん?
ABで寄ってる間に撃たれるじゃん?
どう回避しても信管に引っかかて寄る前に落とされるってワケ
弾速が速いから少し早めにステップ切れば避けれるよ
重い機体は耐えろ
それって回避音鳴る前のモーション段階で避けろってことですよね?
ざけんな
まあどんだけ姿勢安定性もっても二発撃たれたらスタッガーなのだが
弾速上げろとは言ったす近接信管つけろとも言ったけどフロム君は取り合えず0か100でやってみる子?
実は近接信管は最初から付いてたんだ
近接信管の範囲設定が速度を反映されたものになってない感じだろうか
今の環境でリングフレディが組み直すならやはりこれを握るんだろうか
Wソングバードもすっかり弱くなって…
言われとおりにやったらヤバいでしょ?ってプレイヤーの身体に教えてから程々に修正するなら悪くないと思う
いやマジで流石にもう少し弱くしてくれ
これでもまだましなほうだぞ
ここではバズーカに構えなくなっても重ショより弱いとかいってたやついたし
弾速が早い=近接対応はお前マジ…
中距離でピョンピョンしながらQBで案外避けれるよ
まぁ肩に積んでる大豊バズの3発目4発目でスタッガーするんだが
ピーピーを聞き終わってからではもう遅い
最初のピぐらいで避ける
それで当たる場合はまず距離が近すぎる
近ければ近接信管発動しないよつってもそもそもの弾速が速いのでボケっとしてるとそのままぶち込まれる
距離100前後で相手の動き見ながら戦えチャンスなら突っ込めヤバけりゃ逃げろってのは実のところAC戦としては最適なんだよな
現状そこにバズがハマりすぎてるだけ
真正面から馬鹿正直に突っ込んでくる奴は全員こいつの餌食だぜ
至近距離でQBしたりABで横移動混ぜたりすると割と当たらないしそこから重ショとかでハメ殺せば勝てるぞ
まぁブースト切れた途端タコ殴りにされて死ぬんだが
足が止まるからこれぐらいでよい
おい…なんでタンクと四脚は動ける
軽量でなんとか7~8割削って優勢だなぁって思ってたら一発目カスってスタッガーして2発目直撃して死にかけてミサイルで止めさされる
ソングバードは便利で使い勝手のいいグレぐらいの印象だったから別にお仕置きしなくてもよかったように思う
少なくとも対人では暴れてないしミッションでも別にこれ一択みたいな装備じゃないよね?
拡バズは確かに食われてたけどそっちは特に救済されてないし
ソングバードは足止まるデメリット許容してまでつけるもんではないかなって感じ
タンクは地上で撃つと他の脚より少し速く撃てるから余計に避けにくい
軽量なら余裕だろ!
…
そんな距離なら見てから避けるのは諦めて予防的にQBとかジャンプを交えてタゲ外しした方がいい気がする
そうやって無駄に動いてEN切れかけた所にズドンとぶち込む訳だぜ
接近戦でそれやられた場合のマニューバは強者の間では確立されてるので…
狩られまくったからわかる
同期との兼ね合いで1キャラ分くらい離れてても被弾する
相手「今の当たってんのかよ!おかしいだろ!?」
俺「今の当たってんのかよ!おかしいだろ!?」
これがマジでなあ…ほんとなあ
バズ系は壊れ武器だから出禁って主張が出るくらいには壊れ
スタッガーしない限りあたってもへっちゃらみたいな顔するACくんも悪い
使っても使われてもは!?今の当たった!?ってなるよね
近接信管ってそういうもんだから…
いやー爆発エフェクト二倍くらいにしないとだめでしょ…
破片や衝撃を考えると現実でも当然なんだけど
良いですよねお互いに!?ってなって動きがドギマギするの
こいつの爆発範囲はなんかエフェクトより広い気がするんで少し狭めた方が調整としていいと思う
なんだかんだで意識すれば避けられるんだがEN管理込みで安定はしないし気も疲れる
軽量格闘機は死んだ
バズーカ環境に耐えられなかったのだ
軽量射撃機も死んだよ
割と甘い人らが多かっただけで近接狩る方法黙ってる人らにはカモだ
証拠は…その…ぼくのくそざこせんせきです!!!
