【マリオワンダー攻略】モックモック高山SP天空のリズムブロック、バッジなしの10コイン。

スーパーマリオブラザーズワンダー

リズムのSP、バッジなしで1回で10コイン全部取りつつクリアってできなくね?
コイン稼ぎで遊んでたけどどう頑張ってもラスト付近の長い直線走り抜けた先の壁キックが間に合わなくて死ぬわ
そこ間に合ってもテンポ早くなってるからラストの連続壁キックが間に合わなそう

これ自分もやってるけど一向に出来る気がしない
真のクリアはこれじゃなかろうか

ツイッターに動画上がってたけどなんかのチャレンジなの?

モックモック高山SP
天空のリズムブロック

某所でバッジなしの10コイン3枚コンプ難易度について
触れられていたので改めて上げてみた


マリオワンダー 今んとこ
スペシャルワールド
【モックモック高山SP
天空のリズムブロック★★★★★】
っていう高難度ステージが好きかも

普通にゴールするの慣れたから
フラワーコイン全回収しながら
遊び始めてる。

モックモック高山SP
天空のリズムブロック

10コインをコンプしようとすると途端に難易度が上がる
ポイントは10コインの取り方

あー、ほんとだ動画あった
まあできないなんてことは無いか
単純に難しいよこれ

以前パラシュートで実質使わずにクリアしたからいけるんじゃね
確かに最後の1ブロック壁キックの場所がかなりシビアになる

クリボーになるSPのオンラインが一番楽しかった
そこそこの難易度でパネルゴリ押し出来て移動速度が遅いし

天空のリズムブロックとか初見の時絶対無理だろと思ったもんだが
いつまにかノーミスで突破できるようになるから慣れってすげぇ

ハート稼ぎってどこがいいんだろうか
ジェット延々に回してるけどやっぱ高難易度コースでパネル置いた方がいいんかなぁ

最適なコースは知らんがジェットよりつるショットのほうが早くゴールできる

スティック倒したままリズム良くボタン押しながらで動画見ながらできるからジェットにしていたけどそっちも早いのか
試してみるわサンクス

ハート稼ぐのは同じステージで何回助けても意味ないからスペシャルだとクリア時間かかるだけで効率悪い

バッジ7個目はやっぱりハートカンストなんかね
見た事ないけど

ハートを貯めるゲームやってる人もいるんだろうね
どこでミスしやすいか、もらいやすいかとか新しいゲームが生まれてるのは面白いと思う

てかもしかして最終ステージの風船乗り継いでいく最後のエリアってゴーストで対岸渡り切るのも無理なんじゃろか
みんなここで死ぬから助けてあげたい

最初にクリアしたときゴーストで対岸の奴にタッチしたからモヤッたわ、自力でクリアし直したけど
そもそもここまでゴーストがついてくることがほとんど無いわ

対岸で待つのは意外と厳しいけど最終ステージまで来られるような人なら察してゴーストで来るのかね
コロンポリンとかでも対岸で待ってても近くで死んだ場合はともかく
遠くからゴーストで突っ切ってくる人なかなかいないんだよね


初見なら躊躇してしまうか
うーむなんか空中に看板おける裏技みたいなのないのかな

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1697857637