【アーマードコア6】スッラに魅力を感じる人の気持ちよくわかる。

アーマードコア6

スッラいいよね

声がいいよね

デルタ襲撃でかかるBGMすき

俺の蹴りの師匠

ようやくスッラ倒せたと思ったらすぐに補給シェルバ来てうわぁ…となった記憶


ねっとりした声が気持ち悪い

いけいけスッラ
負けるなスッラ
強いぞスッラ

AMちゃんがこれ歌いながら応援している動画ください

ミシガンが何度も煮え湯を飲まされたハウンズやってんだから強いんだよなかなり

この辺効く限りハウンズとミシガンとスッラで結構バチバチやりあってた時期があるんだよな
ルビコンでなのかルビコン外でなのか分からんけどでもスッラがルビコンから離れて活動する感じもしないしなぁ

スッラは元々ルビコン星系で活動してた傭兵だからルビコン3以外も普通に傭兵も企業も居て似たようなことやってるはず

PVのハウンズ作戦もルビコン外ではって説あるしウォルターと621をルビコンに入れる過程でドンパチやってたのかなウォルターミシガンスッラで

パルスに気を取られてたら蹴りとバズーカで何度も殺された

個人的にバルテウスよりキツかったんだけど俺だけ?

今だとおまバズが強化されてるから前よりキツいかもしれん
逆にバルテウスは弱くなってるし

なんと第一世代

リペアキット全部使ったとはいえ一回でスレ画に勝てて上達してきたかなとか喜んでたらその後のバルテウスに何度もけちょんけちょんにされて何回もエアちゃんのため息を聞いてちょっと半泣きになったのも今ではいい思い出…な気がしなくもない

ごすへの異常な執着おじさん

スッラ→バルテウスのせいで今後もこういうAC→大型のミッションあるのかな…って気分が重くなった
警戒するほど数は無かった

あまりに退場が早すぎて背景情報全然わからないのに重要人物なのが困る

たまによくある序盤の敵が凄い奴

三周目で5対1になるのお前マジ…ってなる

ンハァァンドラァァ・ンウォオルタァンァ…
ンウオォッチンポォイントはやッハァンめておけぇ…

そんなねっとりしてないだろ!

スッラがモノマネされてキレてるみたいでだめだった

似てましたかレイヴン?

そんなにねっとりしてた?
俺そんなに声ねっとりしてた?

バルテウスは図体デカいから攻撃当たりやすいんだけどスレ画は動き早いし攻撃めちゃくちゃ当ててくるからキツかった

画廊見るとおそらくロングヘアだっけ

数少ない第一世代強化人間手術の生き残り
強化人間技術を開発したのは技研の第一助手
第一助手はほぼ間違いなくウォルター父
これだけでも関係性が美味しすぎる

多分プラモデルだろうなって思ってるやつ

こいつのバズーカ今でも安定して避けられない
自機が吸い寄せられてるんじゃないかとすら思う

たまにQBしなけりゃ外れるような軌道で飛んできたのにQBで突っ込んでいく自分がいる

スッラもアイビスの火当時から生きてる人なんだよな…
何があったら長生きできるんだろう


カーラ改造人間説ってここら辺のせいか?

見た目から

機体見る限りオマちゃんにナニカされる前はアーキバスとつるんでたのかな

オマちゃんの依頼ついでにウォルターにちょっかいかけにいったら死亡はオマちゃん頭抱えてると思う

1周目のスッラとバルテウスに比べれば多重ダム防衛は楽だったな
アセンの幅があるって素晴らしい

ハウンズ狩ってたのもオマちゃんの依頼だったんだろうか

どうだろうなオマちゃん的にそこまでウォルターを注視してたかどうか
因縁的にはスッラとウォルターの方がめちゃくちゃあるからスッラの個人的な粘着の方が好み

パルスに気を取られてたらバズと蹴りで洗礼を受けるのは誰しも通ってるはず

言動と声とゲーム中の動きで強キャラ感凄いというか強い

諸々考えるとおじいちゃんですよね?

カーラよりは年下だからセーフセーフ

イグアスとか見てても旧世代=高年齢とはまたちょっと違う気もする

イグアスはともかくスッラはテキスト的にまさに最初の強化人間手術の世代だと思う

強化人間はたぶん歳とらないんだよ

ウォルターと同年代とすると色々なあれがいいのでそうだと思ってる
65前後って所で

ポワワ銃使いといえばコイツ

そういえばこないだの調整でコイツのバズがやべえことになったのか
…もうマジでバルテウスより強いんじゃねえか?

多分ウォルターと共闘してた時期はあると思う

マッツみたいな強い幻覚絵があって駄目だった

なにこれ…なにこれ?ってなるエンブレム
なんとなく意思はわかるんだけど

ウロボロスはループを3匹いるのは3周目をエンタングルは時空を超えていることを表しているのでスッラは前の周回の記憶を持っています!!
いかがでしたか!!??
という考察は見た

ウォッチポイントをウォッチするとは…

めちゃくちゃ苦労して勝ったのにその次があって疲労感半端なかった

オマちゃんオーバーシアー最大限警戒してたからどっちが621狙ったのか微妙に判断に困るんだよな

オマちゃんのスッラ交信チャート成功したとして
結局電波受信して襲ってくるドルマヤンにぶち殺されるんじゃねえかなあ…

そもそもスッラが本当にオマちゃんに従ってるのか怪しい

コールドコールといいおじいちゃん殺し屋多すぎる

戦場に長く居ても生き残ってさえすれば余裕で3桁超えてそうな人多いから多分平均寿命自体はかなり長いんだろう気軽に使い潰されるだけで

スッラはともかくバルテウスくん何しに来たの…

ウォッチポイント襲撃とかいう舐めた真似をした危険分子を排除しに来た以外無いだろ

ウォッチポイントをウォッチするとは…相変わらずハンドラー・ウォルターだな

オマちゃんがアリーナの説明文書いてるんだから
誰に雇われてるのかわかんないなーって白々しすぎるだろ

どうにもウォルター自身には寧ろ生きてて欲しかったっぽい雰囲気があるんだよな
3周目で大きすぎる修正が必要だ認定食らってウォルターまで排除対象になったって流れだとンその猟犬はやめてゥおけ…だし

何度犬を飼っても殺してやる…であってウォルター自身を殺すような言動は一切無いからなスッラ
色々と妄想出来る関係性だよ

ンクソが…野ン良犬ンに憧れたんだ…

そもそもスッラは老境って明言されてるからよほど捻くれた受け取り方をしない限りジジイ

オマちゃんも老兵って言ってるしな
あの流れのテキストで老兵がスッラ以外を指してるのは流石にあり得ないし

オマちゃんは目的からしてオーバーシアーがとにかく目の上のたんこぶだからな
オマちゃんが技研関連の何かだとしたら尚更

バルテウスがやってきたくらいのタイミングでウォルターのジャミング?って解けてたのかな?

ビルの上のゴースト壊したのもスッラなのかな