【Fateサムライレムナント】オトタチバナヒメとかって何だったの?

Fateサムライレムナント

クリアしたけど何だこれ
オトタチバナヒメは何だったん?
何で15騎目だけ擬似鯖なん?
何で15騎目は儀式にとって特別なん?

ご都合と言ってもこの程度そう珍しいことでもないでしょ
FGOなんてぐだがピンチになれば大抵都合よく鯖召喚されたり颯爽と助けに来たりするし
ヒメはDLCはルート裏側の話だっていうしそこら辺で補足されるんじゃないか

オトタチバナヒメ→セイバーの嫁、守るべき者
何故疑似鯖→メタ的には伊織と守るべき者を一致させるため、シナリオ的には推測だけど不完全な儀式故
何故15騎目は特別→完成の「鍵」となる魂だから。恐らく不完全な儀式をある程度形にするために補正する役割

不足不足言ってる部分は行間読めばこのくらいは推測出来るし、このくらいのご都合も嫌いなら型月シナリオ全般が向いてないんじゃね
まあ別に個人の嗜好や適性で評価に差が出るなんておかしなことでもないし
そんなに不満ならさっさと見切りつけて別のゲームに行ったほうが貴方の精神衛生上よろしいと思うよ

読みやすくて助かる。オトタチバナヒメの解説ご苦労


作劇上の都合って事かな?
それは分かるけど、例えばSNでこの手の展開がサボられていたとは思わないな

例えでSNと比較したけど、SRは良くないと思う

🌚💥🔫🥺

その辺の「推測」をちゃんと本編中で書いて納得行く理屈をつけてこそだとは思うけどな
DLCで補完するのかもしれないが

それはそれであんまりしっかり書き込んでも「くどい」「テンポ悪い」と言われることもあるから難しいね
俺としてはARPGとしてのテンポを阻害しない程度に「言わんでも解るやろ」って部分を抜いてバランス取ってると思ったわ
まあアクションパートがテンポ良いかと言われるとそれはまあうん……って感じだけど

そもそも盈月の儀が不完全出来損ない聖杯戦争って明言されてるし、オトタチバナヒメは出来損ないの盈月をどうにか願望機として作動させる為に必要とまでは書かれてた。
バグ起こしてる盈月の儀の修正パッチをロクでもない言語ででっち上げたのを、本来とどう違っててどう何とかしたのかとか質量共に相当な蛇足になると思う。
ノベルゲーならやるだろうけど、こっちで画面一杯分以上の説明文をぶち込むかって言われるとねぇ。

だからといって「15騎目は絶対に必要。というか15騎目さえ居ればなんとかなる」ってだけで終わらされてもなあ…
そういう設定にするならちゃんと「何故そうなのか」の説明は欲しいし説明しないなら単純に逸れ以外で計7騎分の魔力リソースが必要です、で済ませた方が潔かった

それ劇中で土御門に対して幕府の要人とか稗田阿礼が質問してたし土御門もそれに対してちゃんと理由を回答してたぞ

3章の「儀の真実」のこの辺?
「精々四、五騎分の魔力、そして」「月を満たす最後の一騎、それさえ捧げてしまえば十分に叶えられような。」

「最後の一騎」が特別である事はともかく特別である理由がさっぱり分からなくね?
意図したものではなくそうなってしまっただけと読めなくもないけど

特別である理由、ってどういうこと?
俺としては挙げられてる部分で「最後の一騎は完成に必要な特別な魂、なるほどそういうもんなんだな」と納得してるから何に引っ掛かってるのかよくわからんのだけど

そこに理屈が欲しいんだよ
元々6騎のサーヴァント(実際は願望器としては6騎未満でも十分、というのは過去作でもそうだが)のリソースがあれば良いところに何故「最後の一騎」という要素が加わったのか、
オトタチバナヒメのどこがどう特別なので「最後の一騎」として召喚されたのかとか
唯一の疑似サーヴァントでマスターも居なければ霊地とも紐づいていないイレギュラー性はあるけど「何故イレギュラーな召喚をされたのか」の理由が分からん
それを「盈月の儀は不完全なのでそういうバグ的な挙動もするんです」で済まされると作劇上の都合でそうしただけとしか読めんから何かしらちゃんと理屈つけて欲しくならない?

まるでこれまでfateは全ての展開を綺麗に道理つけて片付けた感じで言うがご都合が全く無かったのなんてあったか?
原典ですら最後いきなり初動で有利取れるとは鯖の若旦那といきなりチャンバラ出来るようになるのに
理由も人生で最高に輝いてる瞬間だったからで半ば説明放棄する始末

いや、特には。登場人物の口から聞ける範囲でなら個人的にはあれで十分だなぁ。勿論そういう理屈付けが有ったら有ったで嬉しいけれど、細かい設定の話はマテリアル本とか竹箒とかでやってくれればいいかな。そのほうがメタ視点というか、登場人物の視点では気付ける筈もないような指摘とかまで描写できそうだし。

身を捧げた逸話を持つオトタチバナヒメを贄にすることになにか意味があるんでしょ
全て明かされるのはDLC待ちなよ

なんでカヤって「15体目」って呼ばれてたの?
正しくは16体目だよな?

若旦那はノーカン

盈月の儀の完成に必要な15番目の鯖って話なんで若旦那が数えられていないと思われる

若旦那ノーカンの理由も分からんのよね
別に15体全ての魔力を必要としてるわけでもないし
なんか色々と思いつき感ががが

サーヴァントとしての活動全然してないからじゃない?
直接会った奴以外からサーヴァント扱いされてない。
伊織セイバー視点だととことん謎な若旦那で終わってるけど、ギルは抑止力から呼ばれた疑惑あるよ。
でも、自分が何もせんでも解決するの見えたから道楽することにしたと。

そもそもノベルゲーでシナリオだけに集中出来たステイナイトと
アクションRPGでシナリオ以外にも気を遣わないといけないサムライレムナント
この二作品を比べてるのがアホだよな
ステイナイトの方がシナリオ密度が高くなるのは当たり前だわ

そう、取捨選択しないといけない訳で、
でも伊織セイバーオトタチバナヒメを削るのは優先順位間違ってると思うわ

探せば他に削れるテキストあるだろ
パッと思いつくだけでも逸れは削れるとおもう
7騎逸れじゃなくて3騎とか