【ティアキン】古代シーカー族の技術について判明する。

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム

そうなのか…

へー

じゃあ役目を終えたリンクもいつの間にか消えちゃうのか

そういえば今作はハイラルの外を目指すEDじゃなかったね

リンクは人間だしハイラルの勇者ってだけが役目じゃないだろうし…

百年前→現代→1万年前→現代
の旅した姫様すげぇなってなる

1万年の方は寝てる間自動運転っぽいからまだいいが100年の方はどうだったんだろう


1万年前はガーディアンと神獣がガノンいじめてた頃だからもっと長い旅してる

過去に行ったゼルダの仕業じゃないのか

俺もゼルダが過去に飛んだせいで事象改変が起こったと思ってた
魔物の角がその最たる例だし

でも超膨大から出てくる触手ってこれガー…

研究所とかちょこちょこ残ってはいるんだよな

鳥望台のはプルアパッドみたいに
プルアたちが複製した感じなんだろうけど

ちゃんと終わったあとの事も考えてたのに技術を恐れてシーカー族迫害した王家やっぱり最低だな

ごく少数地上に残ってた古代の矢は…?と思ったけどロベリー作なら消えないか

1万年前をハイラル建国時代と勘違いしてる人多すぎ

最果て研究所に消えずに残ってるシーカーの遺産があるな
消える電源自体が切れてるのかもしれん

役目を終えて親指を立てながら消えていくリンクは泣けた

なんで一万年前の厄災ガノンをシーカー族がボコボコにして封印した時代と
今作における封印戦争の時代がごっちゃになってる人がいるのか本当に理解できない
ティアキンの中でもしっかり授業で紹介してるのに
厄災ガノンは幾度も復活してる世界だからラウルたちの時代が一万年程度で済むわけないのに

理解の浅いってだけのやつ相手になんか大袈裟だな

そういやシーカー即身仏とかもシュワーンって光の粒子になって消えるもんな

祠に関してはシーカーの導師達が勇者が現れたから俺らの役目終わったって毎度言ってたしな


鳥望台で飛ぶときにリンクを掴むアームがガーディアンのとよく似てたから解体して再利用してるかと思ったんだが

じゃあ思いっきりシーカー技術のあの古代兵装の矢っぽいのはっていうのはまあよくあるファンサービスでしかないわけだ

別のインタビューで物語が破綻しないなら
プレイヤーが好きに考えてもらってかまわない的な発言あった

失って初めてわかるガーディアンの完成度

地形選ばない脚強過ぎる…

脚だけ追跡台車みたいに使わせて欲しい

厄災ガノンってハイラル城地下のガノンドロフから染み出てた瘴気のでかいやつじゃなかったっけ?
大本を残したままで消えるのはちょっと…

大本の存在知らんからなシーカー族

シーカータワーもガーディアンの格納庫も厄災封印したから地下に戻ったわけじゃなくて完全に消滅したってのがわかってすっきりしたわ

一万年前ってハイラルが一番高度な文明で栄えてた時代だよね

当時のハイラル王が迫害しなければマスターソードみたいな神に迫る武器生み出してたんじゃね

神の威信で保ってる王家が引き摺り下ろされかねない事態なら迫害も起こるわ

でもなんで一回封印しただけで消えるんだろ
また何度でも復活するのはわかってるのに

次の勇者は助けるが次の次は知らん

厄災ガノンは知ってるけどガノンドロフは後世に伝わってないぞこの世界


やっぱあのおっさんちょっと変わってるな

そういうのはNPCのセリフとかで表現してよ

DLC予定ないよってインタビューのときにはシナリオは二の次って周知されちゃったからな

ティアキンから遊ぶ人にそこまで配慮する必要なかったと思うけどなあ

まあこのゼルダとリンクの話はこれで終わりだろうし
新作でここおかしくねってなることもないだろう

カッシーワはシーカー族の技術の産物だった…?

でも僕は生身のミネル様と一緒に冒険とかしたいですよ

カッシーワとカックーダを間違うやつの気持ちは理解できるぞ

神獣やシーカータワーはランドマークとしても機能するのに勿体ない

なんならブレワイで一万年前の戦いと100年前の戦いも混同した

ティアキンでブレワイのあれどうなったんだろうってなるものは全部消滅したと思っていいだろう

情報がなくて変な考察されるよりはこうやって回答がでるのは良いことだな

歴史改変でも起こったのかってくらい前作キャラがみんな忘れてる

歴史改変は起こったんじゃねえかな…

みんな忘れてたらそういうもんかって思えるけど
みんな忘れてるわけじゃないからなんだこれってなったわけで

4神獣を奪還する過程でのハイラルの人たちとの交流の記憶も
一緒にほこらチャレンジした人たちとの記憶もすべて消えた世界

姫様が過去に戻った影響でバタフライエフェクト起きて忘れたと思えばええ!

本体残ってるのに消えちゃったのか

始まりの祠が壁ごとなくなってたからまあ消滅してるよな

ブレワイ以前から顔見知りのはずのゾーラ族ですら忘れてる…

ゼルダの家は最初からゼルダの家だっただけだよなこれ
だってずっと住んでる村人がリンクの存在一切知らんからな

新着記事

【ロマサガ3】人気ある男キャラって誰?
メタルギアシリーズが終わった批判意見。
【ロマサガ3】レオニードの強さを評価するとしたら?
【エルデンリングDLC攻略】骨の弓が強いらしいときいた。圧倒的追尾と連射。
【エルデンリングDLC攻略】メスメル加護どのくらいあったら余裕で勝てる?
【エルデンリングDLC攻略】技信で強い装備ってある?
【エルデンリングDLC】ラスボス評価は賛否両論。
【エルデンリングDLC】ベールとの戦闘全然安定しない。理不尽を感じる。
いわじめんタイプの新ポケモン最近いなくない?
【モンハン】ゲリョスにマップ走り回られてキレた思い出。
【エルデンリング考察】メリナの正体って何だったの?DLCでも分からなかった。
雪山が出てきたらゲーム中盤か終盤なイメージ。
【ロマサガ2】なんでもできるジェラール様
【エルデンリングDLC】連星剣かっこいいから好き。強さはそこそこ。
【エルデンリングDLC】盾なしで戦ってる人尊敬する。指紋かっこ悪いのが弱点。
【FF14】パッチ7.0でグラフィック綺麗になったとか変わってないとかいう感想。
【ポケモン】登場タイミング考えるとムーランド強い。優秀なノーマルタイプ。
【真・女神転生VV攻略】敦田ユズル&ハヤタロウに勝てない。
【FF14攻略】パッチ7.0伝説素材場所とアラームマクロ。必要ステータス技術力。
【真・女神転生VV攻略】アルテミスに勝てない。