ラグると最高1キャラ分ってのがすごい
ソンバが強すぎたというよりソンバに比べて他が不甲斐無さすぎたんだが
加減しろ
対人じゃなきゃアラート鳴るし見てからでも避けられる
対人だとラグが全力で悪さをする
この武器以外で評判聞かないし基本的に無線絡まない限りはラグは感じたことないな…この武器のラグ云々も近接進化の仕様知らない人から広がった誤説だと思ってる
1キャラ分離れてても被弾するのを検証で見ちゃったりした
普通に近接信管の爆発範囲広いんじゃねぇか…?
勝てるっちゃ勝てるんだけど避けるのに要求される集中力がハンパないので心底疲れる
100未満なら速度出して動いていればわりとかわせるけど迂闊に速度緩めると当たる
120くらいに離されたら動いてても当たるから意地でも距離詰めるかもっと距離取って仕切り直さないとダメそう
つっても速度380以上の軽量ドミナントはまだまだ元気な感じするな観戦してると
ほとんど見えない動きして相手の上やケツに居続けてるからバズグレなんかで狙えない
個人的にダ―フォンバズの方が回転率が良くて強いと思うんだけどマジェの方が話に上がるのはどこが強いんだろう
火力かと
個人的には自分も回転率早いダーフォンバズの方が好き
上手い人はまだ普通に一回スタッガー全力で稼いで格闘コンボで確殺してきたりするしね
あいつらなんなんだよ!!!強すぎんだろ!1
これがね
シナリオ上でみんなが621に抱いてた感情なんだ
これでヒートサーベルさえ来れば夢のドムⅡが
1機体分の間合いって10メートルくらいだろそりゃ当たるわ
バズ相手に上取るのはマジで大事避けやすさが段違い
時期の速度に落下速度も載せられるしね
あと距離は稼ぎつつ相手の後ろ回りやすい
地面を歩いてる奴が悪いメリ
地面に打てば阿鼻叫喚
空に打てば大歓喜
重二使ってたんだけどスタッガー取られて相手に戦友ブレードフルコンボ入れられたけどまだ生きてて画面越しに相手の唖然とした顔が見えるようだった
戦友ブレードは強いけどタンクを削り切れるほどじゃないからなあ
アサルトアーマーに繋げられるけど対人だとパルスアーマー貼られたりで結構難しい
75000ラインのスピードだとまるでかわせない
60000くらいにしたら違うのかね
弱かった理由がピーピー鳴ってから余裕で避けられる弾速の遅さと構えだったからそこ修正されたら車椅子そりゃ増えるっていう
避けられないなら機体を硬くすればいいメリ
なんかもう安定が機能しないから負荷少なくしてビーム垂れ流しに中量になった
そんな…ごすレッグの安定900超えに喜んでたのに…
車椅子も強みがわかりやすくでかい分明確な弱点もあるからいい感じだと思う
たぶんグレのエフェクトと同じくらい範囲がある
だから弾速マスクなのなんとかしようぜ!
これだけは過去作ちゃんと表示してたからちゃんと出してよってなる
これ表示すると事実上即着になる武器があるのバレるんだよな
バズ機・ミサ機・レザ機でメタ回ってるんならいいんじゃない?
前よりは随分健全だと思う
全部は見れないけどそれ以外のアセンでのこの中のどれかに食い込んだりはやりよう次第でできるし
軽量中量のW鳥もどれもワンチャンあるし大物くらいの重二ABもあるし悪くないと思う
アラーム聞いてから避けようとするんじゃなくて適当に左右に振りながら突っ込めば良い
実弾はショットガンの次に軽量マシンガンが中々やれる気がしてる
重ショキックを始めとしたハメ的な要素はかなり改善されたなと感じる
関係ねぇ!くらえ重ショ重ニキック!!
アラート聞いてから避けてるのに避けられないって言ってる人の多数が避けるの遅すぎる
焼けるのに必要な推力足りてないってこともあるからこれだけだと是非も言えなすぎる
とりあえずグリッドウォーカーやバーゼルでコイツを横QBで避けるのは困難なのはそう悪い事でもないな
そもそもそいつらでQB使って回避しようとしてる時点でなんか間違ってるしな
ウォーカーなら上昇と落下で回避した方が良いしバーゼルならABで左右に振りつつ突っ込むべきだしで